キーボード修理

イメージ
前回 調子が悪くなったと書きましたが、部品が手配できて時間が取れたので直しました。 茶軸のスイッチを購入 Cherryの茶軸は 10個で1,399- ということで購入。 本当は1個で充分なんだけど、仕方なく残りは予備部品として保管。 作業手順 キーボードの裏側ネジを3箇所外します。 左右と中央の丸シールの下。 左右はパッドを貼っているので、少しめくって外します。 (あとで綺麗に戻るので心配なしです) ケーブルが出ている方は、スッと外れ、手前(下側)は、内部に爪が有るので、ピックやカード、マイナスドライバなどで少し隙間を開けるようにして広げれば外れます。 自分は親指の爪で空きました。 今回は「E」が調子悪いので、該当のピン2箇所をハンダ吸いで綺麗に取り除いて、裏側から引き抜いて完了。 基板にしっかりとどのキーかがプリントされているので分かりやすいですねぇ 入手した新品の茶軸を差し込んでハンダ付けします。 この時点で動作確認が可能になるので、直したキーとその周辺が正しく入力できるのをチェック。 問題なく、無事に動作しました。 最後にカバーを取り付けて完了! 残ったのは9個の茶軸…。 今回の費用 Cherryの茶軸10個セット :1,399- キーキャップ引き抜き工具 : 475-  ちなみに10個セットには、簡易引き抜きがついてきますが、ちゃんとしたもののほうが楽に作業できます。(昔買ったのに、どこかに行ってしまったので再購入)  ということで、1900円ほどで完治しました。  手間賃考えると買ったほうが安いかも(笑)

Nexus7 LTEをLollipopにしたらLTEが使えない(解決)

やっとUpdateが来た

昨日は忙しくて、見ていなかったのだけれど、今朝確認すると5.0.2へのUpdaterがあると表示されていた。

とりあえず、OTAでインストールすることに。
喫茶店のWi-Fiだけど、「インストール」をポチッとな。

しばらくダウンロードして、実際のインストール作業開始。

OS自体は無事にLollipopにUPした模様。
アプリが約200個入っているので、最適化に若干時間がかかるものの完了。

「Google」が表示され、起動画面は、これまでよりも格好よいアニメーションになっている。
起動にこれまでより時間がかかっているようにも感じる。
しばらくして「android」が表示され、動くようになった。

操作感はきびきびしていて、問題はなさそう。


ところが、LTE(モバイルネットワーク)が接続しない。
Wi-FiのOFF/ONを試すもまったくだめ。
機内モードのON/OFFも効果なし。

ググってみる

どうやら2日ほど前から同様な症状が報告されている模様。

といった情報がUPされていた。
しまった・・・。すでにUpdateしてしまっているし、ここは接続できるように頑張るしかない。

一応、上記に書かれている内容を、それぞれ試してみるものの・・・。
一向に接続できる気配がない。

ずいぶん格闘してみたものの、結局、現時点でLollipop上でLTEがつかめないでいる。

あぁ、KitKatに戻すことも検討する必要あるかもしれない。

なんてのも、忘れるといけないので、書いておく。

この後、もう少し格闘してみますゎ(T_T)

その1時間後

うまくいかないので、しばらく放置して確認してみると4Gで接続しているではないですか…。

どうやら、設定してから掴むまでに少々時間がかかるようだ。

結局、どれが効果的だったのかが判断できないのが残念だけど、とても快適に動作するようになった。

しばらく、新しいAndroid OSで遊んでみます。

コメント

このブログの人気の投稿

WPS Officeで日本語入力ができない

Ubuntu24.04 でGUIが死んだ

VirtualBoxでUSBから起動