メールサーバの移行

イメージ
 自前のメールサーバを停止 これまで、自ドメインのメールサーバはVPS上に構築していた。 ・Ubuntu Server ・Postfix ・Dovecot ・spamAssassinと、BlackListの利用 Spam対策を行ってきたし、サーバ上でメールをトリガーにして各種プログラムを動かしたりしてきた。 メールサーバのメンテナンスは結構面倒くさくて、  ・Disk容量のチェック  ・不正アクセスのチェック  ・各種セキュリティパッチの適用 など、手間がかかる。 そこで、外部のサーバを利用することに…。 結構安くて使い勝手の良さそうなのが、「さくらのメールボックス」 3年契約で、3070円とな…。  メールアドレスは自分のだけなので、20GBまで利用可能!  (Gmailより大きいねぇ) ということで、早速契約。 アカウント設定を行って、既存のDNSを書き換える。WHOISも書き換えて完了。 SMTPとIMAPが利用できればOK。 ちょうど、GoogleがSPF設定していないと受信しないし、DKIMおよびDMARCに対応していないメールを弾くようになったので、対応しているのを確認。 さくらサーバ自体は、これまでお客さんのサーバとして何件も利用しているので、利用方法も難しくはない。  Webメールにも対応しているので、いざという場合にもありがたい。 ということで、各メールソフトの設定を変更。  PC(常時使用する3台)とタブレット、スマートフォンと台数は多いがそれ程手間はかからない。 問題は、旧サーバで送受信したメールの履歴だけれど、これはThunderbrdを使ってローカルに保存することで回避。  本当は、サーバtoサーバでMailboxに残そうとも考えたんだけど、古いメールはそれ程必要ないし、ローカルにバックアップしてあれば凌げるので、良しとする。 移行時にDNSの反映で若干時間がかかったものの、問題なく送受信できるのを確認して、作業完了。  これでメンテナンスの手間が減るので、安いもんです。

SAMSUNG SyncMaster 2443BWPLUS

廃棄依頼のLCDディスプレイ

つい先日、急に新規PCの依頼があって、納品したらそれまで使っていたPC一式を廃棄してくれと。
本体はHDDの消去等をして、完全にクリアにして・・・。

ところがディスプレイはそれほど古くないし、24インチでそこそこ大きいし、壊れているわけではないので少しクリーニングして自分で再利用することに。
液晶の欠けもないし、バックライトもへったているようには見えない。

もったいないなぁ・・・というのが、第一印象。

Windows7マシンに接続

早速、開発用に使っているWindowsマシンに接続してみる。

1600×1200ピクセルまでなら、Windows標準のドライバで表示するものの、両端が黒で地デジになったばかりのテレビみたいだ。
他の解像度を試すが、なんだかピントが甘いか、両端が黒になって非表示領域ができる。

最高解像度ではない感じ。
そこで本家からマニュアルを探してみる。

ちゃんと、記述されている。
1920×1200ピクセルが最大らしい。

ということは、ドライバが問題。

SAMSUNGのサイトを漁る。
ちゃんとありました。「SM2443BWPlus.exe」そのまんまのファイル名で笑った。

対応OSは、VISTAまでか。すでに販売も終了している古い機種なので仕方ない。
多分大丈夫だろうと、解凍して突っ込んで見る。


でも、解像度の選択肢には出てこない。
そこで、自分で設定を作ることに。
といっても、デスクトップの右クリック→グラフィックプロパティから登録できる。
(詳細設定モードでないとカスタム設定は不可)

ここで、最大解像度の1920×1200(色深度32ビット)で作成登録する。

すると、今度は選択可能に。

素晴らしい。

早速切り替えてみる。
今度は、ボケもなくディスプレイ全画面で綺麗に表示する。

ちょっと画面が大きすぎて、視線が高くなりすぎるので首が疲れるかも。
少しフォントサイズを大きめにしても、広く使えるので、良しとします。

19インチのディスプレイを買って、24インチを廃棄するってのが、良くわかりませんが・・・。
ありがとうです。


コメント

このブログの人気の投稿

WPS Officeで日本語入力ができない

VirtualBoxでUSBから起動

Virtualboxとnvidiaドライバ