投稿

ラベル(パスワード自動生成)が付いた投稿を表示しています

メールサーバの移行

イメージ
 自前のメールサーバを停止 これまで、自ドメインのメールサーバはVPS上に構築していた。 ・Ubuntu Server ・Postfix ・Dovecot ・spamAssassinと、BlackListの利用 Spam対策を行ってきたし、サーバ上でメールをトリガーにして各種プログラムを動かしたりしてきた。 メールサーバのメンテナンスは結構面倒くさくて、  ・Disk容量のチェック  ・不正アクセスのチェック  ・各種セキュリティパッチの適用 など、手間がかかる。 そこで、外部のサーバを利用することに…。 結構安くて使い勝手の良さそうなのが、「さくらのメールボックス」 3年契約で、3070円とな…。  メールアドレスは自分のだけなので、20GBまで利用可能!  (Gmailより大きいねぇ) ということで、早速契約。 アカウント設定を行って、既存のDNSを書き換える。WHOISも書き換えて完了。 SMTPとIMAPが利用できればOK。 ちょうど、GoogleがSPF設定していないと受信しないし、DKIMおよびDMARCに対応していないメールを弾くようになったので、対応しているのを確認。 さくらサーバ自体は、これまでお客さんのサーバとして何件も利用しているので、利用方法も難しくはない。  Webメールにも対応しているので、いざという場合にもありがたい。 ということで、各メールソフトの設定を変更。  PC(常時使用する3台)とタブレット、スマートフォンと台数は多いがそれ程手間はかからない。 問題は、旧サーバで送受信したメールの履歴だけれど、これはThunderbrdを使ってローカルに保存することで回避。  本当は、サーバtoサーバでMailboxに残そうとも考えたんだけど、古いメールはそれ程必要ないし、ローカルにバックアップしてあれば凌げるので、良しとする。 移行時にDNSの反映で若干時間がかかったものの、問題なく送受信できるのを確認して、作業完了。  これでメンテナンスの手間が減るので、安いもんです。

Windows Server 2008 R2 に手こずった

イメージ
NT Serverとは随分変わったね このところ作業に追われ、なかなか更新する時間が取れなかった。しかし作業も進んできたので記録をとっておく必要もあるし、結構ハマったから、その内容をまとめておこうと思う。 最初にWindows Serverに触れたのはNT3.51だったから、もうあれから随分時が流れました。次が2000 Serverで2003は少しメンテしたぐらい。 今回は2008ということで、機能的にも随分設定が楽になったところが各所に見られました。が、しかし思い通りに行かない部分も多々あり、それで時間が取られているんだけど…。 今回は、120名ほどユーザーアカウントを作成する必要があるので、とても手作業というわけには行きません。 そこで、バッチを作成してdsaddコマンドを使い一括登録しました。 日々是消費 さんのスクリプトを参考にしました。 adduser.bat @echo on for /f "tokens=1-3 delims=," %%i in (userlist.csv) do ( dsadd user  "CN=%%i,OU=Organization,DC=Company,DC=local"   -samid %%i -pwd %%j -display %%k -hmdir \\dc01\home$\%%i -hmdrv I: -profile \\dc01\profile$\%%i -canchpwd no -acctexpires never   mkdir \\dc01\home$\%%i cacls \\dc01\home$\%%i /G %%i:F /E   mkdir \\dc01\profile$\%%i cacls \\dc01\Profile$\%%i /G %%i:F /E net user %%i %%j net user %%i /ACTIVE:YES ) これに、アカウント名,パスワード,表示名(漢字)のフィールド3つだけのuserlist.csvファイルを作成して、実行させて完了。 と思いきや、 エラーを吐いて、うまく登録できていないユーザがちらほら…。 原因は、パスワードの複雑さが足りないことらしい。 パスワード自動