M4 MacBook Pro 入手

イメージ
 少し前から出る出ると言われていたM4のMacBook Proの噂を、気にしていましたが…。 発表→即発注! 10月30日に発注しましたが、発売日が11月8日で、自宅への配送が11月12日というスケジュールでした。 仕様は、 ・CPU:M4 ・メモリ:32GB ・SSD:1TB ・96W UCB-C電源アダプタ これに、ソフトウエアを追加(学生・教職員向けPro Appバンドル) ・Final Cut Pro ・Motion ・Compressor ・Logic Pro ・MainStage 少々盛ったおかげで、結構な金額になりました。 ただ、これまで使用していたM1 MacBook Proが6万円強で下取り可能ということでしたので、かなり嬉しい状況です。  4年間使用して、20万→6万なので、十分元が取れた気がしますね…。 移行アシスタント稼働 着弾したので、早速起動しました。 移行アシスタントを使えば、Thunderbolt経由なので結構速そう。 ということで、設定し開始! およそ、1時間ほどの予想時間でした。(300GB程度かな…。) 移行後の調整  今の移行アシスタントは、非常にしっかり動作してくれて、これまでの環境をすっかり持っていってくれました。  ただ、一部のWeb系のソフト(slackやsteamなど)で、再認証を行わないといけないものだけ手間がかかりました。 まぁ、全く問題ないレベルの作業です。 開発系の環境は、再設定しようと思い、homebrewを一旦すべて削除した上で、入れ直しを行いました。  バージョンはすべて新しめのものに差し替えて…。  ここまでで、約1日かかってますが、ほぼ運用開始可能な状況に。 とりあえず使った感想  速度は非常に満足なレベルです。  バッテリーの持ちが尋常じゃないです。  昨日、講義でプロジェクタ・外部ディスプレイ・内蔵ディスプレイで表示させながら、午前3時間、午後3時間フルに使用しましたが、帰るときには50%くらい残っていました。  90%以上充電されていれば、通常の使い方であれば丸2日は十分に使えそうです。 ACアダプタを念の為持っていきますが、出番はないです…。 (96Wのアダプタにする必要はなかった気がする) もう少し、色々と試して見ようかと思っています。 ちなみに、単純なBenchmarkの結果は以下の通り

Zenfone2故障

それは突然に…

夕方、コンビニ受け取り指定でのショッピング商品を受取に、家の近くのセブン-イレブンに寄った時のこと。

受け取り番号を提示しようと思い、メールを開こうとしたら、何故か反応しない。
あれれ?と思っていたら、他のアイコンをタップしたように起動し始め、終了するもすぐに別のアプリが起動する。

再起動かな…と思ったが、急いでいたのでバックアップ機のiphoneでメールを取り出し、商品を受け取った。

その後、自宅に戻り、zenphone2を再起動してみるが、やはり改善せず、おかしい(泣)

こんな状態…。
https://youtu.be/WrJthVU7j-8

ASUSのサポートに電話

サポートページを見ると、土日は17時までと書いてある。
まだ40分あるが、混雑していると繋がらないかも…まずはフリーダイヤル。

接続後、キーオペレーションして、「しばらくお待ち下さい」とアナウンスが入るものの、1分前後で担当者につながる。

事情を話すと、初期化して確認してくれという。
ソフトの問題か、ハードの問題かを確認しないと、手が打てないと…。

仕方ない、完全初期化を実施する。

ソフトウェアからのリセットは、タッチパネルが思い通りに行かないので、操作できない。
そこで、ハードウェアボタンを使った方法を、電話で確認して実行。

一応、FAQに書かれていたので、リンクを貼っておく。
ZenFone 2 (ZE551ML) 工場出荷時へのリセット方法 - OS起動前での実施

初期化後…ダメだった

再度、サポートに電話。すでに16時55分を回っている。
今度も、即座につながり、経緯を話す。
向こうのDBには、先ほどの会話が記録されているらしく、スムーズに話は進んだ。

噂ではASUSのサポートは悪い!なんて聞いたことがあったけれど、何の問題もなく、丁寧な対応だった。

代替機は無いということを確認の上、着払いで配送する。
宅配会社が集配にも来てくれるらしいが、住所を告げると2日後位になるらしい。
コンビニから、当日送った方が早そうだ。
でないと年内に戻ってこないかもしれない。

ここまで、内容の確認と送り先の確認など、20分ほど丁寧に対応してくれた。
見なおしたぞ!ASUS。

記入すべき用紙もPDFでWEBから落とせるし、電話で修理受付番号をすぐ発行してくれたので、それを用紙に記入して、完了。

電話が使えない訳だ

修理には約2週間かかるという。
すぐに、コンビニに持ち込み、手続完了。

このまま、近くのEIDENへ…。
ここには、キャリア携帯しか置いていない。
ひょっとして、0円ガラケーで安いプランでもあればと思って探してみたが、そんなものはなかった。最低でも2年縛りで、毎月1000円以上だしなぁ。

仕方ないので、ゲオに向かう。
電話なしでは、仕事ができないので、たとえ2週間でも入手するしか無い。

LTE対応。microSIM。Docomo製の中古。

いままで使っていたZenfoneがmicroSIMなので、これが使えないと話にならない。
dmmのSIMはDocomoの携帯なら、そのまま利用できる。

この条件で探してみたら、案外新しいもので安いものがあった。

今はなき、LG製 Optimus it L-05E だ。 2013年6月発売でAndroid4.2なら大丈夫そう。
しかも防水で、ワンセグも映るらしい。
メモリ2GBでストレージが32GBなら、まあ問題は無さそう。
4.5インチで小さいので、案外良いかも…。

これで、11,800円+税=12,744円とな。
即購入し、設定開始。

まず電話が動作するのを確認し、あとはアプリを入れていくことにする。

詳細は、また。

コメント

このブログの人気の投稿

WPS Officeで日本語入力ができない

VirtualBoxでUSBから起動

Virtualboxとnvidiaドライバ