キーボード修理

イメージ
前回 調子が悪くなったと書きましたが、部品が手配できて時間が取れたので直しました。 茶軸のスイッチを購入 Cherryの茶軸は 10個で1,399- ということで購入。 本当は1個で充分なんだけど、仕方なく残りは予備部品として保管。 作業手順 キーボードの裏側ネジを3箇所外します。 左右と中央の丸シールの下。 左右はパッドを貼っているので、少しめくって外します。 (あとで綺麗に戻るので心配なしです) ケーブルが出ている方は、スッと外れ、手前(下側)は、内部に爪が有るので、ピックやカード、マイナスドライバなどで少し隙間を開けるようにして広げれば外れます。 自分は親指の爪で空きました。 今回は「E」が調子悪いので、該当のピン2箇所をハンダ吸いで綺麗に取り除いて、裏側から引き抜いて完了。 基板にしっかりとどのキーかがプリントされているので分かりやすいですねぇ 入手した新品の茶軸を差し込んでハンダ付けします。 この時点で動作確認が可能になるので、直したキーとその周辺が正しく入力できるのをチェック。 問題なく、無事に動作しました。 最後にカバーを取り付けて完了! 残ったのは9個の茶軸…。 今回の費用 Cherryの茶軸10個セット :1,399- キーキャップ引き抜き工具 : 475-  ちなみに10個セットには、簡易引き抜きがついてきますが、ちゃんとしたもののほうが楽に作業できます。(昔買ったのに、どこかに行ってしまったので再購入)  ということで、1900円ほどで完治しました。  手間賃考えると買ったほうが安いかも(笑)

またキャリア変更

 IIJ mioは安くて良いが…

これまで家族5人で、IIJmioを利用。

20GB + 4GB + 8GB×3 = 7500円程度

 外での利用が少なくなったので、パケットを家族内で融通可能なため、子どもたちに20GB程度を毎月送っているので、実際には14GB程度は利用しているはず。


特に問題はないものの、他の回線もテストしておきたいので、自分だけIIJから離脱。

mineo の「マイそくスタンダード」990円に変更。

 こいつは、昼の12時〜13時が32Kbpsと極端に遅くなるものの、それ以外は1.5Mbpsとそこそこ使える。

 昼間は、本当に遅いので全く使い物にならない。この時間帯は実際LINEの文字程度しか無理でした。

 1.5Mbpsの場合は、GoogleMap使って、裏でSpotifyやAmazonMusicを使っても問題ないレベル。LINEやTwitterの動画も問題はないが、YouTubeは高画質にすると厳しい感じ。

しかも、基本的には制限はない。


問題は、12時〜13時だが、ほぼ自宅にいるので問題はない。ただ、たまに外で使用したいことも出てくるかもしれない。


ということで、Dual SIMにpovoを選択。

eSIMなので、手配も即&開通も即。楽ちんですねぇ。


povoは6ヶ月に1回は何らかのトッピングが必要なんですが、それ以外は維持費0円でOK。

速度はパケットを購入していないと、200kbps固定。

なんと!mineoの6倍の帯域!(笑)


これなら、かなり遅いけれど、使えなくはない。

もちろん動画やダウンロードは無理です。


これだけやって、トータル990円/月と…。


ちなみに、povoのトッピングはデータ使い放題(24H)が330円です。
ただ、こいつ翌日の23:59まで利用できるので、最大48時間、最小24時間利用可能なんですわ。

どうしても、速度が必要な場合はこれを使えばOK。mineoにも同様なのが同料金で存在するものの、向こうは確実に契約後24時間らしく、povoの方がお得です。


あと、povoは頻繁にキャンペーンをやっていて、クーポンコードを見つけて入力すると、1GBで3日間とか、7日間利用できたりする。

 Twitter上で流れていたり、スキー場とかでもコードが出ていたりする。

こういった遊び心はpovoの方が上な感じ。


まぁ、今回はどこまで安く快適な環境が用意できるかという目的でのチャレンジですが、全く問題ないのでしばらくこのまま運用してみようと…。


高速通信が頻繁に必要になったらIIJmioのeSIMデータ通信プランで契約すれば、家族が使用しているパケットも使えるので、この方が確実なんだけど、2GB/月で440円なので、どの程度使うかを見極めてからとなりそう。

 1回/月ならpovo、2回/月以上ならIIJという感じですかね・・・。


月々の料金が気になる方は、参考に…。




コメント

このブログの人気の投稿

WPS Officeで日本語入力ができない

VirtualBoxでUSBから起動

Ubuntu24.04 でGUIが死んだ