投稿

ラベル(Softbank)が付いた投稿を表示しています

メールサーバの移行

イメージ
 自前のメールサーバを停止 これまで、自ドメインのメールサーバはVPS上に構築していた。 ・Ubuntu Server ・Postfix ・Dovecot ・spamAssassinと、BlackListの利用 Spam対策を行ってきたし、サーバ上でメールをトリガーにして各種プログラムを動かしたりしてきた。 メールサーバのメンテナンスは結構面倒くさくて、  ・Disk容量のチェック  ・不正アクセスのチェック  ・各種セキュリティパッチの適用 など、手間がかかる。 そこで、外部のサーバを利用することに…。 結構安くて使い勝手の良さそうなのが、「さくらのメールボックス」 3年契約で、3070円とな…。  メールアドレスは自分のだけなので、20GBまで利用可能!  (Gmailより大きいねぇ) ということで、早速契約。 アカウント設定を行って、既存のDNSを書き換える。WHOISも書き換えて完了。 SMTPとIMAPが利用できればOK。 ちょうど、GoogleがSPF設定していないと受信しないし、DKIMおよびDMARCに対応していないメールを弾くようになったので、対応しているのを確認。 さくらサーバ自体は、これまでお客さんのサーバとして何件も利用しているので、利用方法も難しくはない。  Webメールにも対応しているので、いざという場合にもありがたい。 ということで、各メールソフトの設定を変更。  PC(常時使用する3台)とタブレット、スマートフォンと台数は多いがそれ程手間はかからない。 問題は、旧サーバで送受信したメールの履歴だけれど、これはThunderbrdを使ってローカルに保存することで回避。  本当は、サーバtoサーバでMailboxに残そうとも考えたんだけど、古いメールはそれ程必要ないし、ローカルにバックアップしてあれば凌げるので、良しとする。 移行時にDNSの反映で若干時間がかかったものの、問題なく送受信できるのを確認して、作業完了。  これでメンテナンスの手間が減るので、安いもんです。

RAKUTEN回線の報告

イメージ
実際の所どうなのよ? 端末が届いて、すぐに開通手続きをとって、簡単に使えるようになった。 自宅は、楽天のエリアマップによると、自社回線のエリアにいるものの、これまで1度も楽天回線になったことがない。 毎日、パートーナー回線と表示される。 念の為、最寄り駅から歩いて確認したが、エリア内でも全く繋がらない。 そりゃ、パートーナー回線でも5GB/月は利用できるけれど、あくまでもau回線だし、無制限の意味がない。 自宅周辺も犬の散歩を兼ねて、歩き回ったが、本当に電波状況が悪いのか、エリアマップが嘘なのか…。  でも、2週間1度も接続できないのは、電波状況とは言えないと思うんだよな…。 回線エリアでの測定 仕方ないので、仕事で名古屋駅周辺へ行く機会が有るので、その度に測定してみた。 以下Captureしたもの。 あまりに数値が低いので、測定がおかしいのか? と思い、Wi−Fiで確認したら、250Mbps出ているので、端末が遅いわけでもアプリの異常でも無い。 良くて15Mbps弱。悪いと5Mbps。 詳細を確認すると、どうやら楽天回線はIPv6で接続している模様。 この辺りが、速度が出ていないりゆうなのか? さらに1週間ほど、時間帯を変えて測定してみるものの…。 ひどい状況。 1番良かったのが、23Mbpsで1回。 あとは、10Mbps程度から5Mbps弱…。 測定していても、遅いのが明らか。 しかも、測定中の変動がものすごい。瞬間的に早くなった?と思ったら途端に遅くなり…。 ちなみに、au回線だと平均して20Mbps程度なので、明らかに楽天回線は遅い! その後も、継続的に測定しているものの、5Mbpsを切ることも珍しくなく、10Mbps超えると今回は速い!と思ってしまうほどの状況。 いくら、無料で無制限と言われても、使う気にならない。 同時に、いつも使っているSoftbank回線で測定すると、60Mbpsとか普通に出ているので、差が大きすぎる! PCでテザリングすることが多いし、クラウドへのUPやデータのダウンロード、アップデートなど利用しているときに、この速さでは使い物にならない…。 今の所、回線には魅力的なところが無いので、1年間のうちに改善されなければさようなら〜って感じですねぇ。 一応、サポートには回線繋がらないという連絡を2度ほど入れましたが、いつ改善されることやら

大容量(900GB/月)格安SIM

イメージ
900GB/月のSIMを利用中 10月に見つけた格安SIM。 あまりに安いので、色々と下調べを行った上で、11月よりテスト運用を開始してみた。 Softbank回線で、縛りなしのデータ通信用SIMです。 3GB/日  2700円/月 300GB/月 3200円/月 900GB/月 3300円/月 というプランが有るので、迷わず900GB/月を選択しました。 単純に計算すると、30GB/日なので、実質無制限状態です。 もちろん、3日で何GBとか、変な制限はありません。 1ヶ月単位での契約が可能なので、様子見で1ヶ月の契約をしたものの、あまりに速度が出るので、すでに延長フェーズに入っています(笑) 気になる速度ですが、なるべく混雑する時間帯を中心に速度を計ってみました。 調子が良いと、100Mbpsを超えます。 平均すると、Down:48.7Mbps Up:17.0Mbps 普通に使用するには全く支障のないレベル。それも、昼夕の混んでいる時間帯を中心に測定してです…。 12月にXiaomiのスマートフォンに変更し、引き続きこのSIMを使って計測してみました。 (かなり飽きてきたけど…) 平均すると、Down:35.7Mbps Up:12.4Mbps でした。 途中自宅のWi-Fiも測定していますが、さすがにWi-Fiは早いですww およそ300Mbpsなので、いい感じです。 LTEでも30Mbpsは出ているので、普通に使用していて遅く感じることは全く無いです。 大容量だと使い方が変わる  これまで、AmazonPrimeのVideoはダウンロードしておいて視聴していたのだけれど、いまはダウンロードなんて全くしていないです。  見たい時に見たい映画を視聴する利用の仕方になりました。 写真や動画をGoogle Photoに保存するのもの、今まではWi-Fi接続時ということにしていましたが、今は常に同期です。 テザリングでPCから利用する場合も、容量を気にすること無くUpdateやダウンロードを行えるようになりました。  出先では安全性のため公衆Wi-Fiを使わないようにしていたので、テザリングばかりすると容量制限がたまに

BIC SIM契約やっと完了

移行計画進行中 前回、Softbank→DMMへと自分の契約は移行 して、快適に利用している。 今回は、相棒の契約を見直す流れです。 サクッと手続きをと思ったんだけど、結構手こずりました。 毎月の使用量を数ヶ月計測させた所、たまに1GB/月を超える程度で、ほぼその枠内に収まっている。 そこで、自分同様Softbank→DMM計画を進めることに。 細かなヒアリングをすると、 番号は変えたくない→MNPしかない→(速攻でSoftbankにてMNP予約番号を取得) iPhoneがいい→中古でDocomo製を入手か? キャリアメールは無くてもいい LINEの設定とゲームのデータだけは移行したい まあ、最後の2つは問題ない。 すでにDMMを使っているので、調べてみると DMM mobileでのMNP転入は新規お申し込み時に1回線のみご利用可能です。 ※シェアコースの場合も1回線のみご利用可能です。 ※SIMカード追加の際には利用できません。 そうですか…。シェアして使う予定が…。 じゃあ、もう1回線契約するかと思ったら DMM mobileのお申し込みはお一人様1契約までとなります。あらかじめご了承ください。 ぐはぁっ。 しょうがない、嫁の名義で契約するか〜と思ったら ご利用中の携帯電話会社に登録しているご契約者の情報、DMM mobileへの登録情報、本人確認書類に記載された情報はすべて一致している必要があります。 移転元の契約名義でお申し込みいただくか、移転元の契約名義をご変更の上、お申し込みください。 げふっ! 手詰まりになりました。 もう一度Softbank Shopで名義変更して、MNPの手続きなんてしたくない! 仕方ない。以前使ってたOCNで契約するか?と思ったけれど、毎日110MBも使わないけど、多い日は超えるらしいので、3GB/月契約にするか…。1800円/月かぁ。 と思って迷った挙句、どうせ3GBならBIC SIMの方が安いし、カウンターで即日契約・移行ができるので、BICにけて〜い。 音声対応SIMなので1,600円/月となりますな。 電話機本体もゲット(これはこれで、問題があったのだが、詳細はそのうちに)しているので、BICカメラの

IPフォン使ってますか?

イメージ
Skype以外にも 前回、skypeで月額プランを利用することで、格安に電話がかけられるようにしている話をしたばかりだけど、何も格安にする方法はskypeだけじゃない。 少し、比較しながら、僕が利用しているものを紹介しようと思う。 skype同士の通話は無料で、固定電話や携帯電話にはプリペイドか月額固定プランが必要。ただし、世界中の固定電話への接続ができるという状況にまで成長している。海外との通話には持って来いだよね。 まずは無料のサービス 色々な競争がなされている分野だけあって、他にもIPフォン(インターネットの回線上に音声データを載せる電話システム)は、サービスの種類が幾つもある。 ほとんどのものはテストしたんだけれど、通話する相手が必要になるので、あまりにマイナーなソフト・システムは使い道がなかったり、使い勝手が悪かったりする。 今現在、iPhoneに入れていて、利用しているものは、以下のものが生き残っている。 OnSay LINE AGEphone+Fusion IP-phone SMART それぞれ、特徴が異なるので、紹介ていこうと思う。 OnSay ってネーミングが好きだな… 音声(おんせい)とon Sayという英語とを掛けているんでしょうね〜。という話は置いといて…。こいつはtwitterのアカウントがあって、フォローしている関係でこのアプリをお互いに利用すれば、通話可能という簡単さ。番号とか名前とか…。そういった情報は全く不要。 利用料もアプリも無料。ただし、OnSay同士でないと通話できない。 だから、twitterや他のネットで知り合った人とか、ちょっと個人情報は渡したくないとかって時には、ちょうど良い感じです。ただ、iOSかAndroidしか利用できないので、どちらかというと最近のユーザが多いのかもしれない。 LINE はNaverが提供 最近、ベッキーがCMしてたりして、有名になりつつあるのかな。基本的にTVを見ないのでCMやってることすらWEBページで知ったのだけど…(笑) skypeよりもアプリのサイズが小さくてiPhoneでは3Gでダウンロード可能だったから、一気にユーザが増えたと言われてる。確かに最近、LINEでという話を、一般