投稿

ラベル(honor6 plus)が付いた投稿を表示しています

キーボード修理

イメージ
前回 調子が悪くなったと書きましたが、部品が手配できて時間が取れたので直しました。 茶軸のスイッチを購入 Cherryの茶軸は 10個で1,399- ということで購入。 本当は1個で充分なんだけど、仕方なく残りは予備部品として保管。 作業手順 キーボードの裏側ネジを3箇所外します。 左右と中央の丸シールの下。 左右はパッドを貼っているので、少しめくって外します。 (あとで綺麗に戻るので心配なしです) ケーブルが出ている方は、スッと外れ、手前(下側)は、内部に爪が有るので、ピックやカード、マイナスドライバなどで少し隙間を開けるようにして広げれば外れます。 自分は親指の爪で空きました。 今回は「E」が調子悪いので、該当のピン2箇所をハンダ吸いで綺麗に取り除いて、裏側から引き抜いて完了。 基板にしっかりとどのキーかがプリントされているので分かりやすいですねぇ 入手した新品の茶軸を差し込んでハンダ付けします。 この時点で動作確認が可能になるので、直したキーとその周辺が正しく入力できるのをチェック。 問題なく、無事に動作しました。 最後にカバーを取り付けて完了! 残ったのは9個の茶軸…。 今回の費用 Cherryの茶軸10個セット :1,399- キーキャップ引き抜き工具 : 475-  ちなみに10個セットには、簡易引き抜きがついてきますが、ちゃんとしたもののほうが楽に作業できます。(昔買ったのに、どこかに行ってしまったので再購入)  ということで、1900円ほどで完治しました。  手間賃考えると買ったほうが安いかも(笑)

Huawei Mate9 をゲット

イメージ
結局買ってしまった 年末に発売されたHuaweiの最新機種Mate9ですが、価格性能比の高さが注目されてます。 でもって、12月末にAmazonで見たら定価より若干値引きして出てました。 9%引き! なぜか、シルバーは値引きなし。ゴールドだけ値引きあり。 カートに入れ、どうしようか迷い…。 年明けに見たら、在庫切れ。 やっぱり買えばよかったかなぁと、少しホッとしながらも、残念な感じ。 さらに、1週間程して確認すると、今度は値引きなし。 あぁ、やっぱり年末に買ってしまえばよかった… 残念〜と思いつつ、14日に見てみると、またもやゴールドが9%匹値引き。 ポチっ…。 買ってしまいました。結局¥59,685-なり〜 SIMをカット 現在使用しているZenfone3 LaserはマイクロSIM。ところがMate9はnanoSIM。 SIMサイズの交換をすれば良いのだけれど、新しいSIMが届く時に、しばらく電話が使えなくなる。 費用も手数料が3240円発生するので、迷った挙句SIMカッターを購入して自分でサイズ変更することにした。 こんなやつです。 「Ciscle SIMパンチ」がメーカー&製品名です。 こいつもAmazonで799円。 これで上手く行けば、経験値は上がるし安く済む。 ダメなら3240円支払ってnanoSIMに交換すればOK。 裏側はこんな感じです。 標準→Micro もしくは Micro→nanoの加工が可能です。 心配だったので、契約切れの古いSIMで練習し、力加減を確認した上で本番。 カットする時のアダプターと、携帯に挿す時の下駄が2種類。 ヤスリも入っていました。 最終的には、問題なく認識し、無事加工完了しました。 開封の儀 少々高級感ただよう箱で届きました。 充電用ACアダプタ、透明の本体ケース(カバー)、イヤフォン、USBケーブル(Type-C)、Micro→Type-C変換アダプタが同梱されています。 画面サイズがアップしているのに、honor6plusとほぼ同じサイズです。 もちろん、Zenfone3Laserともほぼ同じ。...

zenfone3 Laser

イメージ
ポチってしまいました ちょうど先週末、zenfone3 Laserが結構なハイスペック&低価格で出ると聞いて、様子を見にASUSのサイトへ…。 前回zenfone2を買って会員になっているので、そのままログインして見ていて…。 あれこれ見ているうちに、ポチっとな。 というのも、Huaweiのhonor6 plusのネットワーク絡みが、どうもハズレのようでストリームの流れが悪いし、サポートに送ったのに、異常無しで返却だし…。 [ 詳しくはこちらへ ] 今は古い機種をWi-fiルータ代わりに使用しているため、3台持ちという異常な状態だったのに嫌気が差していたのも、大きな理由。 カメラ機能はとっても気に入っているので、もったいないのだけれど、あまりにzenfone3が安かったので購入となったわけです。 で、オーダーしたのが24日。発売日が26日。 ちゃんと、発売日に手元に届きました。 設定が面倒 何度やっても、Androidの設定・移行は手間がかかって嫌です。 iPhoneのように、バックアップから書き戻して完了。みたいにならないもんでしょうか。 26日夜から、同じ設定になるようにインストール&設定、アカウントの登録確認など、2日を要して、やっとそこそこ動くようになってきたところです。 ちなみに、左がHUAWEIのhonor6 plus。右がzenfone3 Laserで、サイズは全くと言っていいほど同じ。 液晶は、少しzenfone3の方が大きく、ホームキー関連が液晶の外に存在しているので、実際に使える範囲が微妙に広い。  ただ、暗いところでは「戻る」ボタンとかが見えなくて…。操作に難あり。  このあたりは、デザイン重視なのか、使い勝手なのか…。画面の広さなのか、見やすさなのか。 何を優先するかという違いでしょうね。 ちなみに、画面から分かるようにベンチマークを走らせました。 こちらが、これまでのhonor6 plusです。前回の結果とそれほど大きな差はないです。 (前回は52956でした) でもって、 これがzenfone3 laserです。まあ、廉価版なので期待はしていないですが、ミドルレンジの機種としてはこ...

honor6plusを修理に出す

イメージ
急遽手に入れたHonor6plusだが… 端末自体は、価格から見ても非常に良い出来で、高級感も性能もいい感じ。 ただ、前回書いたように、ネットワークが滞る…。 これが唯一の欠点。 そこで、いろいろと高速化の設定を試みたり、設定を変更してみたり…。 どうしてもうまく流れない。 Lineの公式アカウントからチャットで相談したら、確認するので送ってくれという。 面倒だが仕方がない。 サポートは非常に対応が良いので、この点は二重丸! 着払いで送って、3日後に戻ってきた。 結果は、「異常なし」とな。  通信制限がかかっていないか確認をって言われても…。 DMMのSIM使っているので、そもそも通信制限はない。 大手キャリアのような3日で…とか、あり得ないし、うまく流れない時にもシェアしている別のSIMでは正常に通信できているし…。 そもそも、同じSIMを古い端末で利用すれば一切、問題が起きないので端末の問題だと思うんだが…。 端末をリセットして、しばらくは調子が良いのだけれど、使っているうちに滞るようになる。 流れが止まって、回線が切れるわけでもなく暫く経つと流れ出す。これを繰り返す感じなんだよね…。 端末のカメラや使い勝手は非常にいいだけに残念。 今回、新しい機種が発表になったので、そっちを入手して試してみるか迷う所だなぁ。 ダブルレンズの写りが良いだけに非常に残念でならない。 端末固有の問題なんだろうか? ハズレを引いたのかなぁ。 もう少し試して、ダメなら再度サポートにコンタクトしてみるつもりだけど…。 おかげで、テザリング用に古い機種を持ち歩くことも多く、3台持ちの状態で少々不便。 どうしようかなぁ

honor6 plusでベンチマーク

イメージ
時間があったので試してみた 通常、ベンチマークはあまり気にしていないのだけれど、サーバの処理待ち、ダウンロード待ちが長いのでその間に試すことにした。 Zenfone2は、液晶割れしたものの、動作には全く問題ないので、同じベンチマークを突っ込んで比較することに…。 とりあえずAntutuを入れてみた。 結果は以下の通り あれれ? Zenfone2は性能怪獣と謳っていたような…。メモリは4GB積んでいてIntel系CPUなのに…。 honor6は、性能は何も謳っていないけど、Zenfoneより上。 OSのバージョンが異なるので、何とも言えないが…。(Zenfone2は5,honor6は6) 実際に使ってみても、遅さは感じないし、サクサク動いている。 3Dの重いゲームは全く行わないので、通常使いには快適レベル。 同じ時期の発売で、性能怪獣を信じて買ったのになぁ。 今は値下げしているけれど、元値でも、遥かにhonor6の方が安いとは…。 問題点もある しばらく使っていて気になる点が1つだけある。 テザリングで使用した場合に、立ち上がりの通信が妙に遅い時がある。 USBテザリングでは感じないので、Wi-Fiでのテザリングだけかもしれない。 古いiPhone5sは、テザリングで使っているのだけれど、通信開始時に妙にモタツク。 で、流れ始めるとサクッと流れるが、しばらくすると、またモタツク。 現在、様子を見て、改善方法を探しているけれど、良い方法がない。 何が問題って、Ingressでポータルをハックした時に、レスポンスが返ってこず、次のポータルに移動してハックしようとしても、出来ないことが多々ある。  といって、接続が切れているわけでもなく、通信エラーでもない。 遅れて、ハック出来ているので、パケットは遅れながらも届いている感じ。 adbコマンドで何か設定すれば、挙動が変わるかもしれないと思いつつ、試してみます…。

HUAWEI honor6 plusでテスト

イメージ
セットアップ完了 まずは、OSをKitKatからmashmallowにまでアップグレードした。  デフォルトで入っている大量の楽天関係のアプリは、通常のアプリで、普通にアンインストールが可能だった。(数が多いのが面倒なだけ…)  ASUSの場合アンインストールが不可だったので、HUAWEIの方が良心的だ。 不要なものはサックリと削除して、自分が使っていたものをインストール。 JSバックアップを使ってみたけれど、旧機種のアプリのリストから、次々インストールできたのが楽なだけで、設定なんかは全部自分でやる必要があった。  作業にたっぷり2時間はかかったけど、まあ、仕方ない。  この点、iPhoneとMacの組み合わせは、超絶簡単。 iTunesでバックアップして、新しいマシンを繋いで復元すれば完了。設定もデータもすべて戻してくれる…。  Androidも同様な仕組みがないと、嫌になる。 目玉のカメラ この機種を選んだのは、カメラが面白そうだからなんだけど…。 リアは800万画素のダブルレンズ、フロントはSONY製の800万画素。 ということで、早速試してみた。 朝の散歩中に撮影。 同じ写真を、後から絞り変更で、少し周辺をぼかしてみる。 さらに、絞りを開放に設定すると、こんな感じ。 これらの写真は、1ショットで撮影したものを、あとでピント位置、ボケ具合を調整してみたもの。 しかも、撮影までの高速だし、ピント合わせも高速。 なかなかいい感じ。 しかも、Exifデータを見ると、ちゃんと絞り情報が書き換わっている(笑)  結構近くまで寄れる。 これだけ綺麗にボケると、気持ちいい。 一眼レフに負けないかもしれない。 どんだけコーヒー飲んでるんだってツッコミは無しで…。 近距離なので、かなり歪んでいるけれど、手軽に撮影できて楽しめそう。 設定を行うと、クイックショットができる。 ボリュームの下を2度押しすると、いきなり撮影してくれる。 画面を見ないで撮影することになる。表示された時には、もう撮影済www しばらく、楽しめそう。 これだけサクサク動いて、3万...

HUAWEIを購入したらハズレを引いた

イメージ
Zenfone2の液晶が割れた 車から降りる時に、落としたが、落ちた先がコンクリートの埋め込みブロックの角…。 見事に割れました。 動揺しすぎて、ピントもあってないわ…。 一応、電源は入るものの、割れたガラスがパラパラと落ちてくるので、セロファンテープで補修。 さすがに、このままではまずいので、次期戦闘機を手配する。 Amazonで注文→翌日到着 さすがに、プライム会員だとこういう時に便利。 機種は最新ではなく、そこそこ評判が良くて、自分の食指に見合うもの…。 できれば、Android6系が使えると嬉しい。 ということで、ダブルレンズ搭載のHUAWEI honor6 plusを手配することに。 元はKitKat(4系)だけど、Lolipop(5系)→Marshmallow(6系)とアップデータが出ているらしい。 3万円程度…。 迷わず…。 ポチッとな。 翌日届きました。(早っ!) 開封の儀 今回は、ガラスの強化フィルムも購入。 Zenfoneはフィルムも使わず裸族運用だったので…。 さて、箱を開けてみる。 ふむ。イマドキですな…。 よくわからないが、一式でこれだけ。 ヘッドフォンも付いていない。 さて設定に入る。 設定するとおかしい まあ、日本語選んで、アカウント入れて…。 説明書が中国語のみなんで、全くわからないまま設定を進める。 やたら中国語のアプリがてんこ盛りだけど…少し不安。 ところが、SIMをいれたのもののLTEを掴まない。 いつまで経っても3Gのみ…。 ストレージもおかしい。 32GBを購入したのに、16GBしか認識していない。 どうやら、ハズレを引いたらしい。 完全初期化し、返品の手続きを速攻で行う。 今度は本家で購入 仕方ないので、本家のオンラインショップで購入。 あれ? 前回見た時より値下げしている。 楽天ポイント使って、もっと安く買えるじゃないか…。 ということで、27000円強で購入...