キーボード修理

イメージ
前回 調子が悪くなったと書きましたが、部品が手配できて時間が取れたので直しました。 茶軸のスイッチを購入 Cherryの茶軸は 10個で1,399- ということで購入。 本当は1個で充分なんだけど、仕方なく残りは予備部品として保管。 作業手順 キーボードの裏側ネジを3箇所外します。 左右と中央の丸シールの下。 左右はパッドを貼っているので、少しめくって外します。 (あとで綺麗に戻るので心配なしです) ケーブルが出ている方は、スッと外れ、手前(下側)は、内部に爪が有るので、ピックやカード、マイナスドライバなどで少し隙間を開けるようにして広げれば外れます。 自分は親指の爪で空きました。 今回は「E」が調子悪いので、該当のピン2箇所をハンダ吸いで綺麗に取り除いて、裏側から引き抜いて完了。 基板にしっかりとどのキーかがプリントされているので分かりやすいですねぇ 入手した新品の茶軸を差し込んでハンダ付けします。 この時点で動作確認が可能になるので、直したキーとその周辺が正しく入力できるのをチェック。 問題なく、無事に動作しました。 最後にカバーを取り付けて完了! 残ったのは9個の茶軸…。 今回の費用 Cherryの茶軸10個セット :1,399- キーキャップ引き抜き工具 : 475-  ちなみに10個セットには、簡易引き抜きがついてきますが、ちゃんとしたもののほうが楽に作業できます。(昔買ったのに、どこかに行ってしまったので再購入)  ということで、1900円ほどで完治しました。  手間賃考えると買ったほうが安いかも(笑)

電波つながりチェッカー

自分の利用環境を調べようと…

先月の利用量を調べていて感じたのは、LTEの時の速度が遅く感じる時と、速いなと感じる時があったことです。
そこで、何かないかなぁと探してみたら、ちょうどキャンペーンを行っている「電波つながりチェッカー」が使い勝手が良さそう。

しかも、キャンペーン期間中は毎週キャッシュが当たる可能性があるということらしいので、趣味と実益?を兼ね備えた一石二鳥なアプリじゃないですかwww

ということで、早速ダウンロードして2週間ほど利用してみたのが次の画面です。

こんな画面で、接続率を表示してくれます。
たまにトンネルなんかや、電波の弱いところでは接続できていないようで、少し接続率が悪くなります。
基本的には、入れておけば何もすることはありません。適当にチェックしているようです。

計測地点を確認すると、地図上にチェックした地点と、接続状況を表示してくれます。

測定した場所を確認して見ると、一定時間停止した場所で測定しているようです。

一番上に表示されている「スピードチャレンジ…」と書いてある部分をタップすると、速度測定画面が出ます。
さっきのタブの「速度測定」とは別なので、分かりにくいですね。
1度測定すると、ポイントとして10マイルもらえます。

50マイルで1000円(90名)。
100マイルで1万円 (9名)。
250マイルで100万円(1名)が当たるという企画です。


しかも、測定時の下2桁がゾロ目だと、2倍の20マイルもらえるんです。
ちょっとだけ嬉しいw

ただ、これは毎週日曜日の23時59分までに申し込みをしないといけないので、忘れないようにね。
(すでに僕は応募し忘れて、マイルがパーになるのを経験済みですが…)

あぁ100万円当たらないかな〜


コメント

このブログの人気の投稿

WPS Officeで日本語入力ができない

VirtualBoxでUSBから起動

Ubuntu24.04 でGUIが死んだ