投稿

ラベル(ログオン・スクリプト)が付いた投稿を表示しています

メールサーバの移行

イメージ
 自前のメールサーバを停止 これまで、自ドメインのメールサーバはVPS上に構築していた。 ・Ubuntu Server ・Postfix ・Dovecot ・spamAssassinと、BlackListの利用 Spam対策を行ってきたし、サーバ上でメールをトリガーにして各種プログラムを動かしたりしてきた。 メールサーバのメンテナンスは結構面倒くさくて、  ・Disk容量のチェック  ・不正アクセスのチェック  ・各種セキュリティパッチの適用 など、手間がかかる。 そこで、外部のサーバを利用することに…。 結構安くて使い勝手の良さそうなのが、「さくらのメールボックス」 3年契約で、3070円とな…。  メールアドレスは自分のだけなので、20GBまで利用可能!  (Gmailより大きいねぇ) ということで、早速契約。 アカウント設定を行って、既存のDNSを書き換える。WHOISも書き換えて完了。 SMTPとIMAPが利用できればOK。 ちょうど、GoogleがSPF設定していないと受信しないし、DKIMおよびDMARCに対応していないメールを弾くようになったので、対応しているのを確認。 さくらサーバ自体は、これまでお客さんのサーバとして何件も利用しているので、利用方法も難しくはない。  Webメールにも対応しているので、いざという場合にもありがたい。 ということで、各メールソフトの設定を変更。  PC(常時使用する3台)とタブレット、スマートフォンと台数は多いがそれ程手間はかからない。 問題は、旧サーバで送受信したメールの履歴だけれど、これはThunderbrdを使ってローカルに保存することで回避。  本当は、サーバtoサーバでMailboxに残そうとも考えたんだけど、古いメールはそれ程必要ないし、ローカルにバックアップしてあれば凌げるので、良しとする。 移行時にDNSの反映で若干時間がかかったものの、問題なく送受信できるのを確認して、作業完了。  これでメンテナンスの手間が減るので、安いもんです。

ログオン・スクリプトの作成

イメージ
Active Directoryでのユーザに 構築も終盤になってきて、ユーザの要望に合わせた設定を行なっていく。手こずりネタ第3弾ww。 現在NASのに保存されているデータをファイルサーバ上に移動させて、そこを利用することに。 これまでのままでは、使い勝手が悪いので、ネットワーク上のドライブに個人用の領域を確保する。 方針としては以下のとおり。 private領域(他人からは参照されない) public領域(全職員が共有する。読み書き可能) group領域(特定のグループだけが読み書き可能。) 3つめのGroup領域は、必要に応じて複数存在させる。 これと、役職の関係が出てくるので、よく考える必要がある。 管理職は、全ての領域(1〜3)が読み書き可能。 groupメンバーは、自分のgroupとpublicが読み書き可能。 それ以外の、一般職員はpublicのみ。 そして、全員にprivate領域の読み書き可能権限を与える。 とまあ、表にしたほうが早いかもしれない。 ログオン・スクリプトの作成 net useで処理することが、多かったけど、今回は別の方法を試して見ることに。 マイクロソフトのページ を参考に、書き換えてテストすることに。 先ほどの方針に従って、書き換える。プリンタはとりあえず考慮しない。 Const MANAGER_GROUP = "cn=manager" Const SUPPORT_GROUP = "cn=support" 'Const STAFF_GROUP   = "cn=staff"  Set wshNetwork = CreateObject("WScript.Network") 'wshNetwork.MapNetworkDrive "i:" , "\\dc01\home$\" & wshNetwork.UserName wshNetwork.MapNetworkDrive "s:" , "\\dc01\staff"  Set ADSysInfo = CreateObject(