投稿

ラベル(リダイレクト)が付いた投稿を表示しています

キーボード修理

イメージ
前回 調子が悪くなったと書きましたが、部品が手配できて時間が取れたので直しました。 茶軸のスイッチを購入 Cherryの茶軸は 10個で1,399- ということで購入。 本当は1個で充分なんだけど、仕方なく残りは予備部品として保管。 作業手順 キーボードの裏側ネジを3箇所外します。 左右と中央の丸シールの下。 左右はパッドを貼っているので、少しめくって外します。 (あとで綺麗に戻るので心配なしです) ケーブルが出ている方は、スッと外れ、手前(下側)は、内部に爪が有るので、ピックやカード、マイナスドライバなどで少し隙間を開けるようにして広げれば外れます。 自分は親指の爪で空きました。 今回は「E」が調子悪いので、該当のピン2箇所をハンダ吸いで綺麗に取り除いて、裏側から引き抜いて完了。 基板にしっかりとどのキーかがプリントされているので分かりやすいですねぇ 入手した新品の茶軸を差し込んでハンダ付けします。 この時点で動作確認が可能になるので、直したキーとその周辺が正しく入力できるのをチェック。 問題なく、無事に動作しました。 最後にカバーを取り付けて完了! 残ったのは9個の茶軸…。 今回の費用 Cherryの茶軸10個セット :1,399- キーキャップ引き抜き工具 : 475-  ちなみに10個セットには、簡易引き抜きがついてきますが、ちゃんとしたもののほうが楽に作業できます。(昔買ったのに、どこかに行ってしまったので再購入)  ということで、1900円ほどで完治しました。  手間賃考えると買ったほうが安いかも(笑)

いつのまにやら強化されてる

イメージ
HTTPSリダイレクトが使えるようになってた このところ個人用にはBloggerを使い続けていて、お世話になっている。 ビジネスやカスタマイズが必要なものはWordPressなども利用するので比較すると、自由度は高くないけど、最低限の使い勝手やセキュリティなどはしっかり確保されている。 とはいえ、自由度がないかといえば、そうでもない。 HTMLの編修も直接できるし、CSSも可能。 PHPは動かないが…(まあブログサービスの環境だもんなw) でもって、長期に使っていると、少しづつ機能強化や変更が発生する。 今回は、HTTPからHTTPSにリダイレクトする機能が付加された。(久しぶりに書き込んでいるので、実際はいつだったか知らないけれど…) 管理画面に入ると、タイトル下にHTTPSリダイレクトが使えるようになったよ~ってさ。 さらに、 詳細リンクを押せば、そのまま設定画面に。 当然、「いいえ」→「はい」に変更。 これだけで、設定完了なり。 以前は、.htaccessを書いたなぁ 最初は、HTTPだったけど、途中でHTTPSに変更した場合、URLを告知したり、リンクを変更するのが手間だったりして、.htaccess中でRewiteを使用します。 order allow,deny allow from all #deny from 1.2.3.4 ←アクセス拒否したいIPなど RewriteEngine on RewriteCond %{HTTPS} off RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R,L] RewriteCond $1 !^(index\.php|images|uploads|css|js|fonts|robots\.txt) RewriteRule ^(.*)$ index.php/$1 [L]  : まあ、こんな感じに書くわけです。 下の2行はフレームワークの利用設定です… 詳しく知りたい人は、RewiteEngineとかRewiteRuleとかでグ...