投稿

ラベル(WZR-600DHP)が付いた投稿を表示しています

キーボード修理

イメージ
前回 調子が悪くなったと書きましたが、部品が手配できて時間が取れたので直しました。 茶軸のスイッチを購入 Cherryの茶軸は 10個で1,399- ということで購入。 本当は1個で充分なんだけど、仕方なく残りは予備部品として保管。 作業手順 キーボードの裏側ネジを3箇所外します。 左右と中央の丸シールの下。 左右はパッドを貼っているので、少しめくって外します。 (あとで綺麗に戻るので心配なしです) ケーブルが出ている方は、スッと外れ、手前(下側)は、内部に爪が有るので、ピックやカード、マイナスドライバなどで少し隙間を開けるようにして広げれば外れます。 自分は親指の爪で空きました。 今回は「E」が調子悪いので、該当のピン2箇所をハンダ吸いで綺麗に取り除いて、裏側から引き抜いて完了。 基板にしっかりとどのキーかがプリントされているので分かりやすいですねぇ 入手した新品の茶軸を差し込んでハンダ付けします。 この時点で動作確認が可能になるので、直したキーとその周辺が正しく入力できるのをチェック。 問題なく、無事に動作しました。 最後にカバーを取り付けて完了! 残ったのは9個の茶軸…。 今回の費用 Cherryの茶軸10個セット :1,399- キーキャップ引き抜き工具 : 475-  ちなみに10個セットには、簡易引き抜きがついてきますが、ちゃんとしたもののほうが楽に作業できます。(昔買ったのに、どこかに行ってしまったので再購入)  ということで、1900円ほどで完治しました。  手間賃考えると買ったほうが安いかも(笑)

時代は動いているのだよ

イメージ
Wi-Fiが使いたい 新しくMacBookProを娘のために買ったのだけれども、無線LANが使えないので、使えるようにして欲しいという要望が。 日曜の夜にお願いがあって、翌日買い出し(即入手でき、比較的安くて性能の高さで選定:WZR-600DHP)。火曜に行って来ました。 片道1時間半強(しかも高速で)の道のりを、春の風を感じながら…。 まずは、作業内容の説明をして、回線周りを確認する。 おや?無線LANルータが設置されている。まあ11bなのでこの際交換で問題はないけれど。 CATVのインターネット接続で、モデムの場所も確認。 古いルータを外し、こちらが用意したものに置き換える。 テスト用のNotePCから有線&無線で接続のテストをしておく。 なぜか、めっちゃ遅い! AOSSとかは、嫌いなので手動でキーを入力します。 Wi-Fiの接続はこれでOK。しっかりリンクされています。 念のためSpeedTestを実施。 おやおや? 下りが250k/上りが55kって…。最近同じような経験をしたばかりだなぁと思いつつ、ノートとの相性かもしれないと、iPhoneでもテスト。同じ結果だ。 無線が悪いのか?と不安になり、有線でテスト。 結果は変わらず、遅い。 家主に、「ここのCATVとの契約がどうなっているか、覚えています?」と聞いてみたが、10年前にCATVを入れた時に契約しただけで、覚えていないそうな…。10年前か…。 早速CATV会社に電話を入れてもらい、契約の内容を確認してもらう。途中で電話を代わり直接話をすると、契約は1Mbpsだそうで…。へっ? この会社のHPを見ると、現在サービスしているのは50M/200Mって書いてある。 はぁ…。遅いのはこのせいだったのね。 家主の奥様曰く、初めからこの速さなので、何とも思っていなかった。こういうものだと思っていた…。 確かに、大きく間違っちゃいないのだけど、時代は動いているのですよ!! アドバイスの後動きが… 娘さんのMacもWi-Fi接続できるけど、遅すぎてまともに使えないです…Appも落とそうとしたのだけれど、いつまでたってもプログレスバーが進まない。 人生観変わると思いますから、回線の契約を見直しませんか?とアドバイスをし、料金がどう変わるかを教え、検...