投稿

ラベル(サポート)が付いた投稿を表示しています

キーボード修理

イメージ
前回 調子が悪くなったと書きましたが、部品が手配できて時間が取れたので直しました。 茶軸のスイッチを購入 Cherryの茶軸は 10個で1,399- ということで購入。 本当は1個で充分なんだけど、仕方なく残りは予備部品として保管。 作業手順 キーボードの裏側ネジを3箇所外します。 左右と中央の丸シールの下。 左右はパッドを貼っているので、少しめくって外します。 (あとで綺麗に戻るので心配なしです) ケーブルが出ている方は、スッと外れ、手前(下側)は、内部に爪が有るので、ピックやカード、マイナスドライバなどで少し隙間を開けるようにして広げれば外れます。 自分は親指の爪で空きました。 今回は「E」が調子悪いので、該当のピン2箇所をハンダ吸いで綺麗に取り除いて、裏側から引き抜いて完了。 基板にしっかりとどのキーかがプリントされているので分かりやすいですねぇ 入手した新品の茶軸を差し込んでハンダ付けします。 この時点で動作確認が可能になるので、直したキーとその周辺が正しく入力できるのをチェック。 問題なく、無事に動作しました。 最後にカバーを取り付けて完了! 残ったのは9個の茶軸…。 今回の費用 Cherryの茶軸10個セット :1,399- キーキャップ引き抜き工具 : 475-  ちなみに10個セットには、簡易引き抜きがついてきますが、ちゃんとしたもののほうが楽に作業できます。(昔買ったのに、どこかに行ってしまったので再購入)  ということで、1900円ほどで完治しました。  手間賃考えると買ったほうが安いかも(笑)

honor6plusを修理に出す

イメージ
急遽手に入れたHonor6plusだが… 端末自体は、価格から見ても非常に良い出来で、高級感も性能もいい感じ。 ただ、前回書いたように、ネットワークが滞る…。 これが唯一の欠点。 そこで、いろいろと高速化の設定を試みたり、設定を変更してみたり…。 どうしてもうまく流れない。 Lineの公式アカウントからチャットで相談したら、確認するので送ってくれという。 面倒だが仕方がない。 サポートは非常に対応が良いので、この点は二重丸! 着払いで送って、3日後に戻ってきた。 結果は、「異常なし」とな。  通信制限がかかっていないか確認をって言われても…。 DMMのSIM使っているので、そもそも通信制限はない。 大手キャリアのような3日で…とか、あり得ないし、うまく流れない時にもシェアしている別のSIMでは正常に通信できているし…。 そもそも、同じSIMを古い端末で利用すれば一切、問題が起きないので端末の問題だと思うんだが…。 端末をリセットして、しばらくは調子が良いのだけれど、使っているうちに滞るようになる。 流れが止まって、回線が切れるわけでもなく暫く経つと流れ出す。これを繰り返す感じなんだよね…。 端末のカメラや使い勝手は非常にいいだけに残念。 今回、新しい機種が発表になったので、そっちを入手して試してみるか迷う所だなぁ。 ダブルレンズの写りが良いだけに非常に残念でならない。 端末固有の問題なんだろうか? ハズレを引いたのかなぁ。 もう少し試して、ダメなら再度サポートにコンタクトしてみるつもりだけど…。 おかげで、テザリング用に古い機種を持ち歩くことも多く、3台持ちの状態で少々不便。 どうしようかなぁ

Vostro 2520 のディスプレイが映らない #2(解決)

出張修理対応の顛末 電話では12時頃部品が到着するとの、最終連絡を受けていたが、予定よりずいぶん早く到着した。 10時半過ぎに、宅配屋さんが到着。 「12時にお渡しする指示を受けているけどいいか?」って。 もちろん、断る理由は何もありませんので、すんなりと受け取ります。 2個口で部品到着。 でもって、11時頃電話が…。 「13時に修理担当者が行く事になっているが、前の作業が遅れていて14時にして欲しい」と。 本日は、コードを書くのがメインなので、それぐらいのズレは何も問題ないので承諾。 13時半に再度電話。 「少し遅れそうで、14時15分になりそうだ」とな。 まぁ、なんて律儀というか丁寧な。 日本ならではの、対応というかなんと言うか…。 結局14時10分に到着。 遅れて申し訳ない、何度も言ってくれるが、相当他の現場で叩かれているんでしょうね〜。 故障の原因 まずは状況を確認し、分解へ。 液晶パネルを交換する→改善せず。 本体と液晶を接続するケーブルを交換→改善! どうやら、ケーブルが断線しかかっていたようです。 担当の人も、「珍しいですね…。組立の時に、引っ張りすぎたんでしょうかねぇ」なんて首を傾げていました。 ということで、液晶パネルは新品ではなく、元の物に戻し、ケーブルだけ交換して作業完了。 しかし、このケーブル…シールというかテープで固定なんですよね。 液晶の裏にペタッと貼ってあるだけ。 なかなか、液晶の裏まで見ることはないので、こんなもんなんだ〜と感心してしまいました。 念の為、電源ON→BOOT画面→OS起動と動作を確認し、正常に動くのをチェック。 電源を切ろうととしたら、Updateがかかって、5分ほど余分に時間を取られるというおまけ付きww 届いた部品は、持ち帰るのかと思ったら、来週の月曜に宅配屋さんが引き取りに来るので、渡してくれろとな。 約1時間弱で、修理完了となりました。 無事に直ってよかったっす。 これで、夕方納品に行けますゎ

Vostro 2520 のディスプレイが映らない

イメージ
新品のVostro 2520なのに… といっても、自分で使用するマシンではなく、クライアントさんに依頼を受けて、導入したうちの1台。 デスクトップとノートを同時に注文したんだけど、なぜかデスクトップの納品が遅れた。 そのため、全台そろってからセットアップ作業を行ったので、Vostroが到着してから、10日以上経ってしまっている。 昨日の夜、ネットワークの様子を確認しにクライアントさんの所に寄ったら、「急に映らなくなって困ったなぁ」と話していた矢先だったらしい。 何を押しても何も表示せず。 HDDは回っている様子。 BIOSというかBOOT画面すら表示しないような状況。 多分ハードの初期不良だろうと当たりをつけて、一旦撤収し、持ち帰る。 昨年末に、やはりVostroの電源が入らないという初期不良に関しては、ちょうど10日目だったので、新品と交換で処理ができたんだけど…。 仕方ないので、Dellにいる知人に先にメールを打って、何か手立てがないかを確認したが、サポートに連絡するしかないという返事。ただ、状況と半年以内に2度目と言えば、多少融通が効くかもしれないとアドバイスを受けて、朝一で電話することに。 サポートは0120のフリーダイヤルなんだけど、思ったよりすんなり接続。 と思ったら、内容によって1を押せ、とか2を押せという音声ガイダンスに従って、何度もキーを叩く。 最後に、呼び出し音が鳴って、「おっ!」と思ったら、このまましばらくお待ちくださいだった…。 それでも、5分も待たずにサポートと繋がったので、このあたりはマイクロソフトよりもいいかもしれない。 結局どうなるかというと まあお約束のサービスタグなどのナンバーを伝え、状況を説明する。 まぁ、こっちが素人ではないことは十分伝わったとは思う。 何せ購入している台数が個人レベルを超えてますからww 電源を外して、動作確認→変化なし 「D」を押しながら電源ON→液晶のテストモードっぽく、白赤青緑白と表示。 これって、Apple Diagnosticsと同じキー設定なんだとか思いつつ…。 ひょっとして、治るのか? と思ったものの、「初期不良と思われます。」 ・Send Backでの修理 ・出張修理 のどち...