メールサーバの移行

イメージ
 自前のメールサーバを停止 これまで、自ドメインのメールサーバはVPS上に構築していた。 ・Ubuntu Server ・Postfix ・Dovecot ・spamAssassinと、BlackListの利用 Spam対策を行ってきたし、サーバ上でメールをトリガーにして各種プログラムを動かしたりしてきた。 メールサーバのメンテナンスは結構面倒くさくて、  ・Disk容量のチェック  ・不正アクセスのチェック  ・各種セキュリティパッチの適用 など、手間がかかる。 そこで、外部のサーバを利用することに…。 結構安くて使い勝手の良さそうなのが、「さくらのメールボックス」 3年契約で、3070円とな…。  メールアドレスは自分のだけなので、20GBまで利用可能!  (Gmailより大きいねぇ) ということで、早速契約。 アカウント設定を行って、既存のDNSを書き換える。WHOISも書き換えて完了。 SMTPとIMAPが利用できればOK。 ちょうど、GoogleがSPF設定していないと受信しないし、DKIMおよびDMARCに対応していないメールを弾くようになったので、対応しているのを確認。 さくらサーバ自体は、これまでお客さんのサーバとして何件も利用しているので、利用方法も難しくはない。  Webメールにも対応しているので、いざという場合にもありがたい。 ということで、各メールソフトの設定を変更。  PC(常時使用する3台)とタブレット、スマートフォンと台数は多いがそれ程手間はかからない。 問題は、旧サーバで送受信したメールの履歴だけれど、これはThunderbrdを使ってローカルに保存することで回避。  本当は、サーバtoサーバでMailboxに残そうとも考えたんだけど、古いメールはそれ程必要ないし、ローカルにバックアップしてあれば凌げるので、良しとする。 移行時にDNSの反映で若干時間がかかったものの、問題なく送受信できるのを確認して、作業完了。  これでメンテナンスの手間が減るので、安いもんです。

Huawei Mate9 をゲット

結局買ってしまった

年末に発売されたHuaweiの最新機種Mate9ですが、価格性能比の高さが注目されてます。

でもって、12月末にAmazonで見たら定価より若干値引きして出てました。
9%引き!
なぜか、シルバーは値引きなし。ゴールドだけ値引きあり。

カートに入れ、どうしようか迷い…。
年明けに見たら、在庫切れ。

やっぱり買えばよかったかなぁと、少しホッとしながらも、残念な感じ。


さらに、1週間程して確認すると、今度は値引きなし。
あぁ、やっぱり年末に買ってしまえばよかった…
残念〜と思いつつ、14日に見てみると、またもやゴールドが9%匹値引き。

ポチっ…。

買ってしまいました。結局¥59,685-なり〜

SIMをカット

現在使用しているZenfone3 LaserはマイクロSIM。ところがMate9はnanoSIM。
SIMサイズの交換をすれば良いのだけれど、新しいSIMが届く時に、しばらく電話が使えなくなる。
費用も手数料が3240円発生するので、迷った挙句SIMカッターを購入して自分でサイズ変更することにした。
こんなやつです。
「Ciscle SIMパンチ」がメーカー&製品名です。
こいつもAmazonで799円。
これで上手く行けば、経験値は上がるし安く済む。
ダメなら3240円支払ってnanoSIMに交換すればOK。

裏側はこんな感じです。
標準→Micro もしくは Micro→nanoの加工が可能です。

心配だったので、契約切れの古いSIMで練習し、力加減を確認した上で本番。

カットする時のアダプターと、携帯に挿す時の下駄が2種類。
ヤスリも入っていました。

最終的には、問題なく認識し、無事加工完了しました。

開封の儀


少々高級感ただよう箱で届きました。

充電用ACアダプタ、透明の本体ケース(カバー)、イヤフォン、USBケーブル(Type-C)、Micro→Type-C変換アダプタが同梱されています。

画面サイズがアップしているのに、honor6plusとほぼ同じサイズです。
もちろん、Zenfone3Laserともほぼ同じ。気持ち大きくなった程度でした。


早速セットアップ。
移行用のソフトが付いていて、別のAndroidの設定からアプリを移してくれます。
(ただ完璧ではないので、あとから それぞれログインする作業などが発生)

ただ、本体に入っている写真屋連絡先などは全て移行ができました。
アプリの インストールも入れて、ほぼ表示されている程度の時間で完了。
( 1時間あれば完了でした)


ライカ製ダブルレンズ


そうです。honor6plusで味をしめてしまったダブルレンズです。
しかもLEICA。
すぐ横でお昼寝のワンコを撮影してみました。
背景のボケがきれいに出ています。エッジに部分は多少苦しい所も有るけれど、格段に良くなってました。

ということで、しばらく楽しめそうです。

購入を決めたポイント

  • LEICAのダブルレンズ
  • Wi-Fiが5GHz/2.4GHz対応
  • NFCあり
  • 指紋認証がバカッ速
  • 4000mAh大容量バッテリー(高速充電可)
  • USB Type-C
  • 高速 CPUオクタコア
  • DSDS(使うことは多分無いけど…)
ってところでしょうか…。

Zenfone3 Laserの欠点をすべてカバーし、ヌルヌルサクサクです。
旧機種は 予備機として保管しておきますゎ。

コメント

このブログの人気の投稿

WPS Officeで日本語入力ができない

VirtualBoxでUSBから起動

Virtualboxとnvidiaドライバ