投稿

ラベル(楽天)が付いた投稿を表示しています

キーボード修理

イメージ
前回 調子が悪くなったと書きましたが、部品が手配できて時間が取れたので直しました。 茶軸のスイッチを購入 Cherryの茶軸は 10個で1,399- ということで購入。 本当は1個で充分なんだけど、仕方なく残りは予備部品として保管。 作業手順 キーボードの裏側ネジを3箇所外します。 左右と中央の丸シールの下。 左右はパッドを貼っているので、少しめくって外します。 (あとで綺麗に戻るので心配なしです) ケーブルが出ている方は、スッと外れ、手前(下側)は、内部に爪が有るので、ピックやカード、マイナスドライバなどで少し隙間を開けるようにして広げれば外れます。 自分は親指の爪で空きました。 今回は「E」が調子悪いので、該当のピン2箇所をハンダ吸いで綺麗に取り除いて、裏側から引き抜いて完了。 基板にしっかりとどのキーかがプリントされているので分かりやすいですねぇ 入手した新品の茶軸を差し込んでハンダ付けします。 この時点で動作確認が可能になるので、直したキーとその周辺が正しく入力できるのをチェック。 問題なく、無事に動作しました。 最後にカバーを取り付けて完了! 残ったのは9個の茶軸…。 今回の費用 Cherryの茶軸10個セット :1,399- キーキャップ引き抜き工具 : 475-  ちなみに10個セットには、簡易引き抜きがついてきますが、ちゃんとしたもののほうが楽に作業できます。(昔買ったのに、どこかに行ってしまったので再購入)  ということで、1900円ほどで完治しました。  手間賃考えると買ったほうが安いかも(笑)

SPAMも勉強になるなぁ

イメージ
毎日のように降り注ぐSPAM 今日SPAMフォルダに分類された中から、1つ紹介しましょう。

Rakuten Miniの問題

イメージ
使ってみて分かったこと 回線状況は、アンテナが増えてエリアが広がれば解決するだろう。 レイテンシが悪いのは改善しないかもしれない。 速度が出ないのは、何となく制限をかけているような気がしている。 ダウンロードの動きを見ると、一定のリズムで波打つような感じで速くなったり遅くなったりを繰り返すので…。 (本当に制限かけてたら、またもや指導が入るレベルだろうなぁ…) 今回は、 端末のRakuten Miniに関して しばらく使ってみて、分かったことを2・3点 入手しようと思っている人は、注意が必要。 (1) 車で充電できない 車のシガーソケットからだと、充電できないことが判明。 HuaweiやXiaomiの携帯、iPhoneは問題なく充電できるのに、Rakuten Miniは充電できない。 電圧が足りていないのだろうと思うのだけれど… 本来右上のLEDが充電時には点灯するのだけれど、車では点灯しない。 試しに、1時間ほど走るときに刺したまま様子を見たが、1%も増えない。 液晶は消灯し、何も使用していないにもかかわらず…。 そこで、電源をOFFにすれば、多少は増えるかもと思い、電源断→充電してみた。 なんと!!! Rakutenのロゴを表示→電池のアイコン表示→振動→消灯(リセット?)→ロゴ表示→アイコン→振動→消灯… を無限に繰り返す。 1-2分様子を見て変化がないので、充電ケーブルを抜く。 起動してみると、4%程、バッテリーが減っていたwww 毎回振動しているし、実際は充電していないだろうから、減る一方。 ・ACアダプタ経由で、しっかりと電圧が出ていない場合、充電できないということ。 ・電源を切って充電すると、電池の減りが猛加速するということ。 なんじゃそりゃ。 (2) PINが使いにくい もともと無いのは気にしていなかったが、コロナの影響でマスクを装着すると、顔認証ができない。 これは想定していたものの、その後のPIN入力が… これまでのAndroidでは、4桁入力した時点でロック解除していた。 ところが、このMiniは、4桁入力後に決定ボタン(レ点)を押さないと解除されない。 しかも、右下に有るので左手だと親指を伸ばして押すことになるのだけれど、本体の小ささから保持しつつ右下を押す動作が、押しにくくて微妙にイラつく。 指紋認証のほうが、使いやすいなぁとしみじみ思わせ...

RAKUTEN回線の報告

イメージ
実際の所どうなのよ? 端末が届いて、すぐに開通手続きをとって、簡単に使えるようになった。 自宅は、楽天のエリアマップによると、自社回線のエリアにいるものの、これまで1度も楽天回線になったことがない。 毎日、パートーナー回線と表示される。 念の為、最寄り駅から歩いて確認したが、エリア内でも全く繋がらない。 そりゃ、パートーナー回線でも5GB/月は利用できるけれど、あくまでもau回線だし、無制限の意味がない。 自宅周辺も犬の散歩を兼ねて、歩き回ったが、本当に電波状況が悪いのか、エリアマップが嘘なのか…。  でも、2週間1度も接続できないのは、電波状況とは言えないと思うんだよな…。 回線エリアでの測定 仕方ないので、仕事で名古屋駅周辺へ行く機会が有るので、その度に測定してみた。 以下Captureしたもの。 あまりに数値が低いので、測定がおかしいのか? と思い、Wi−Fiで確認したら、250Mbps出ているので、端末が遅いわけでもアプリの異常でも無い。 良くて15Mbps弱。悪いと5Mbps。 詳細を確認すると、どうやら楽天回線はIPv6で接続している模様。 この辺りが、速度が出ていないりゆうなのか? さらに1週間ほど、時間帯を変えて測定してみるものの…。 ひどい状況。 1番良かったのが、23Mbpsで1回。 あとは、10Mbps程度から5Mbps弱…。 測定していても、遅いのが明らか。 しかも、測定中の変動がものすごい。瞬間的に早くなった?と思ったら途端に遅くなり…。 ちなみに、au回線だと平均して20Mbps程度なので、明らかに楽天回線は遅い! その後も、継続的に測定しているものの、5Mbpsを切ることも珍しくなく、10Mbps超えると今回は速い!と思ってしまうほどの状況。 いくら、無料で無制限と言われても、使う気にならない。 同時に、いつも使っているSoftbank回線で測定すると、60Mbpsとか普通に出ているので、差が大きすぎる! PCでテザリングすることが多いし、クラウドへのUPやデータのダウンロード、アップデートなど利用しているときに、この速さでは使い物にならない…。 今の所、回線には魅力的なところが無いので、1年間のうちに改善されなければさようなら〜って感じですねぇ。 一応、サポートには回線繋がらないという連絡を2度ほど入れましたが、いつ改善されることやら...

RAKUTEN mini 開封の儀

イメージ
楽天モバイルってどうかなぁ サービス開始に合わせて3月の最初の時点で、申込みをしていた…。 でも、当初サービスエリア内に入っていなかったこと。 楽天モバイル対応の機種しかサポートしない(接続できない)と…。 ここで、今後どうなるか不明で、品質も不明な回線のために、端末買ってまでテストする気は毛頭ないので、放置キャンセルした。(手続きを進めない形) まあ、どうなるかなぁと注意はしていたけれど、5月末に1円でminiが入手できるとの情報あり。 まだ、間に合います。 その後、注文が殺到したらしく、納品が遅れていた。 昨日仕事をしていたら、宅配が…。LINEを確認するとお届けしますと来ていた。 実物は… 休憩がてら、開封の儀。 すぐに、充電を行ないながら、設定。 eSIMなので、QRコード読み込んで、手続きするとすぐに回線が繋がった。 仕様は Android9 重量 79g(めっちゃ軽い! おもちゃみたい) 3.6インチ メモリ3GB/ストレージ32GB 1600万画素、フロント500万画素 お財布携帯(NFC)対応 てな感じで、目立ってすごいところは無いです。まあ、おサイフケータイ対応くらいですかね…。 プランは、1年間無料(通話も無料)ということです。 5GBのパケット(まあこれは普通)と、制限超えてからは1Mbpsの帯域制限というのが、魅力なわけです。 ちなみに、5GBの縛りはパートナー回線(au回線)使用時で、楽天モバイルの回線は無制限とのこと…。 1Mbpsあれば、メールやチャット、マップくらいは問題なく使えるはずです。 Amazon Musicは、HD音質だと平均850kbpsなので、厳しいかんじです。 (まぁこの機種で高音質を求める人は居ないでしょうが…) 標準音質で最大320kbpsですから、パケ切れしても充分聴き放題ということになります。 Amazon Prime Videoだと SD画質:900kbps HD画質:3.5Mbps HD(1080p):7.5Mbps 4K UDH:15〜25Mbps ということですので、SD画質ならギリギリ見られる感じです。 ちょっと、電波状態が悪かったりすれば、途切れるかノイズになるか…。 余裕はない感じです。 実際に測定 昼過ぎだし、爆速か?などと期待して測定したものの… 20Mbps程度しか出ませんでした。 しっかり...

HUAWEI honor6 plusでテスト

イメージ
セットアップ完了 まずは、OSをKitKatからmashmallowにまでアップグレードした。  デフォルトで入っている大量の楽天関係のアプリは、通常のアプリで、普通にアンインストールが可能だった。(数が多いのが面倒なだけ…)  ASUSの場合アンインストールが不可だったので、HUAWEIの方が良心的だ。 不要なものはサックリと削除して、自分が使っていたものをインストール。 JSバックアップを使ってみたけれど、旧機種のアプリのリストから、次々インストールできたのが楽なだけで、設定なんかは全部自分でやる必要があった。  作業にたっぷり2時間はかかったけど、まあ、仕方ない。  この点、iPhoneとMacの組み合わせは、超絶簡単。 iTunesでバックアップして、新しいマシンを繋いで復元すれば完了。設定もデータもすべて戻してくれる…。  Androidも同様な仕組みがないと、嫌になる。 目玉のカメラ この機種を選んだのは、カメラが面白そうだからなんだけど…。 リアは800万画素のダブルレンズ、フロントはSONY製の800万画素。 ということで、早速試してみた。 朝の散歩中に撮影。 同じ写真を、後から絞り変更で、少し周辺をぼかしてみる。 さらに、絞りを開放に設定すると、こんな感じ。 これらの写真は、1ショットで撮影したものを、あとでピント位置、ボケ具合を調整してみたもの。 しかも、撮影までの高速だし、ピント合わせも高速。 なかなかいい感じ。 しかも、Exifデータを見ると、ちゃんと絞り情報が書き換わっている(笑)  結構近くまで寄れる。 これだけ綺麗にボケると、気持ちいい。 一眼レフに負けないかもしれない。 どんだけコーヒー飲んでるんだってツッコミは無しで…。 近距離なので、かなり歪んでいるけれど、手軽に撮影できて楽しめそう。 設定を行うと、クイックショットができる。 ボリュームの下を2度押しすると、いきなり撮影してくれる。 画面を見ないで撮影することになる。表示された時には、もう撮影済www しばらく、楽しめそう。 これだけサクサク動いて、3万...

HUAWEIを購入したらハズレを引いた

イメージ
Zenfone2の液晶が割れた 車から降りる時に、落としたが、落ちた先がコンクリートの埋め込みブロックの角…。 見事に割れました。 動揺しすぎて、ピントもあってないわ…。 一応、電源は入るものの、割れたガラスがパラパラと落ちてくるので、セロファンテープで補修。 さすがに、このままではまずいので、次期戦闘機を手配する。 Amazonで注文→翌日到着 さすがに、プライム会員だとこういう時に便利。 機種は最新ではなく、そこそこ評判が良くて、自分の食指に見合うもの…。 できれば、Android6系が使えると嬉しい。 ということで、ダブルレンズ搭載のHUAWEI honor6 plusを手配することに。 元はKitKat(4系)だけど、Lolipop(5系)→Marshmallow(6系)とアップデータが出ているらしい。 3万円程度…。 迷わず…。 ポチッとな。 翌日届きました。(早っ!) 開封の儀 今回は、ガラスの強化フィルムも購入。 Zenfoneはフィルムも使わず裸族運用だったので…。 さて、箱を開けてみる。 ふむ。イマドキですな…。 よくわからないが、一式でこれだけ。 ヘッドフォンも付いていない。 さて設定に入る。 設定するとおかしい まあ、日本語選んで、アカウント入れて…。 説明書が中国語のみなんで、全くわからないまま設定を進める。 やたら中国語のアプリがてんこ盛りだけど…少し不安。 ところが、SIMをいれたのもののLTEを掴まない。 いつまで経っても3Gのみ…。 ストレージもおかしい。 32GBを購入したのに、16GBしか認識していない。 どうやら、ハズレを引いたらしい。 完全初期化し、返品の手続きを速攻で行う。 今度は本家で購入 仕方ないので、本家のオンラインショップで購入。 あれ? 前回見た時より値下げしている。 楽天ポイント使って、もっと安く買えるじゃないか…。 ということで、27000円強で購入...

Lenovo X200を入手

イメージ
ノートが不調になって 以前、壊れかけのノートを再生して 利用していたNEC VersaPro がどうやらダメらしい。 (なんとか半年もったということですな) HDDが逝ってしまったようで、部分的にセクタが壊れている感じ。 そのエリアを読みに行かなければ、そこそこ動くのだけれども、壊れている部分に達するとIOエラーが頻発して、コンソールですら戻ってこなくなる…。 ディスクのチェックをかけて、不良セクタを使わないようにしても、次々とエラーが発生するのは、そろそろ限界なのかもしれない。 HDDの交換も考えたものの、筐体自体も、あちこちヒビが入っているし、まともに利用できるUSBは1つしか残っていない。 無線LANアダプタを挿すと、空きがない状態なので、諦めることにした。 このノートがCore2Duoの2GHzで、メモリ2GBというスペックで、Linuxで使う分には、それほどストレスもなく動いてくれていた。 これを基準に次のマシンを調達することにした。 狙いはオークション 本当は、アメ横あたりの中古屋で、出物を探すのが楽しいのだけれど、電車賃と時間を考えるとムダが多いので、ここはオンラインで。 Yahooオークションと楽天オークションをチェック。 先のスペックだと、2万〜3万程度で落札されているようだ。 ちょっとメモリが多かったり、早かったりすると一気に値が上がっていく。 そこで、1週間ほどチェックしていると、なかなか買い手がつかず、何度も出品されているものを見つけた。 ACアダプタ無しでCore2Duo 2.26Ghzにメモリ1GB、HDDは120GB、無線LAN内蔵。 いいじゃにゃいか…。 ACアダプタなんざ、それこそ中古で探せばいくらでも手に入るだろう〜♪ ってことで、即落で、ゲット。 11,000円+送料570円+支払い手数料197円=11,767円なり。 ACアダプタはちょうど仕事の帰りに見て回ったけれど、結構高かった。 相場は2,000円〜3,000円。 このThinkpadは20Vの90Wと、結構電圧が高めなせいなのか…。玉が少ないのか。 Amazonで探したら、20V75Wのものが990円なので、即注文。 送料込みで1...