投稿

ラベル(Malware)が付いた投稿を表示しています

キーボード修理

イメージ
前回 調子が悪くなったと書きましたが、部品が手配できて時間が取れたので直しました。 茶軸のスイッチを購入 Cherryの茶軸は 10個で1,399- ということで購入。 本当は1個で充分なんだけど、仕方なく残りは予備部品として保管。 作業手順 キーボードの裏側ネジを3箇所外します。 左右と中央の丸シールの下。 左右はパッドを貼っているので、少しめくって外します。 (あとで綺麗に戻るので心配なしです) ケーブルが出ている方は、スッと外れ、手前(下側)は、内部に爪が有るので、ピックやカード、マイナスドライバなどで少し隙間を開けるようにして広げれば外れます。 自分は親指の爪で空きました。 今回は「E」が調子悪いので、該当のピン2箇所をハンダ吸いで綺麗に取り除いて、裏側から引き抜いて完了。 基板にしっかりとどのキーかがプリントされているので分かりやすいですねぇ 入手した新品の茶軸を差し込んでハンダ付けします。 この時点で動作確認が可能になるので、直したキーとその周辺が正しく入力できるのをチェック。 問題なく、無事に動作しました。 最後にカバーを取り付けて完了! 残ったのは9個の茶軸…。 今回の費用 Cherryの茶軸10個セット :1,399- キーキャップ引き抜き工具 : 475-  ちなみに10個セットには、簡易引き抜きがついてきますが、ちゃんとしたもののほうが楽に作業できます。(昔買ったのに、どこかに行ってしまったので再購入)  ということで、1900円ほどで完治しました。  手間賃考えると買ったほうが安いかも(笑)

Emotetきたーーー!

イメージ
 マルウェアが再流行 昨年流行していたEmotetですが、今年の2月になって再流行の兆しがあると聞いていましたが、残念ながら僕の手元にはずっと来ませんでした…。 と思っていたら、届きました(笑) もうテンプレートそのままの文面で、ZIPが添付されてきました。 ということで、チェックを掛けてみます。 素敵です。 ちなみに、MacOS上のAnti Virus ソフトでは、見つかりませんでした😳 みなさんも、この手のメールが届いた場合、注意してください。 一応、Windowsがターゲットのマルウェアですので、それ以外の方は少しだけ安心。 気になる人は、「 virustotal 」などで調べると良いです。(無料です) さて、このメールの送り主が感染しているのか、名前が使われただけなのか…。 (連絡をするかしないか…)という問題がある訳で、どうしよっかなぁ…と思っています。 連絡があった人は、要注意ですねw

今度はWin7 Defenderかよ…

イメージ
年末に以来を受けたPCのチェックをしたら 「Win7 Defender」にやられています。 起動後、ほとんどの操作ができない状況です。 まずはセキュリティアラートが出て、適当なIPを表示しながら煽ってきます。 「YES」を選ぶと、Activateするか?という次の画面に…。その間にも、次々とポップアップが表示されます。 でもって、標準ソフトを起動しようとすると感染しているから駄目だ!とばかりにメインWindowが立ち上がって、目的のソフトが起動しない状況…。なのでネット上のツール類も入手が難しいわけですね。 この状態で、Activateするを選択すると、カード等での支払画面につながるわけで、それ以外の操作はほとんどできない悪質なMalwareですね。 タスクマネージャも上がらないので、プロセス落とすのも難儀します。 仕方ないので、まずはシャットダウン。これは問題なく操作できました。 さてどうするか… まあ、まずはネットワークの接続を切って、Safeモードでの作業ですね。 一応、ググってみるとあちこち報告が上がっております。 http://malwaretips.com/blogs/win7-defender-virus/ http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=GSjjUTJBRCw あたりが参考になるでしょうか。 Rkill: http://download.bleepingcomputer.com/grinler/rkill.com http://www.bleepingcomputer.com/download/windows/utilities/fixexec malwarebytes: http://www.malwarebytes.org/mbam/program/mbam-setup.exe この3箇所から、必要なツールを持ってきて、修復ですな。 Rkillでプロセス落とします。 でもって、実行ファイルのフック等修復。最後はMalwarebytesでチェックを掛けて削除という流れですね。 実際には3つのファイルが見つかりましたので、さっくりと削除です。 念のため、Windows DefenderやAnt...