投稿

ラベル(YouTube)が付いた投稿を表示しています

キーボード修理

イメージ
前回 調子が悪くなったと書きましたが、部品が手配できて時間が取れたので直しました。 茶軸のスイッチを購入 Cherryの茶軸は 10個で1,399- ということで購入。 本当は1個で充分なんだけど、仕方なく残りは予備部品として保管。 作業手順 キーボードの裏側ネジを3箇所外します。 左右と中央の丸シールの下。 左右はパッドを貼っているので、少しめくって外します。 (あとで綺麗に戻るので心配なしです) ケーブルが出ている方は、スッと外れ、手前(下側)は、内部に爪が有るので、ピックやカード、マイナスドライバなどで少し隙間を開けるようにして広げれば外れます。 自分は親指の爪で空きました。 今回は「E」が調子悪いので、該当のピン2箇所をハンダ吸いで綺麗に取り除いて、裏側から引き抜いて完了。 基板にしっかりとどのキーかがプリントされているので分かりやすいですねぇ 入手した新品の茶軸を差し込んでハンダ付けします。 この時点で動作確認が可能になるので、直したキーとその周辺が正しく入力できるのをチェック。 問題なく、無事に動作しました。 最後にカバーを取り付けて完了! 残ったのは9個の茶軸…。 今回の費用 Cherryの茶軸10個セット :1,399- キーキャップ引き抜き工具 : 475-  ちなみに10個セットには、簡易引き抜きがついてきますが、ちゃんとしたもののほうが楽に作業できます。(昔買ったのに、どこかに行ってしまったので再購入)  ということで、1900円ほどで完治しました。  手間賃考えると買ったほうが安いかも(笑)

Pixel7aゲット

イメージ
 Pixel6aに大きな不満はない でも、少しもっさり感を感じるときがある。 アプリを頻繁に切り替えて使用している時に、メモリから外されて最初から起動されたりすると、むむむ…と感じる。 あと、指紋認証が少々厳しすぎるのか、認識がうまく行かないことが多い気がする。 とはいえ、気持ち多いかなぁという程度なので、苛つくわけでもない。 と思っているときに、7aの発表となり、しかも6aを下取りしてくれるというので申し込んでみた。 Pixel7a開梱! はい!  限定版Coralをゲットしました。  ケースのデザインは、少し微妙ですが…。  使い方は、6aと一緒。  カメラの感度が良くなっている感じです。  限定版なので、YouTube Premiumeが1年分。  GoogleOneが100GBだかついてきましたが、すでに2TB契約しているので無意味…。  あとは、防水・防塵のIP67程度なので、雨とかは安心ですかね。 リアルタイムの字幕とか、映画好きにはいい感じです。  データと設定を引っ越して、メイン機として頑張ってもらうとします。  これまで使っていたXiaomiなんかと比較して、画面が少し小さくて使いやすいですねぇ。 下取りの顛末 6aを下取りするつもりだったけど、娘が欲しいと言うので、下取りをキャンセルして譲りました。  まぁ、半年しか使っていないし、1度も落下させていないのでとてもきれいな状態なので、本人もOKらしいです。  これで、我が家は7a + 6a + 6aと3人がPixelに機種変更となりましたゎ。

TVって見てる?

イメージ
最近のTVライフ 地デジに代わる前からHDDレコーダは導入済みなので、ほぼ見たい番組は録画をして見るようになっていた。ただチューナーは1つしか搭載されていなかったものの、TVとHDDレコーダー×2台で最大3チャンネルまでは重なっても問題なかった。 これが地デジになった時にTVをREGZAに買い替え、外付けのHDDを1TB装着。録画時間も画質も大幅に伸びた。 こうなってくると、TVの見方が変化してくる。とりあえず面白そうなものは録画する。もちろん暇があれば見るのだけれど、1か月~3か月ほど放置してあるものの多数ある。長いものでは1年近く前の録画データさえ残っている。 もともと、それほどTV番組を見ることも多くなかったので、カンブリア宮殿やガイアの夜明け、NHKスペシャルやWBSみたいなのが主流だったのだけれど…。 とりあえず録画して後から見れば、という感じになってからは、タイトルだけで録画。新番組だから録画。海外ドラマだから録画…。アニメは子供が見るだろうとか、やたら増えていく。 気が付くと、100時間分以上が録画されている。 こうなると、見る時間よりも録画時間の方が増えてくるペースの方が早い。なにせEPGで連ドラ録画設定すると勝手に毎週録画してくれるもんだから、気づけば録画されている。 一時、録画データを削除するためにTVを見るというおかしな逆転現象が起きてきて、何のために録画して見るのかが分からなくなってた。 そこで、ルールをつける。 新番組は1~2話見て、不要なら全部捨てる。 連ドラも、1~2話見て、判断。 忙しくて見る時間がないものでも、1年以上前のものは捨てる。 これでやっと平衡状態…。 見方そのものが変化 こんなことをやっていると、TVの見方が変わってくる。 まずは、録画なのでCMのスキップ。 ここ何か月もCMを見たことがない。 TV番組をリアルタイムで見た記憶もない。 これだけで、1時間の番組は実質45分くらいになる。30分枠で20分~23分。 さらに時短再生(1.3倍~1.5倍)で見る。 1時間番組が35分あれば見終わる。30分番組で16~17分程度。 初めは聞き取りにくい音声も、楽に理解できる。スピードラーニングだ(笑) 当然、予告やCM前後のダブりも全部カット。 ...