キーボード修理

イメージ
前回 調子が悪くなったと書きましたが、部品が手配できて時間が取れたので直しました。 茶軸のスイッチを購入 Cherryの茶軸は 10個で1,399- ということで購入。 本当は1個で充分なんだけど、仕方なく残りは予備部品として保管。 作業手順 キーボードの裏側ネジを3箇所外します。 左右と中央の丸シールの下。 左右はパッドを貼っているので、少しめくって外します。 (あとで綺麗に戻るので心配なしです) ケーブルが出ている方は、スッと外れ、手前(下側)は、内部に爪が有るので、ピックやカード、マイナスドライバなどで少し隙間を開けるようにして広げれば外れます。 自分は親指の爪で空きました。 今回は「E」が調子悪いので、該当のピン2箇所をハンダ吸いで綺麗に取り除いて、裏側から引き抜いて完了。 基板にしっかりとどのキーかがプリントされているので分かりやすいですねぇ 入手した新品の茶軸を差し込んでハンダ付けします。 この時点で動作確認が可能になるので、直したキーとその周辺が正しく入力できるのをチェック。 問題なく、無事に動作しました。 最後にカバーを取り付けて完了! 残ったのは9個の茶軸…。 今回の費用 Cherryの茶軸10個セット :1,399- キーキャップ引き抜き工具 : 475-  ちなみに10個セットには、簡易引き抜きがついてきますが、ちゃんとしたもののほうが楽に作業できます。(昔買ったのに、どこかに行ってしまったので再購入)  ということで、1900円ほどで完治しました。  手間賃考えると買ったほうが安いかも(笑)

Kindleが異常

 Kindle paperwhite(2018)を使っていた

広告なしモデルで、風呂に入るときに持ち込んで、小説を少しずつ読むのに使っていたのですが…。

最近、勝手にメニューが開いたり、Fontsizeが変わってしまったり固まったりと、調子が悪くなっていました。

とはいえ、画面に水滴が付いたせいかなとか、湿気で水滴に変わったかな?と思っていたのですが、乾燥させて室内で使用しても、同様な状況…。(泣)

そこで、止むを得ず新型を購入することに。
(ストレス解消に、読書は良いのですよ…)

さすがにAmazon製品、2日後に到着。
 19,980円なり

早速、開封の儀を行いました。


旧型より、少しだけ表示画面が大きくなり、全体も少しだけ広くなっています。
充電コネクタがType-Cに変更になっているのはありがたいです。

入っているのは、本体とUSBケーブル(A-Cケーブル)と、簡単な説明書のみ。

すでに、セットアップされた状態で届くので、電源を入れて最初に言語を選べば、いつも使用しているWi-Fiに接続して完了。

1度アップデートがかかったら、即使用できる状態に。


快適です。

これまでよりも、かなり早くなっています。



これで、お風呂の中でも、再び読書タイムが満喫できます。

3ヶ月のUnlimited無料が付いてくるので、一応登録し、今読んでいる続きをダウンロード。
まあ、1000円/月 程度なので、実際に本を買うことを考えれば、このままずっとUnlimitedでもいいかなぁと…

まんまと、Amazonの策略にハマりそうwww

ということで、新しいデバイスで今日も快適お風呂タイムを過ごします。

ちなみに、旧機種のアカウントは解除、リセットも実施。
これでいつでも破棄可能です。
 忘れずにね!

コメント

このブログの人気の投稿

WPS Officeで日本語入力ができない

VirtualBoxでUSBから起動

Ubuntu24.04 でGUIが死んだ