キーボード修理

イメージ
前回 調子が悪くなったと書きましたが、部品が手配できて時間が取れたので直しました。 茶軸のスイッチを購入 Cherryの茶軸は 10個で1,399- ということで購入。 本当は1個で充分なんだけど、仕方なく残りは予備部品として保管。 作業手順 キーボードの裏側ネジを3箇所外します。 左右と中央の丸シールの下。 左右はパッドを貼っているので、少しめくって外します。 (あとで綺麗に戻るので心配なしです) ケーブルが出ている方は、スッと外れ、手前(下側)は、内部に爪が有るので、ピックやカード、マイナスドライバなどで少し隙間を開けるようにして広げれば外れます。 自分は親指の爪で空きました。 今回は「E」が調子悪いので、該当のピン2箇所をハンダ吸いで綺麗に取り除いて、裏側から引き抜いて完了。 基板にしっかりとどのキーかがプリントされているので分かりやすいですねぇ 入手した新品の茶軸を差し込んでハンダ付けします。 この時点で動作確認が可能になるので、直したキーとその周辺が正しく入力できるのをチェック。 問題なく、無事に動作しました。 最後にカバーを取り付けて完了! 残ったのは9個の茶軸…。 今回の費用 Cherryの茶軸10個セット :1,399- キーキャップ引き抜き工具 : 475-  ちなみに10個セットには、簡易引き抜きがついてきますが、ちゃんとしたもののほうが楽に作業できます。(昔買ったのに、どこかに行ってしまったので再購入)  ということで、1900円ほどで完治しました。  手間賃考えると買ったほうが安いかも(笑)

javaの更新が失敗する

YosemiteでUpdateのポップアップがでる

朝画面を見ると、出ていた。
(夜中もずっと電源が入れっぱなしなので、いつ出たのかはわからないけれど…)
そこで、「今すぐ更新」を選択するも、エラーを吐いてインストールできない。

再度、環境設定→JAVAと進んで、上記のJAVAコントロール・パネルを開いて実行してみる。(キャプチャするために再実行)

ダウンロードは順調に進行。

その後、上記のエラーが出る。

念のため、chromeなどネットをつかむと思われるアプリをすべて終了して再実行するが、上手くいかない。
もう、上がっているのはavast!とiterm2くらいだ。
プロセスを確認してみても、javaは動いていないし、怪しいアプリも残っていない。

このまま放置しておいても、javaはほとんど使わないので問題はないのだけれど、webを見ている時が気持ち悪いままなので、Updateしておきたい。

本家からダウンロードする

仕方なく、本家のhttps://java.com/ja/download/ からダウンロードすることにした。
本家の方がサイズが小さい(56.7MB)ってどういうこと?と思いつつ、落として実行する。


まあ、普通のパッケージなので、インストールしてみる。
問題なく終了。

ここでブラウザが起動して、バージョンをチェックしてくれる。
(なんでデフォルトのブラウザchromeを起動せずに、safariを起動するかな…)

一応、正常にインストールされている模様。
念のため、JAVAコントロール・パネルから確認するが、同じバージョンが表示される。

結局、インストーラの問題なのか、環境の問題なのか不明だけれども、本家から落として入れるのが一番手っ取り早いことが判明。

自身のUpdaterは、使えないですな…。
でも、きっとこの事を忘れて、同じこと繰り返すかもしれないけどねwww

コメント

このブログの人気の投稿

WPS Officeで日本語入力ができない

VirtualBoxでUSBから起動

Ubuntu24.04 でGUIが死んだ