投稿

ラベル(ゆるロボ製作所)が付いた投稿を表示しています

キーボード修理

イメージ
前回 調子が悪くなったと書きましたが、部品が手配できて時間が取れたので直しました。 茶軸のスイッチを購入 Cherryの茶軸は 10個で1,399- ということで購入。 本当は1個で充分なんだけど、仕方なく残りは予備部品として保管。 作業手順 キーボードの裏側ネジを3箇所外します。 左右と中央の丸シールの下。 左右はパッドを貼っているので、少しめくって外します。 (あとで綺麗に戻るので心配なしです) ケーブルが出ている方は、スッと外れ、手前(下側)は、内部に爪が有るので、ピックやカード、マイナスドライバなどで少し隙間を開けるようにして広げれば外れます。 自分は親指の爪で空きました。 今回は「E」が調子悪いので、該当のピン2箇所をハンダ吸いで綺麗に取り除いて、裏側から引き抜いて完了。 基板にしっかりとどのキーかがプリントされているので分かりやすいですねぇ 入手した新品の茶軸を差し込んでハンダ付けします。 この時点で動作確認が可能になるので、直したキーとその周辺が正しく入力できるのをチェック。 問題なく、無事に動作しました。 最後にカバーを取り付けて完了! 残ったのは9個の茶軸…。 今回の費用 Cherryの茶軸10個セット :1,399- キーキャップ引き抜き工具 : 475-  ちなみに10個セットには、簡易引き抜きがついてきますが、ちゃんとしたもののほうが楽に作業できます。(昔買ったのに、どこかに行ってしまったので再購入)  ということで、1900円ほどで完治しました。  手間賃考えると買ったほうが安いかも(笑)

立て続けにコンプリート

イメージ
そんなにゲームはしないのだけど… それでも子供たちと、一緒に遊んだりするのに少々ゲームは入れてある。もちろん、たまに電車や待ち合わせなんかでやる暇つぶし用もある。 でもって、継続してやる気の長いゆる〜いゲームがお気に入り。毎日少しだけ操作する。といっても、せいぜい1分とか2分。これを暇なときは1日3回くらい。やらないときはほぼ放置。 今日は、時間があったので、少し遊んでみたら…。いいことがありました〜!! キンを集めてまいれ! 前回報告した「モンスターを集めてまいれ」の続編で、もやしもんとのコラボ企画なんでしょうか? 結構、キン(金ではなくて菌ですよ〜)の種類やら名前やらが、勉強になってしまうという、意味不明な企画です。 内容は前作のモンあつとほぼ同じ。まぁ多少MAPが異なるくらいです。 すべてのキンを集めるのに苦労しました。少ない時は1日に1回やるかやらないか、という遊び方なので、なかなか進みません。 でも、今日コンプリートできました〜。 なんだかすごく嬉しい。しょうもないことですが…。 記念に撮っておきました〜 最後の1匹は、諦めかけてましたゎ。 気を良くして… ツキがあるぜ〜と思いつつ、次なるゲームを開いてみたら…。 なんとまたしてもコンプリートしているじゃないですか〜。 こいつは、以前コンプリート( 7月のブログ )しているんだけど、Updateによってさらに集めなくてはならなくって、実は継続してたんですね〜。 最後のドラゴンをやっとのことで、ゲット!(っていうより開けたらゲットしていた。という表現が正しいのだけれど)した訳です。 こいつもスクリーンショットを、撮りました〜。 終わった〜と思いきや、ゆるロボは他のミッションが用意されていて、同じロボットを同時に15体集めろとか、合計300体出荷しろとか…。もう少し遊べそうです。 これで、子供たちに自慢できる?かもしれない…。威厳が消失するかもしれないというリスクもあるんだけどね。

どうして集めたくなるのか?

イメージ
ゆるいゲームが好きだけど… 普通にゲームもするし、ゲーム機も持っている。でも、最近はiPhoneでゆったりしたゲームを少しだけするのがお気に入り。 で、中でもバカバカしいというか、達成感があまりない「ゆるロボ製作所」が良い感じ。 ロボットの材料を選んで、運任せでロボットを作り、出荷する。お金が入り、次の材料や設備を整える。これだけのゲームなんだけど…。 ロボットは腐らないし、死なない。なので放置しておいても、デメリットが発生しない。よくあるのは、収穫時期を過ぎると枯れたり、死んだり…。いつもゲーム画面を見ている訳ではないし、いちいち通知されても鬱陶しい。まさに放置系であって、気の向いた時にやれるような…。それでいて操作時間は短めがいい。 これをやり始めて、もう何ヶ月経ったのか覚えていないけど、気の向くままに時々、忘れた頃に時々。暇な時は少し多めにでプレイしてきた。 そっ、そしてついにコンプリートしたのですよ。ロボットは材料によって様々なものが完成するんだけど、なかなか思い通りのものが完成しない。設計図(一覧)があって、どの種類のロボットを作成したかをみることができるのが、なんとも言えない楽しみの一つ。 コンプリート!!! 最後の「ニヤーライオン」を得るには時間がかかりました。作っても作っても、ちぃ〜っともできなかったのに、ある日、見慣れるロボットが!完成している!! 出荷するのも躊躇われるほど、嬉しいかったです。 でも、まだ1台しか完成しておらず、出現率低すぎる!と思いつつも、少しずつ遊んでやった(なんと上から目線w)かいがあるってもんだ〜。 すでにヤル気ゼロ しかし、この手のゲームはコンプリートしてしまうと、モチベーションがだら下がりで…。もう興味もヤル気もほぼ0になってしまうのは、仕方ないのかな〜。アップデートして材料とかロボットの種類とか増やしてくれれば、もう少し楽しめるのに。 ちうことで、次の物を探さなくてはw