投稿

ラベル(懸賞応募)が付いた投稿を表示しています

メールサーバの移行

イメージ
 自前のメールサーバを停止 これまで、自ドメインのメールサーバはVPS上に構築していた。 ・Ubuntu Server ・Postfix ・Dovecot ・spamAssassinと、BlackListの利用 Spam対策を行ってきたし、サーバ上でメールをトリガーにして各種プログラムを動かしたりしてきた。 メールサーバのメンテナンスは結構面倒くさくて、  ・Disk容量のチェック  ・不正アクセスのチェック  ・各種セキュリティパッチの適用 など、手間がかかる。 そこで、外部のサーバを利用することに…。 結構安くて使い勝手の良さそうなのが、「さくらのメールボックス」 3年契約で、3070円とな…。  メールアドレスは自分のだけなので、20GBまで利用可能!  (Gmailより大きいねぇ) ということで、早速契約。 アカウント設定を行って、既存のDNSを書き換える。WHOISも書き換えて完了。 SMTPとIMAPが利用できればOK。 ちょうど、GoogleがSPF設定していないと受信しないし、DKIMおよびDMARCに対応していないメールを弾くようになったので、対応しているのを確認。 さくらサーバ自体は、これまでお客さんのサーバとして何件も利用しているので、利用方法も難しくはない。  Webメールにも対応しているので、いざという場合にもありがたい。 ということで、各メールソフトの設定を変更。  PC(常時使用する3台)とタブレット、スマートフォンと台数は多いがそれ程手間はかからない。 問題は、旧サーバで送受信したメールの履歴だけれど、これはThunderbrdを使ってローカルに保存することで回避。  本当は、サーバtoサーバでMailboxに残そうとも考えたんだけど、古いメールはそれ程必要ないし、ローカルにバックアップしてあれば凌げるので、良しとする。 移行時にDNSの反映で若干時間がかかったものの、問題なく送受信できるのを確認して、作業完了。  これでメンテナンスの手間が減るので、安いもんです。

楽して懸賞応募

イメージ
楽天トラベルの懸賞応募が面倒 どうして、こんな作りにするんだろう。もっと楽に応募できれば良いのに…。といつも思ってましたゎ。ログインしてるんだから、ポチッとなで完了となって欲しいのに。 とりあえず、何かしら良い方法はと思ってました。以前、Windowsを使っていたときは、 UWSC で自動化させることが多かったのだけど、Macに変えてから思案してました。 たまたま、Webページの確認のためにChrome,Opera,Firefoxとテストしていて、時間ができたのでAdd-onを少し調べていたら、良いものを見つけました。 その名は・・・「Selenium IDE」!! テストツールSeleniumを試す Firefox用add-onです。 まずは「Add-ons Manager」でSelenium IDEを検索。今回はバージョン1.8.1でした。ここから インストール。何も問題なく入ります。 ツールバーも何も無いのでメニューの「Tools」からSelenim IDEを選択します。 まずは、テストしたいページに行って、動作を記録します。僕の場合は楽天トラベルの「懸賞広場」の無料宿泊券を狙います。 目的のホテルを選択してページを表示してから作業開始。 右上のレコードボタンを押すと、操作を記録します。 「応募のページへ」をクリック→「IDとパスワード」の入力→「次の手順に進む」をクリック→メールマガジン等の受け取りチェックボックスを全部OFF→「応募する」ボタンをクリック。 とりあえず、通常の操作を1回行って、記録すればOKです。すると、スクリーンショットのような記録がされますので、記録停止。(ちなみにユーザ名とかパスワードがそのまま記録・表示されますので注意) あとは、ブラウザの戻るボタンで、異なる懸賞を選んでテスト。 問題なければ、この記録を保存して、次回から可能です。 何と言う事でしょう。あれほど面倒だった応募が、とっても楽チンです。 懸賞を選んで内容を確認したら、「再生ボタン」押すだけで応募が完了なんだから…。 本当はテストツールなんですよ。変な使い方はだめなんですよ。あくまでも個人の責任で利用してくださいね。