キーボード修理

イメージ
前回 調子が悪くなったと書きましたが、部品が手配できて時間が取れたので直しました。 茶軸のスイッチを購入 Cherryの茶軸は 10個で1,399- ということで購入。 本当は1個で充分なんだけど、仕方なく残りは予備部品として保管。 作業手順 キーボードの裏側ネジを3箇所外します。 左右と中央の丸シールの下。 左右はパッドを貼っているので、少しめくって外します。 (あとで綺麗に戻るので心配なしです) ケーブルが出ている方は、スッと外れ、手前(下側)は、内部に爪が有るので、ピックやカード、マイナスドライバなどで少し隙間を開けるようにして広げれば外れます。 自分は親指の爪で空きました。 今回は「E」が調子悪いので、該当のピン2箇所をハンダ吸いで綺麗に取り除いて、裏側から引き抜いて完了。 基板にしっかりとどのキーかがプリントされているので分かりやすいですねぇ 入手した新品の茶軸を差し込んでハンダ付けします。 この時点で動作確認が可能になるので、直したキーとその周辺が正しく入力できるのをチェック。 問題なく、無事に動作しました。 最後にカバーを取り付けて完了! 残ったのは9個の茶軸…。 今回の費用 Cherryの茶軸10個セット :1,399- キーキャップ引き抜き工具 : 475-  ちなみに10個セットには、簡易引き抜きがついてきますが、ちゃんとしたもののほうが楽に作業できます。(昔買ったのに、どこかに行ってしまったので再購入)  ということで、1900円ほどで完治しました。  手間賃考えると買ったほうが安いかも(笑)

Thunderbirdでパスワードの再入力

モバイルマシンでの作業中 

寒いので、ストーブをつけて、ホットカーペットの上で転がって作業中。

自分のデスクトップマシンにはリモート接続(TeamViewerやssh、Googleリモートデスクトップ)なりで、ちまちまっと 接続している。

で、メールの着信通知がスマートフォンに来たので、Thunderbirdを起動して確認しようとしたところ「パスワードの再入力・キャンセル・再試行」なんて画面がポップアップしてくる。

もちろん、正しいパスワードを入力し直しても、一向に進まない。

でもって、エラーは自分の管理しているドメインのメールサーバへの接続。
Thunderbirdのメッセージでは、情報が少なすぎて意味不明なので、サーバ側のログを確認する。

Feb 12 18:53:57 ホスト名 dovecot: imap-login: Maximum number of connections from user+IP exceeded (mail_max_userip_connections=10) : ...
 と出力されている。

むむむ、いつも使用しているデスクトップはLinuxマシンとiMac。これにモバイルで接続したときにコネクション上限を超えてしまうらしい。

どうやらdovecotはユーザ名とipアドレスで管理していて、最大接続が10のようだ。

いつもは、外からテザリングでネットワーク接続することが多いし、自宅ではデスクトップでしかメールは送受信しないから、気づかなかった。

dovecot側の最大接続数を変更

/etc/dovecot/conf.d/20-imap.conf を確認すると
  # Maximum number of IMAP connections allowed for a user from each IP address.
  # NOTE: The username is compared case-sensitively.
  # mail_max_userip_connections = 10
たしかに、デフォルトでは最大で10接続になっている。

少し余裕を持って20に設定する。(もちろん#を削除して、コメントではない状態に・・・)












この状態で、サービスを再起動する。

# service dovecot restart

とりあえず、これでエラーは収まった。

Thunderbirdの設定でも対応可だった

ところで、Thunderbird側の接続はどうなっているのか調べてみたら
設定→アカウント設定→サーバー設定→詳細に以下の項目があった。

デフォルトが5になっていたので、2に変更。

そりゃ、最大接続数が5だと、デスクトップ2台使用しているだけで、上限に達する。
その上で、ノートで接続すると上限を超えるのも納得。

それぞれのThunderbirdの最大接続数を減らすか、サーバー側の接続上限を増やすしか切り抜ける方法はない模様。

ということで、台数が少なければクライアントの設定を変更するのも簡単で良いかもしれない。

念の為、サーバー側のログを確認すると、これに関するエラーは出ていない。
たまに、携帯でパスワード入力になるのも、これが原因かもしれないなぁと…。

コメント

このブログの人気の投稿

WPS Officeで日本語入力ができない

VirtualBoxでUSBから起動

Ubuntu24.04 でGUIが死んだ