投稿

ラベル(LTE)が付いた投稿を表示しています

メールサーバの移行

イメージ
 自前のメールサーバを停止 これまで、自ドメインのメールサーバはVPS上に構築していた。 ・Ubuntu Server ・Postfix ・Dovecot ・spamAssassinと、BlackListの利用 Spam対策を行ってきたし、サーバ上でメールをトリガーにして各種プログラムを動かしたりしてきた。 メールサーバのメンテナンスは結構面倒くさくて、  ・Disk容量のチェック  ・不正アクセスのチェック  ・各種セキュリティパッチの適用 など、手間がかかる。 そこで、外部のサーバを利用することに…。 結構安くて使い勝手の良さそうなのが、「さくらのメールボックス」 3年契約で、3070円とな…。  メールアドレスは自分のだけなので、20GBまで利用可能!  (Gmailより大きいねぇ) ということで、早速契約。 アカウント設定を行って、既存のDNSを書き換える。WHOISも書き換えて完了。 SMTPとIMAPが利用できればOK。 ちょうど、GoogleがSPF設定していないと受信しないし、DKIMおよびDMARCに対応していないメールを弾くようになったので、対応しているのを確認。 さくらサーバ自体は、これまでお客さんのサーバとして何件も利用しているので、利用方法も難しくはない。  Webメールにも対応しているので、いざという場合にもありがたい。 ということで、各メールソフトの設定を変更。  PC(常時使用する3台)とタブレット、スマートフォンと台数は多いがそれ程手間はかからない。 問題は、旧サーバで送受信したメールの履歴だけれど、これはThunderbrdを使ってローカルに保存することで回避。  本当は、サーバtoサーバでMailboxに残そうとも考えたんだけど、古いメールはそれ程必要ないし、ローカルにバックアップしてあれば凌げるので、良しとする。 移行時にDNSの反映で若干時間がかかったものの、問題なく送受信できるのを確認して、作業完了。  これでメンテナンスの手間が減るので、安いもんです。

xiaomi Mi 11 Lite 5G ゲット

イメージ
全く問題なかったのが…  これまで使っていたMi9TProが時々LTEを掴まなくなる事象が発生した。 再起動すれば問題なく動作するのだが、少々面倒だし、いざという時にオフラインでは話にならない。 それ以外は全く問題ないし、気に入っているのだが… そこで、ブラック・フライデーの期間が来たので、買い替えてみた。 再びxiaomi さて、どこにしようか考え、Oppoかxiaomiか、ASUSか…。 と、悩んだものの結局 「xiaomi Mi 11 Lite 5G」に。 5Gがどの程度なのか、知りたいと言うこと、エリアがどこまで入るか、切替時はどうかなど…。 ストレージが、これまで64GBでかなりギリギリだったので、今回は128GBで選定。 Xiaomi Mi 11 Lite 5G 6+128GB SIMフリー スマートフォン トリュフブラック 【日本正規代理店品】 開封の儀は滞り無く完了。 さて、お引っ越し作業と、SIMの入れ替えを行なって、実際に試してみた。 SIMは、IIJ(5G)とOCN(4G)を刺して、速度調査。 【5G】      【4G】 どちらも同じ場所で、測定。 思った以上に速度差が出た。 何度か場所を変えたり、時間帯を変えたりしてテストしてみたが、それ程大きな変化はない感じ。 確かに、5G速いな。 問題は、5Gエリアが少ないのと、局からの距離が短いので、歩きながらだとすぐ5G圏外になるのが煩わしい。 5G→4G切り替わり時の「パケ止まり」が気になることもあるので、設定を変更して様子を見ている。 https://www.sankeibiz.jp/business/news/211006/bsj2110060800001-n1.htm 今の所、カメラ性能(スーパーマクロは面白い!)し、写りもいい感じ。 やはり、新しくなると、なかなかに性能向上しているのを感じますね。 結局、我が家で可動している端末は Redmi 9S Redmi 9T Redmi Note 10 Pro Mi 11 Lite 5G と、Huawei→xiaomi となっております。

RAKUTEN回線の報告

イメージ
実際の所どうなのよ? 端末が届いて、すぐに開通手続きをとって、簡単に使えるようになった。 自宅は、楽天のエリアマップによると、自社回線のエリアにいるものの、これまで1度も楽天回線になったことがない。 毎日、パートーナー回線と表示される。 念の為、最寄り駅から歩いて確認したが、エリア内でも全く繋がらない。 そりゃ、パートーナー回線でも5GB/月は利用できるけれど、あくまでもau回線だし、無制限の意味がない。 自宅周辺も犬の散歩を兼ねて、歩き回ったが、本当に電波状況が悪いのか、エリアマップが嘘なのか…。  でも、2週間1度も接続できないのは、電波状況とは言えないと思うんだよな…。 回線エリアでの測定 仕方ないので、仕事で名古屋駅周辺へ行く機会が有るので、その度に測定してみた。 以下Captureしたもの。 あまりに数値が低いので、測定がおかしいのか? と思い、Wi−Fiで確認したら、250Mbps出ているので、端末が遅いわけでもアプリの異常でも無い。 良くて15Mbps弱。悪いと5Mbps。 詳細を確認すると、どうやら楽天回線はIPv6で接続している模様。 この辺りが、速度が出ていないりゆうなのか? さらに1週間ほど、時間帯を変えて測定してみるものの…。 ひどい状況。 1番良かったのが、23Mbpsで1回。 あとは、10Mbps程度から5Mbps弱…。 測定していても、遅いのが明らか。 しかも、測定中の変動がものすごい。瞬間的に早くなった?と思ったら途端に遅くなり…。 ちなみに、au回線だと平均して20Mbps程度なので、明らかに楽天回線は遅い! その後も、継続的に測定しているものの、5Mbpsを切ることも珍しくなく、10Mbps超えると今回は速い!と思ってしまうほどの状況。 いくら、無料で無制限と言われても、使う気にならない。 同時に、いつも使っているSoftbank回線で測定すると、60Mbpsとか普通に出ているので、差が大きすぎる! PCでテザリングすることが多いし、クラウドへのUPやデータのダウンロード、アップデートなど利用しているときに、この速さでは使い物にならない…。 今の所、回線には魅力的なところが無いので、1年間のうちに改善されなければさようなら〜って感じですねぇ。 一応、サポートには回線繋がらないという連絡を2度ほど入れましたが、いつ改善されることやら

Zenfone3 Laserの通信障害

ASUSのZenfone3Laserがおかしい 火曜日までは確実に問題はなかった。 水曜は、通信が遅かった気がする。ただ遠方での仕事で、 電波状態がいつも悪いところだったのでそのせいか?と思っていた。  予備のスマートフォンでテザリングすることで、仕事は問題なかったが…。 今日は、気になったので朝から調べてみた。 するとアンテナはしっかり立っているものの、その横に見慣れぬ「H」のマークが。 いつもは4Gとアンテナに表示されていたのに、いまは何も表示されず、デカデカとHが表示されている。 調べてみると、FOMA High Speed つまり、3Gじゃないですか…。 これはおかしい! ということで、詳しく調査。 動作確認 (1) SIMカードを引き抜き、接点復活剤でクリーニング → NG(3GではOK) (2) 別のスマホで使用しているデータSIMでの動作確認 → NG(3GではOK) (3) Zenfone3Laserの通話SIMを予備機にて動作確認 → OK(4Gで動作) この時点で、SIMには問題がないことが判明。 ということは、機体固有の問題っぽい。 (4) APNを設定し直して動作確認 → NG (5) バックアップ後出荷時状態までリセット → NG だめだ…。 すぐさまASUSのサポートサイトから、チャットで相談。 こちらの作業内容と結果を連絡。 即、修理となりました。 着払いで良いということで、早速送りました。 以前Zenfone2の液晶交換の時もやっているので、手続自体は何も変わっていないので、楽勝です。 直るのか? まあ、早く戻して欲しいだけですゎ。

Zenfone2故障

イメージ
それは突然に… 夕方、コンビニ受け取り指定でのショッピング商品を受取に、家の近くのセブン-イレブンに寄った時のこと。 受け取り番号を提示しようと思い、メールを開こうとしたら、何故か反応しない。 あれれ?と思っていたら、他のアイコンをタップしたように起動し始め、終了するもすぐに別のアプリが起動する。 再起動かな…と思ったが、急いでいたのでバックアップ機のiphoneでメールを取り出し、商品を受け取った。 その後、自宅に戻り、zenphone2を再起動してみるが、やはり改善せず、おかしい(泣) こんな状態…。 https://youtu.be/WrJthVU7j-8 ASUSのサポートに電話 サポートページを見ると、土日は17時までと書いてある。 まだ40分あるが、混雑していると繋がらないかも…まずはフリーダイヤル。 接続後、キーオペレーションして、「しばらくお待ち下さい」とアナウンスが入るものの、1分前後で担当者につながる。 事情を話すと、初期化して確認してくれという。 ソフトの問題か、ハードの問題かを確認しないと、手が打てないと…。 仕方ない、完全初期化を実施する。 ソフトウェアからのリセットは、タッチパネルが思い通りに行かないので、操作できない。 そこで、ハードウェアボタンを使った方法を、電話で確認して実行。 一応、FAQに書かれていたので、リンクを貼っておく。 ZenFone 2 (ZE551ML) 工場出荷時へのリセット方法 - OS起動前での実施 初期化後…ダメだった 再度、サポートに電話。すでに16時55分を回っている。 今度も、即座につながり、経緯を話す。 向こうのDBには、先ほどの会話が記録されているらしく、スムーズに話は進んだ。 噂ではASUSのサポートは悪い!なんて聞いたことがあったけれど、何の問題もなく、丁寧な対応だった。 代替機は無いということを確認の上、着払いで配送する。 宅配会社が集配にも来てくれるらしいが、住所を告げると2日後位になるらしい。 コンビニから、当日送った方が早そうだ。 でないと年内に戻ってこないかもしれない。 ここまで、内容の確認と送り先の確認など、20分ほど丁寧に対応してくれた。 見なおしたぞ

Nexus7 LTEをLollipopにしたらLTEが使えない(解決)

やっとUpdateが来た 昨日は忙しくて、見ていなかったのだけれど、今朝確認すると5.0.2へのUpdaterがあると表示されていた。 とりあえず、OTAでインストールすることに。 喫茶店のWi-Fiだけど、「インストール」をポチッとな。 しばらくダウンロードして、実際のインストール作業開始。 OS自体は無事にLollipopにUPした模様。 アプリが約200個入っているので、最適化に若干時間がかかるものの完了。 「Google」が表示され、起動画面は、これまでよりも格好よいアニメーションになっている。 起動にこれまでより時間がかかっているようにも感じる。 しばらくして「android」が表示され、動くようになった。 操作感はきびきびしていて、問題はなさそう。 ところが、LTE(モバイルネットワーク)が接続しない。 Wi-FiのOFF/ONを試すもまったくだめ。 機内モードのON/OFFも効果なし。 ググってみる どうやら2日ほど前から同様な症状が報告されている模様。 Android5.0でNexsu5のLTEが不安定になる現象の対処方法 Nexus 7(2012)3GモデルとNexus 7(2013)LTEモデルにAndroid 5.0.2へのアップデートが配信開始! Nexus 7 LTE版のAndroid 5.0.2アプデは要注意!一部でLTEが使えなくなる不具合 といった情報がUPされていた。 しまった・・・。すでにUpdateしてしまっているし、ここは接続できるように頑張るしかない。 一応、上記に書かれている内容を、それぞれ試してみるものの・・・。 一向に接続できる気配がない。 ずいぶん格闘してみたものの、結局、現時点でLollipop上でLTEがつかめないでいる。 あぁ、KitKatに戻すことも検討する必要あるかもしれない。 Android 5.0 LollipopをダウングレードしてAndroid 4.4.4 KitKatに戻す方法 なんてのも、忘れるといけないので、書いておく。 この後、もう少し格闘してみますゎ(T_T)

電波つながりチェッカー

イメージ
自分の利用環境を調べようと… 先月の利用量を調べていて感じたのは、LTEの時の速度が遅く感じる時と、速いなと感じる時があったことです。 そこで、何かないかなぁと探してみたら、ちょうどキャンペーンを行っている「電波つながりチェッカー」が使い勝手が良さそう。 しかも、キャンペーン期間中は毎週キャッシュが当たる可能性があるということらしいので、趣味と実益?を兼ね備えた一石二鳥なアプリじゃないですかwww ということで、早速ダウンロードして2週間ほど利用してみたのが次の画面です。 こんな画面で、接続率を表示してくれます。 たまにトンネルなんかや、電波の弱いところでは接続できていないようで、少し接続率が悪くなります。 基本的には、入れておけば何もすることはありません。適当にチェックしているようです。 計測地点を確認すると、地図上にチェックした地点と、接続状況を表示してくれます。 測定した場所を確認して見ると、一定時間停止した場所で測定しているようです。 一番上に表示されている「スピードチャレンジ…」と書いてある部分をタップすると、速度測定画面が出ます。 さっきのタブの「速度測定」とは別なので、分かりにくいですね。 1度測定すると、ポイントとして10マイルもらえます。 50マイルで1000円(90名)。 100マイルで1万円 (9名)。 250マイルで100万円(1名)が当たるという企画です。 しかも、測定時の下2桁がゾロ目だと、2倍の20マイルもらえるんです。 ちょっとだけ嬉しいw ただ、これは毎週日曜日の23時59分までに申し込みをしないといけないので、忘れないようにね。 (すでに僕は応募し忘れて、マイルがパーになるのを経験済みですが…) あぁ100万円当たらないかな〜

Nexus7 LTEを入手

イメージ
届くのが早過ぎる 火曜日の夕方、仕事でも使うし〜と自分に言い聞かせて、Amazonでポチッと新型のNexus7 LTEをオーダーしてしまいました。 そうしたら、水曜の昼前に届きました。って早過ぎませんか? 確かに、火曜の夜22時頃に発送しました。ってメールが入っていましたが、24時間で作業しているのでしょうか…。恐れいります。 今回ゲットしたのはNexus7 LTEです。39,800円ですね。どこのサイトをみても値段は変わらないので、在庫のあるAmazonにしたわけです。 WiMaxとセットで0円とか、100円とで扱っているところもありますが、すべてWi-Fiモデルばかり。LTEで安売りをしているところは、皆無でした。 ちょうど、Amazonのギフトが8,000円程度残っていたので、迷ったものの勢いでwww LTEは外で利用するのに必要なので、 OCN Mobile One をチョイス(3,150円)。SIMフリーだと回線を選ぶ楽しさが有りますね〜。 こいつは、つい最近サービス内容が変更になって名前も変わりました。プランの種類が増え、たくさん使う人にも対応した感じです。 基本的には自宅のWi-Fiで利用し、外で使う時だけLTEを利用するので、980円で30MB/日のプランを選びました。 まあ、使い方を見て、変更すればOK(月毎に変更可能)なので、とりあえず様子見です。 しかも、利用開始月は無料という太っ腹。 「10日後が利用開始日」ということなので、今申し込むと10月4日が開始日。すると10月分は無料ということなのです!!←ここ重要www 開封の儀 お約束の開封の様子を一応UPしておきます。  まずは、Amazonの箱から。 こんな写真は不要ですけどね…。まあ1個口で届いたということです。 続いて、中に入っているのは… Nexus7とOCN モバイル ONEのSIMだけです。 一緒に注文したので、まとめて梱包されてました。 Apple製品のようにシンプルでした。 本体とACアダプタ、USBケーブルと簡易な説明書だけです。 SIMトレイ取り出し用のピンもありました。 早速、電源を入れてWi-Fiを掴ませます。 まずは