メールサーバの移行

イメージ
 自前のメールサーバを停止 これまで、自ドメインのメールサーバはVPS上に構築していた。 ・Ubuntu Server ・Postfix ・Dovecot ・spamAssassinと、BlackListの利用 Spam対策を行ってきたし、サーバ上でメールをトリガーにして各種プログラムを動かしたりしてきた。 メールサーバのメンテナンスは結構面倒くさくて、  ・Disk容量のチェック  ・不正アクセスのチェック  ・各種セキュリティパッチの適用 など、手間がかかる。 そこで、外部のサーバを利用することに…。 結構安くて使い勝手の良さそうなのが、「さくらのメールボックス」 3年契約で、3070円とな…。  メールアドレスは自分のだけなので、20GBまで利用可能!  (Gmailより大きいねぇ) ということで、早速契約。 アカウント設定を行って、既存のDNSを書き換える。WHOISも書き換えて完了。 SMTPとIMAPが利用できればOK。 ちょうど、GoogleがSPF設定していないと受信しないし、DKIMおよびDMARCに対応していないメールを弾くようになったので、対応しているのを確認。 さくらサーバ自体は、これまでお客さんのサーバとして何件も利用しているので、利用方法も難しくはない。  Webメールにも対応しているので、いざという場合にもありがたい。 ということで、各メールソフトの設定を変更。  PC(常時使用する3台)とタブレット、スマートフォンと台数は多いがそれ程手間はかからない。 問題は、旧サーバで送受信したメールの履歴だけれど、これはThunderbrdを使ってローカルに保存することで回避。  本当は、サーバtoサーバでMailboxに残そうとも考えたんだけど、古いメールはそれ程必要ないし、ローカルにバックアップしてあれば凌げるので、良しとする。 移行時にDNSの反映で若干時間がかかったものの、問題なく送受信できるのを確認して、作業完了。  これでメンテナンスの手間が減るので、安いもんです。

ヤフオクで格安のOffice(Access)を買ってみた

Accessが使いたい

過去のデータを確認し、フォームやらレポートやらを見ることができないかと思い、仮想マシンを確認してみたら、Office Personalしか入っていなかった。

くそっAccessはProfessionalか、単体で買うしかなさそう。

データを取り出すソフトは、いろいろとあるけれど、フォームやレポートとなると純正しか今の所知らないので、買ってみることに。

そういえば、知人がヤフオクで格安だったよ〜と言っていたのを思い出し、探してみる。

山のように出てくるではないか・・・。
Access単体だと500円程度で出ている。怪しさ満点。

さて、500円程度なら外しても、それほど痛くないので試しに購入してみる。
何と、Office2013 Professional plus だというではないか。

とりあえず契約が成立した。カードの手数料込みで600円。
ワクワク。

連絡が来た。
「Microsoft Office 2013 Professional Plus.zip」なるファイルをゲット。
でも、1.2MBしかない。

開いてみると、PDFとtextと画像が入っている。

以下のものをダウロードしてくれと。
  • KMSpico9.2.3.rar
  • OfficeProfessionalPlus_x86_ja-jp.iso もしくは_x64_版のisoファイル
ふむふむ、でもOffice plusって一般向けには販売されていないやつですよね。
しかも、KMSpicoか・・・。
これってKMS(Key-Management Service)を回避するクラックソフト(常駐型)ですよね。

PDFマニュアルの最初に、ウイルス対策ソフトをOFFにしろって書いてあるし。

試しにrarを解凍して、ウイルスチェックにかけるが、わんさかと出てくる。

だめだ・・・。とても使えない。
個人で危険を顧みず使うのであればありかもしれないけれど、仕事で使うには無理です。

しかも、KMSを回避するのは法的にはクロのような気もする。

ということで今回のお買い物は、「600円を捨てて、世の中の格安中古ソフトの実態を勉強した」というオチです。

くれぐれも、使っちゃダメですよ。
これは・・・。

多分、Officeは使えるとは思うんだけど、この手のソフトを入れる勇気が僕にはありません。

しかし、こんなの堂々とうってもいいんだろうか?
「評価してください」って・・・。するわけなかろうに。



コメント

  1. ていうか、販売者が捕まった場合、販売の記録などから違法コピー使用者としてリストアップされちゃうんですが…
    そういう系の団体の訪問があるかも

    返信削除
  2. そうですね。
    本物のOfficeを一応は期待して買ったんですけど、やっぱりなぁという感じです。
    ちなみに、インストールも実行もしていないので、訪問されても何も怖くありませんww

    返信削除

コメントを投稿

励みになりますので、簡単で良いので一言くださいませ。

このブログの人気の投稿

WPS Officeで日本語入力ができない

VirtualBoxでUSBから起動

Virtualboxとnvidiaドライバ