メールサーバの移行

イメージ
 自前のメールサーバを停止 これまで、自ドメインのメールサーバはVPS上に構築していた。 ・Ubuntu Server ・Postfix ・Dovecot ・spamAssassinと、BlackListの利用 Spam対策を行ってきたし、サーバ上でメールをトリガーにして各種プログラムを動かしたりしてきた。 メールサーバのメンテナンスは結構面倒くさくて、  ・Disk容量のチェック  ・不正アクセスのチェック  ・各種セキュリティパッチの適用 など、手間がかかる。 そこで、外部のサーバを利用することに…。 結構安くて使い勝手の良さそうなのが、「さくらのメールボックス」 3年契約で、3070円とな…。  メールアドレスは自分のだけなので、20GBまで利用可能!  (Gmailより大きいねぇ) ということで、早速契約。 アカウント設定を行って、既存のDNSを書き換える。WHOISも書き換えて完了。 SMTPとIMAPが利用できればOK。 ちょうど、GoogleがSPF設定していないと受信しないし、DKIMおよびDMARCに対応していないメールを弾くようになったので、対応しているのを確認。 さくらサーバ自体は、これまでお客さんのサーバとして何件も利用しているので、利用方法も難しくはない。  Webメールにも対応しているので、いざという場合にもありがたい。 ということで、各メールソフトの設定を変更。  PC(常時使用する3台)とタブレット、スマートフォンと台数は多いがそれ程手間はかからない。 問題は、旧サーバで送受信したメールの履歴だけれど、これはThunderbrdを使ってローカルに保存することで回避。  本当は、サーバtoサーバでMailboxに残そうとも考えたんだけど、古いメールはそれ程必要ないし、ローカルにバックアップしてあれば凌げるので、良しとする。 移行時にDNSの反映で若干時間がかかったものの、問題なく送受信できるのを確認して、作業完了。  これでメンテナンスの手間が減るので、安いもんです。

Thunderbirdでパスワードの再入力

モバイルマシンでの作業中 

寒いので、ストーブをつけて、ホットカーペットの上で転がって作業中。

自分のデスクトップマシンにはリモート接続(TeamViewerやssh、Googleリモートデスクトップ)なりで、ちまちまっと 接続している。

で、メールの着信通知がスマートフォンに来たので、Thunderbirdを起動して確認しようとしたところ「パスワードの再入力・キャンセル・再試行」なんて画面がポップアップしてくる。

もちろん、正しいパスワードを入力し直しても、一向に進まない。

でもって、エラーは自分の管理しているドメインのメールサーバへの接続。
Thunderbirdのメッセージでは、情報が少なすぎて意味不明なので、サーバ側のログを確認する。

Feb 12 18:53:57 ホスト名 dovecot: imap-login: Maximum number of connections from user+IP exceeded (mail_max_userip_connections=10) : ...
 と出力されている。

むむむ、いつも使用しているデスクトップはLinuxマシンとiMac。これにモバイルで接続したときにコネクション上限を超えてしまうらしい。

どうやらdovecotはユーザ名とipアドレスで管理していて、最大接続が10のようだ。

いつもは、外からテザリングでネットワーク接続することが多いし、自宅ではデスクトップでしかメールは送受信しないから、気づかなかった。

dovecot側の最大接続数を変更

/etc/dovecot/conf.d/20-imap.conf を確認すると
  # Maximum number of IMAP connections allowed for a user from each IP address.
  # NOTE: The username is compared case-sensitively.
  # mail_max_userip_connections = 10
たしかに、デフォルトでは最大で10接続になっている。

少し余裕を持って20に設定する。(もちろん#を削除して、コメントではない状態に・・・)












この状態で、サービスを再起動する。

# service dovecot restart

とりあえず、これでエラーは収まった。

Thunderbirdの設定でも対応可だった

ところで、Thunderbird側の接続はどうなっているのか調べてみたら
設定→アカウント設定→サーバー設定→詳細に以下の項目があった。

デフォルトが5になっていたので、2に変更。

そりゃ、最大接続数が5だと、デスクトップ2台使用しているだけで、上限に達する。
その上で、ノートで接続すると上限を超えるのも納得。

それぞれのThunderbirdの最大接続数を減らすか、サーバー側の接続上限を増やすしか切り抜ける方法はない模様。

ということで、台数が少なければクライアントの設定を変更するのも簡単で良いかもしれない。

念の為、サーバー側のログを確認すると、これに関するエラーは出ていない。
たまに、携帯でパスワード入力になるのも、これが原因かもしれないなぁと…。

コメント

このブログの人気の投稿

WPS Officeで日本語入力ができない

VirtualBoxでUSBから起動

Virtualboxとnvidiaドライバ