メールサーバの移行

イメージ
 自前のメールサーバを停止 これまで、自ドメインのメールサーバはVPS上に構築していた。 ・Ubuntu Server ・Postfix ・Dovecot ・spamAssassinと、BlackListの利用 Spam対策を行ってきたし、サーバ上でメールをトリガーにして各種プログラムを動かしたりしてきた。 メールサーバのメンテナンスは結構面倒くさくて、  ・Disk容量のチェック  ・不正アクセスのチェック  ・各種セキュリティパッチの適用 など、手間がかかる。 そこで、外部のサーバを利用することに…。 結構安くて使い勝手の良さそうなのが、「さくらのメールボックス」 3年契約で、3070円とな…。  メールアドレスは自分のだけなので、20GBまで利用可能!  (Gmailより大きいねぇ) ということで、早速契約。 アカウント設定を行って、既存のDNSを書き換える。WHOISも書き換えて完了。 SMTPとIMAPが利用できればOK。 ちょうど、GoogleがSPF設定していないと受信しないし、DKIMおよびDMARCに対応していないメールを弾くようになったので、対応しているのを確認。 さくらサーバ自体は、これまでお客さんのサーバとして何件も利用しているので、利用方法も難しくはない。  Webメールにも対応しているので、いざという場合にもありがたい。 ということで、各メールソフトの設定を変更。  PC(常時使用する3台)とタブレット、スマートフォンと台数は多いがそれ程手間はかからない。 問題は、旧サーバで送受信したメールの履歴だけれど、これはThunderbrdを使ってローカルに保存することで回避。  本当は、サーバtoサーバでMailboxに残そうとも考えたんだけど、古いメールはそれ程必要ないし、ローカルにバックアップしてあれば凌げるので、良しとする。 移行時にDNSの反映で若干時間がかかったものの、問題なく送受信できるのを確認して、作業完了。  これでメンテナンスの手間が減るので、安いもんです。

iPhoneの明るさ調整がおかしい

急にだけど…

数日前、屋外で利用している時に、真っ暗で操作できない状況に陥って慌てました。
まあ、どこに環境設定のアイコンがあるのか、明るさの設定がどこにあるかを覚えているので、手で外光を遮光して、なんとか操作。

明るさレベルを上げてやることで、なんとか使えるようにしました。

なんだったんだろう…。
とその時は思ったものの、すっかり忘れていた。

ところが再び…

今度は、部屋でスリープから復帰したら真っ暗…。
キャプチャしてみたけど、明るさは反映されないので、イメージを作ってみる。

左が、キャプチャ画像。右が実際にスクリーンに表示されている程度の明るさ(というか暗さというか)を再現したイメージ。

実際には、見て操作するのは厳しい状況。
暗〜い部屋に入ってなら、視認できるレベル。

さて、これは故障なのか、バグなのか…。
明るさの自動調節をOFFにすれば、指定した輝度で変化はない。
明るさの自動調節をONにすると、何度も発生する。

他の人たちの状況を確認してみる。

すると、iOS6にしてから同様な症状が出ているとのこと。
今まで、何ともなかったのになぁ。急に起こるようになったのは何故だろう?

回避策

で、このままでは使いえないので、何とかしたい。
「自動調節」をOFFにすれば、実用上困ることはない。しかし、それでは根本的な解決にはなっていない。

Appleサポートコミュニティに「iOS6で画面の明るさが自動調整されない」という記事が有りました。今回の場合とは少々異なるけれど、試してみる。

  1. 自動調節をOFFにする。
  2. 明るさのスライダを一番左(一番暗い)にする。
  3. 自動調節をONにする。
  4. 一旦スリープにする。
  5. スリープを解除する。
これで、自動調節が適切に動くらしい。

とりあえず、これでしばらく試してみるしかない。

まあ、この時点で明るいほうへ表面を向けると、スライダが動くので自動調節自体は動作しているようだ。
あとは、突然明るさが最低レベルになることさえ発生しなければOKなり。

継続調査します〜。







コメント

このブログの人気の投稿

WPS Officeで日本語入力ができない

VirtualBoxでUSBから起動

Virtualboxとnvidiaドライバ