投稿

ラベル(msinfo32.exe)が付いた投稿を表示しています

メールサーバの移行

イメージ
 自前のメールサーバを停止 これまで、自ドメインのメールサーバはVPS上に構築していた。 ・Ubuntu Server ・Postfix ・Dovecot ・spamAssassinと、BlackListの利用 Spam対策を行ってきたし、サーバ上でメールをトリガーにして各種プログラムを動かしたりしてきた。 メールサーバのメンテナンスは結構面倒くさくて、  ・Disk容量のチェック  ・不正アクセスのチェック  ・各種セキュリティパッチの適用 など、手間がかかる。 そこで、外部のサーバを利用することに…。 結構安くて使い勝手の良さそうなのが、「さくらのメールボックス」 3年契約で、3070円とな…。  メールアドレスは自分のだけなので、20GBまで利用可能!  (Gmailより大きいねぇ) ということで、早速契約。 アカウント設定を行って、既存のDNSを書き換える。WHOISも書き換えて完了。 SMTPとIMAPが利用できればOK。 ちょうど、GoogleがSPF設定していないと受信しないし、DKIMおよびDMARCに対応していないメールを弾くようになったので、対応しているのを確認。 さくらサーバ自体は、これまでお客さんのサーバとして何件も利用しているので、利用方法も難しくはない。  Webメールにも対応しているので、いざという場合にもありがたい。 ということで、各メールソフトの設定を変更。  PC(常時使用する3台)とタブレット、スマートフォンと台数は多いがそれ程手間はかからない。 問題は、旧サーバで送受信したメールの履歴だけれど、これはThunderbrdを使ってローカルに保存することで回避。  本当は、サーバtoサーバでMailboxに残そうとも考えたんだけど、古いメールはそれ程必要ないし、ローカルにバックアップしてあれば凌げるので、良しとする。 移行時にDNSの反映で若干時間がかかったものの、問題なく送受信できるのを確認して、作業完了。  これでメンテナンスの手間が減るので、安いもんです。

忙しかった…この数日

イメージ
毎日書くのは難しい 昨日から顧客先での作業が、朝から遅くまで(帰ったのは23時過ぎてた)入っていた。 内容は、まあ40台ほどPCの入っている法人で、1台〜10台程度に分かれて部屋ごとに配置されているマシンのネットワークの再構築とサーバの導入、PCクライアントの保守が目的といった業務内容だ。 これまで素人管理者が自然増PCのネットワークを広げ、ハブの超多段カスケード接続とPCのデタラメ管理を行なってきたという感じだった。 もちろん、サーバなんて存在せず、OSはバラバラ、アプリケーションも不統一、NASが1台入っているだけだ。ルータは無線LANルータのみ。ハブは5ポートハブが中心で、アップリンクとダウンリンクに2ポート取られ、結局3ポートしか利用できないものが数多く存在し…。 恐ろしい管理体制で…orz。 まあ、その準備で忙しかったので、書く作業に割ける実質的な時間が取れなかった。 3人で作業するために… 各PCの状況を把握するための、バッチ作成を行なっていて、結構手間取って…。何せWindows用のバッチを書いたのは、何年ぶりだっただろうか…。 案外、覚えているところと、全く覚えていないところとがあって。と言うよりシェルスクリプトと同じようにかけるところだけ、書くことができたという感じだろうか…。 あまり、難しいことはせず、ファイルに吐き出して、後で処理しようという考えで書いた。こんな感じにしてみた。 @echo off echo =====check date===== > %COMPUTERNAME%.txt date /T >> %COMPUTERNAME%.txt time /T >> %COMPUTERNAME%.txt         echo system情報(1)取得中... msinfo32.exe /nfo %COMPUTERNAME% echo network情報取得中... echo. >> %COMPUTERNAME%.txt       echo =====ipconfig===== >> %COMPUTERNAME%.txt ipconfig /all >> %COMPUTERNAME%.txt echo system情報(2)取得中.