メールサーバの移行

イメージ
 自前のメールサーバを停止 これまで、自ドメインのメールサーバはVPS上に構築していた。 ・Ubuntu Server ・Postfix ・Dovecot ・spamAssassinと、BlackListの利用 Spam対策を行ってきたし、サーバ上でメールをトリガーにして各種プログラムを動かしたりしてきた。 メールサーバのメンテナンスは結構面倒くさくて、  ・Disk容量のチェック  ・不正アクセスのチェック  ・各種セキュリティパッチの適用 など、手間がかかる。 そこで、外部のサーバを利用することに…。 結構安くて使い勝手の良さそうなのが、「さくらのメールボックス」 3年契約で、3070円とな…。  メールアドレスは自分のだけなので、20GBまで利用可能!  (Gmailより大きいねぇ) ということで、早速契約。 アカウント設定を行って、既存のDNSを書き換える。WHOISも書き換えて完了。 SMTPとIMAPが利用できればOK。 ちょうど、GoogleがSPF設定していないと受信しないし、DKIMおよびDMARCに対応していないメールを弾くようになったので、対応しているのを確認。 さくらサーバ自体は、これまでお客さんのサーバとして何件も利用しているので、利用方法も難しくはない。  Webメールにも対応しているので、いざという場合にもありがたい。 ということで、各メールソフトの設定を変更。  PC(常時使用する3台)とタブレット、スマートフォンと台数は多いがそれ程手間はかからない。 問題は、旧サーバで送受信したメールの履歴だけれど、これはThunderbrdを使ってローカルに保存することで回避。  本当は、サーバtoサーバでMailboxに残そうとも考えたんだけど、古いメールはそれ程必要ないし、ローカルにバックアップしてあれば凌げるので、良しとする。 移行時にDNSの反映で若干時間がかかったものの、問題なく送受信できるのを確認して、作業完了。  これでメンテナンスの手間が減るので、安いもんです。

USBメモリが逝った

USBメモリは突然に

何から伝えればいいのか 分からないまま時は流れて
 浮かんでは 消えてゆく ありふれた言葉だけ
「あれ?」「どうした?」「おかしいな?」とありふれた言葉がリフレイン…。
なんて言ってられないけど逝きました。

前兆は確かにあった。今思えばだけど…。
昨日の夕方顧客先で作業をしていて、マシンが突然死。
おかしいなぁと言いながらも復旧して、エラーチェックしたのに異常は何も見つからず…。USBメモリを挿した後だったのは確かだ。その時、見慣れぬメッセージが出たものの、時間的に押していたので、気にせず過ぎていた。

そして今日の15時頃、自宅のiMacで作業をしていて、データをUSBにコピー。取り出し命令を出して、抜いたのだけれどその後iMacがフリーズ。動画は再生したままだったので、マウスの電池切れかと思って交換したのだけれど、全く反応せず。キーボードも同様。
Buletoothが逝ったか?なんて思っていた。
仕方なく強制断して再起動をかけるものの、復旧してもchromeが起動しないとか、固まるとかを繰り返した。chromeを再インストールして様子を見ている時に、ふとUSBメモリのアイコンがデスクトップに表示されていないことに気づいた。

ポートを変更して見るとメモリのLEDが点滅するものの、その後は音沙汰なし。
そうこうしているうちに突然フリーズ。

この時点でUSBメモリメモリが怪しいことに気づいた。
コンソールからdmesgで状況確認すると、エラーを吐いている。
ついでにログもチェックしてみると

Dec 20 14:42:03 iMac kernel[0]: aio_queue_async_request(): too many in flight for proc: 16.
Dec 20 14:42:07 iMac kernel[0]: USBMSC Identifier (non-unique): H030000000000182 0x411 0x98 0x4000
Dec 20 14:42:19 iMac.local fseventsd[47]: could not open <</Volumes/usb/.fseventsd/fseventsd-uuid>> (No such file or directory)
Dec 20 14:42:19 iMac.local fseventsd[47]: log dir: /Volumes/usb/.fseventsd getting new uuid: CFC88E65-2601-405D-B3E3-6DAD0AA63F7D
Dec 20 14:42:20 iMac.local mds[37]: (/)(Warning) IndexQuery in bool preIterate_FSI(SISearchCtx_FSI *):Throttling inefficient file system query
Dec 20 14:42:39 iMac.local Locum[7520]: Connection with distnoted server was invalidated
Dec 20 14:43:20 iMac.local Locum[7529]: Connection with distnoted server was invalidated
Dec 20 14:45:04 iMac.local com.apple.SecurityServer[15]: Succeeded authorizing right 'system.volume.removable.unmount' by client '/System/Library/CoreServices/Finder.app' [239] for authorization created by '/System/Library/CoreServices/Finder.app' [239] (100013,0)
Dec 20 14:45:04 iMac.local com.apple.SecurityServer[15]: Succeeded authorizing right 'system.volume.removable.unmount' by client '/usr/sbin/diskarbitrationd' [18] for authorization created by '/System/Library/CoreServices/Finder.app' [239] (100002,0)
Dec 20 14:45:04 iMac.local fseventsd[47]: Events arrived for /Volumes/usb after an unmount request! Re-initializing.
Dec 20 14:45:04 iMac.local fseventsd[47]: creating a dls for /Volumes/usb but it already has one...
Dec 20 14:45:04 iMac.local fseventsd[47]: disk logger: failed to open output file /Volumes/usb/.fseventsd/000000000435ed39 (No such file or directory). mount point /Volumes/usb/.fseventsd
何やら怪しげなのがぞろぞろと…。
DISKユーティリティでも見えないし、唯一「このMacについて」のシステムレポートではUSBを認識していて、製造IDやら速度なんかがちゃんと表示はされているのだけれど…。使えなきゃ意味が無い。

ならばLinuxで…

と思いつつ、半分諦めな気持ちでLinuxノートに挿してみる。認識はしない。ログを見る。まぁ似たような感じですな。製造IDなんかは読み取っているようだけど…。終わったか?

最後はWindowsだな。ということでXPの入ったDesktopマシンに入れてみるものの、LEDの点滅すらしてくれない…。

終わった。このUSBは64GBもあるので重宝していたのだが…。
まぁ、基本的にはDropboxのデータをUSBにコピーするという使い方なので、飛んだところでデータ的には痛くも痒くもない。購入コストが高かったので懐は痛い…。

前買いやすく買った16GBのUSBを常用することにして、明日に備えよう。
そのうち、また安売りをした時に買っておくしかないか。今度は壊れてもいいように安いのにしておこうと、心に深く刻み込んだw

コメント

このブログの人気の投稿

WPS Officeで日本語入力ができない

Virtualboxとnvidiaドライバ

VirtualBoxでUSBから起動