投稿

ラベル(eneloop)が付いた投稿を表示しています

メールサーバの移行

イメージ
 自前のメールサーバを停止 これまで、自ドメインのメールサーバはVPS上に構築していた。 ・Ubuntu Server ・Postfix ・Dovecot ・spamAssassinと、BlackListの利用 Spam対策を行ってきたし、サーバ上でメールをトリガーにして各種プログラムを動かしたりしてきた。 メールサーバのメンテナンスは結構面倒くさくて、  ・Disk容量のチェック  ・不正アクセスのチェック  ・各種セキュリティパッチの適用 など、手間がかかる。 そこで、外部のサーバを利用することに…。 結構安くて使い勝手の良さそうなのが、「さくらのメールボックス」 3年契約で、3070円とな…。  メールアドレスは自分のだけなので、20GBまで利用可能!  (Gmailより大きいねぇ) ということで、早速契約。 アカウント設定を行って、既存のDNSを書き換える。WHOISも書き換えて完了。 SMTPとIMAPが利用できればOK。 ちょうど、GoogleがSPF設定していないと受信しないし、DKIMおよびDMARCに対応していないメールを弾くようになったので、対応しているのを確認。 さくらサーバ自体は、これまでお客さんのサーバとして何件も利用しているので、利用方法も難しくはない。  Webメールにも対応しているので、いざという場合にもありがたい。 ということで、各メールソフトの設定を変更。  PC(常時使用する3台)とタブレット、スマートフォンと台数は多いがそれ程手間はかからない。 問題は、旧サーバで送受信したメールの履歴だけれど、これはThunderbrdを使ってローカルに保存することで回避。  本当は、サーバtoサーバでMailboxに残そうとも考えたんだけど、古いメールはそれ程必要ないし、ローカルにバックアップしてあれば凌げるので、良しとする。 移行時にDNSの反映で若干時間がかかったものの、問題なく送受信できるのを確認して、作業完了。  これでメンテナンスの手間が減るので、安いもんです。

Amazonの充電用電池

イメージ
充電用ニッケル水素電池 iMacはキーボードもマウスもBluetoothなので、 余分なケーブルが無くて使い勝手は良いのだけれど、それぞれ電池が必要となる。  アルカリ乾電池やマンガン電池だと、ゴミも出るし必要な時に無いこともあって、常に充電タイプの電池を使っている。  そう、あのeneloopです。 画期的な、この電池が発売されてからと言うもの、どれだけ購入したことか…。 Wiiのリモコンが我が家は4本もあるので、それぞれに入れると2本×4台→8本 当然、予備の電池も必要だし…。 仕事で使う、iMacはこれらとは別に用意してます。 仕事用が奪われた… ところが、ゲーム機用の電池が充電されていなかったので、一時的に貸してくれと言われ、リモコンの中に接収されてしまい、戻らぬ人となってしまった…。 と言っていたら、マウスの電池が無くなり、1時間ほど充電するために仕事が止まるという自体が発生し…。本末転倒というか運が悪いというか…。 ということで、急いで購入してみました。 Amazonのを購入 「Amazonベーシック 充電式ニッケル水素電池 単3形8個パック」が1169円で出ているではないか…。 調べてみると、OEMで中身は旧eneloopらしい。 最新のeneloopは、 出力電圧が高めだけれど、 寿命が短いと以前から噂は聞いていた。 ところが、最新ではなく旧型と言うではないか… 早速ポチリ。 届いたので、開封の儀。 いい感じです。 ということで、マウスに投入。 現在快適に利用中です。 一応、Amazonの商品説明を見ると「最小容量1900mAh、約1000回使用可能」と書いてあるので、本当なら嬉しいかも…。