投稿

3月, 2017の投稿を表示しています

キーボード修理

イメージ
前回 調子が悪くなったと書きましたが、部品が手配できて時間が取れたので直しました。 茶軸のスイッチを購入 Cherryの茶軸は 10個で1,399- ということで購入。 本当は1個で充分なんだけど、仕方なく残りは予備部品として保管。 作業手順 キーボードの裏側ネジを3箇所外します。 左右と中央の丸シールの下。 左右はパッドを貼っているので、少しめくって外します。 (あとで綺麗に戻るので心配なしです) ケーブルが出ている方は、スッと外れ、手前(下側)は、内部に爪が有るので、ピックやカード、マイナスドライバなどで少し隙間を開けるようにして広げれば外れます。 自分は親指の爪で空きました。 今回は「E」が調子悪いので、該当のピン2箇所をハンダ吸いで綺麗に取り除いて、裏側から引き抜いて完了。 基板にしっかりとどのキーかがプリントされているので分かりやすいですねぇ 入手した新品の茶軸を差し込んでハンダ付けします。 この時点で動作確認が可能になるので、直したキーとその周辺が正しく入力できるのをチェック。 問題なく、無事に動作しました。 最後にカバーを取り付けて完了! 残ったのは9個の茶軸…。 今回の費用 Cherryの茶軸10個セット :1,399- キーキャップ引き抜き工具 : 475-  ちなみに10個セットには、簡易引き抜きがついてきますが、ちゃんとしたもののほうが楽に作業できます。(昔買ったのに、どこかに行ってしまったので再購入)  ということで、1900円ほどで完治しました。  手間賃考えると買ったほうが安いかも(笑)

UTF8の指定ではまった

MariaDB+PHPにて PHPでDB上のデータを大量に処理するプログラムを書いていて、おかしな現象に出くわした。 1万件+42万件+43万件のjoinで、必要なもののみ取り出して、updateをかけるという手作業ではやる気にならない処理なので、サクッと書いてぶん回すしかない…。 ローカルでmysqlモニタを使用してSQLを叩くと、問題なく結果が返ってくる。 でもって、サーバ上で実行すると、結果がEmpty…。 あれれ? 試しに、phpmyadmin上でSQLだけ叩いてみる。 ローカルと同じ結果になる。 何かがおかしい。  :  : $mysqli = new mysqli("localhost",$username,$password); if($mysqli->connect_error){   print('<p>データベースへの接続に失敗しました</p>'.$mysqli->connect_error);   exit(); } $mysqli->select_db($dbname); $mysqli->set_charset("utf-8"); $sql="SELECT bill.bill_id,bill_item.bill_item_id,bill_item_detail.bill_item_detail_id,              bill.billing_id,bill.bill_month,bill.bill_date,bill.deposit_receive_date   FROM `bill_item_detail`   join bill_item on bill_item_detail.bill_item_id=bill_item.bill_item_id   join bill on bill.bill_id=bill_item.bill_id   WHERE `bill_item_detail`.`name` LIKE '繰越残高' AND  :  :   order by bill.b...

404エラーが多発?

イメージ
Google Search Consoleからメールが来た 今度は、なりすましではなく…。 本家からエラーが急に出ているよと報告のメールが届いた。 特に、外部へのリンクは多く張らないようにしているし、急に増えるというのが解せない。 何か、トラブルが起きたのか? ということで、エラーの内容を確認してみる。 Search Consoleで確認 とりあえず、どのリンクでエラーが出ているのかを見てみると、 2013_03_null_archives.html とか、2015_04_null_archives.html という日付のアーカイブ?なのか、null_archivesなので、アーカイブでないのか良くわからないリンクへのエラーが大量に発生。 図は、すでに該当のリンクを全て「修正済とする」と指定した直後。 2017/02/05に初めて1件のエラーが出ているが、これは上記に残っているアタックと思われるアドレス。 大量に発生しているのは3月に入ってからで、10日以降にドンと発生している。 これらのリンクとして考えられるのは、レイアウト情報にあるガジェットの「ブログアーカイブ」くらいしかない。 過去の記事を、年月指定で見に行くガジェットで、別に自作したものではない。 Google謹製なので、自前のツールでエラーが出ているとしか思えない。 多分、時間と共に収束するのかもしれないが、気持ちが悪い。 まず、修正済にして様子を見てみるしか、現時点では手がない。 海外でも、同様のメールが届いたが、何をすればよいか?という書き込みを見つけたが、公式の案内に書かれている事以外、特に解決策らしきものはなさそうだ。 これでも、同じように404エラーを吐くのであれば、robots.txtにエラーとなるURLをすべて書き込むしか解決方法はなさそう…。 面倒なので、ちゃんとクロールするようにしてくれるのが嬉しいのだが…。

LINE乗っ取りにまんまとヤラれてしまった

イメージ
事の顛末 朝から少々面倒なデータ編集作業と、コード書きをしていて…。 頭が疲れてきたので、通常のメールの確認と、迷惑メール内のチェックをしてました…。 で、普段なら軽々しく信用しないのですが… で、以下がそのメール本文。 差出人は軽くチェックし、画面へ遷移。 いつもなら、URLも確認するんだけど…。 これが、その画面。 まあ、ログインして確認しておこうと、ログインしたのですが…。 で、さっくり乗っ取られて…。 ぐはぁ…と。 素人同然のことをやってしまいました。 疲れた脳味噌は判断力を低下させてくれるようです。 あちこちから、お電話もらいました。 絶対にヤラれているわ…とか、おかしいと思った…、とか。 連絡しようにも、LINE自体が使えないので、電話しか…。 ということで、本当に申し訳ないことをしました。 LINEのメッセージを信じて被害に遭わないことを祈って・・・。 本当にご迷惑をお掛けしました。 LINEには、乗っ取りの連絡をしてあるので、何時間かで収束するとは思うのですが…。