キーボード修理

イメージ
前回 調子が悪くなったと書きましたが、部品が手配できて時間が取れたので直しました。 茶軸のスイッチを購入 Cherryの茶軸は 10個で1,399- ということで購入。 本当は1個で充分なんだけど、仕方なく残りは予備部品として保管。 作業手順 キーボードの裏側ネジを3箇所外します。 左右と中央の丸シールの下。 左右はパッドを貼っているので、少しめくって外します。 (あとで綺麗に戻るので心配なしです) ケーブルが出ている方は、スッと外れ、手前(下側)は、内部に爪が有るので、ピックやカード、マイナスドライバなどで少し隙間を開けるようにして広げれば外れます。 自分は親指の爪で空きました。 今回は「E」が調子悪いので、該当のピン2箇所をハンダ吸いで綺麗に取り除いて、裏側から引き抜いて完了。 基板にしっかりとどのキーかがプリントされているので分かりやすいですねぇ 入手した新品の茶軸を差し込んでハンダ付けします。 この時点で動作確認が可能になるので、直したキーとその周辺が正しく入力できるのをチェック。 問題なく、無事に動作しました。 最後にカバーを取り付けて完了! 残ったのは9個の茶軸…。 今回の費用 Cherryの茶軸10個セット :1,399- キーキャップ引き抜き工具 : 475-  ちなみに10個セットには、簡易引き抜きがついてきますが、ちゃんとしたもののほうが楽に作業できます。(昔買ったのに、どこかに行ってしまったので再購入)  ということで、1900円ほどで完治しました。  手間賃考えると買ったほうが安いかも(笑)

Office 365 soloを購入

仕事で使うので、仕方なく

Mac OS X+Office2011だし、Windows7+Office2013、そこでWindows10+Office2016を試すべく検討してみたけれど、Office365 Soloがコストパフォーマンスがいいと思えるので、手配した。

Amazonで11,581円だった。
1年間のライセンスだけれども、OneDriveが1TBと、Skypeが60分付いてきて、Mac&WindowsでOffice2016が利用可能。他にもスマートフォンやタブレットでも利用可能。




OneDriveはたしかに便利。

クラウドストレージは、あれこれ使っていてDropboxも14GB使えるが、少々不足気味。
Google Driveは現在119GB使えるので、メインになりつつある。
ただ、1TB利用しようとすると、$9.99/月必要になるので、年間で$120/年と結構いい値段。
GoogleDriveを使うこと考えれば、Officeが無料でついてくる計算になる。

OneDriveは、5GBは無料で、50GBを170円/月で利用可能だ。
でも、1TBはオプションのプランでは存在しない。

50GBを12ヶ月と考えてみると、2040円/年が必要になる。



Skypeもお得

Skypeも60分の固定電話・携帯電話への発信が可能らしい。
60分のプランはもともと存在しない。100分のプランは475円/月らしい。
プリペイドタイプで換算すれば、2.26×60=135円/月とみなせる。

もともとSkypeは月額プランに入っているので、両方のプランが利用可能になる。
これはいい。最近仕事で長電話が多く、75分の月額プランを使い切る事が多かった。
さらに60分使えるのならありがたい。

コストパフォーマンスは…

結局、安いのか、高いのか。

Office365 solo 年額 11,581円
少なく見積もってOneDriveが2,040円/年 (50GB)
Skypeが年額1,620円お得。

ということは、Office2016が7,921円ということになる。
でもって、2台まで使えるのだから、1台あたり4,000円/年という計算になる。

OneDriveをGoogleDriveで換算すれば、Office代は無料。

これが高いか?と言われると、決して高くないような気がするんだよね。
もちろん、使用すればだけど…。

ということで、これからはOneDriveの1TBを上手く使用する方法を検討しながら最新のOffice2016をMacとWindows10でテストしながら使ってみることにする。


ちょうど、Accessでの話を受けているので、少しテストしておこう~。

ちなみに、Excel2013のVBAで作ったExcelのマクロは、Office2016でも気持よく動作しました。
互換性には注意が必要だけど、結構動きそう。


コメント

このブログの人気の投稿

WPS Officeで日本語入力ができない

VirtualBoxでUSBから起動

Ubuntu24.04 でGUIが死んだ