メールサーバの移行

イメージ
 自前のメールサーバを停止 これまで、自ドメインのメールサーバはVPS上に構築していた。 ・Ubuntu Server ・Postfix ・Dovecot ・spamAssassinと、BlackListの利用 Spam対策を行ってきたし、サーバ上でメールをトリガーにして各種プログラムを動かしたりしてきた。 メールサーバのメンテナンスは結構面倒くさくて、  ・Disk容量のチェック  ・不正アクセスのチェック  ・各種セキュリティパッチの適用 など、手間がかかる。 そこで、外部のサーバを利用することに…。 結構安くて使い勝手の良さそうなのが、「さくらのメールボックス」 3年契約で、3070円とな…。  メールアドレスは自分のだけなので、20GBまで利用可能!  (Gmailより大きいねぇ) ということで、早速契約。 アカウント設定を行って、既存のDNSを書き換える。WHOISも書き換えて完了。 SMTPとIMAPが利用できればOK。 ちょうど、GoogleがSPF設定していないと受信しないし、DKIMおよびDMARCに対応していないメールを弾くようになったので、対応しているのを確認。 さくらサーバ自体は、これまでお客さんのサーバとして何件も利用しているので、利用方法も難しくはない。  Webメールにも対応しているので、いざという場合にもありがたい。 ということで、各メールソフトの設定を変更。  PC(常時使用する3台)とタブレット、スマートフォンと台数は多いがそれ程手間はかからない。 問題は、旧サーバで送受信したメールの履歴だけれど、これはThunderbrdを使ってローカルに保存することで回避。  本当は、サーバtoサーバでMailboxに残そうとも考えたんだけど、古いメールはそれ程必要ないし、ローカルにバックアップしてあれば凌げるので、良しとする。 移行時にDNSの反映で若干時間がかかったものの、問題なく送受信できるのを確認して、作業完了。  これでメンテナンスの手間が減るので、安いもんです。

iMac不調

Guestでしかログインできない

SkypeでのMeetingの予定があったので、10分ほど前に起動しようとしたら、何故か起動しない。

あれれ?

プロセスが上がっていて表示がおかしいのかな?などと思いながら、システムモニターで確認するが見つからない。

むむむ。

きっと再起動が必要な更新でもあって、その影響か?
などと思って、久しぶりに再起動をかける。

しばらくして、画面を見ると…。

「Guest」しか表示されていない。なぜ?
自分のアカウントが表示されていないので、ログインできない…。

Meetingの時間が迫ったので、とりあえず携帯でSkypeをしつつ、Ubuntuのノートを慌てて持ってきて、何とか仕事は終えた。

修復するものの

とりあえずGuestで入って、情報を集める。

結構な量の書き込みがある。
みな、同じような症状らしい。

ところが、復旧の手順は様々で、上手くいったりいかなかったり…。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10155314?start=0&tstart=0

まずは、シングルユーザモード(起動時に⌘+S)で起動して、コンソールから以下のコマンドを実行してみる。

/sbin/fsck -fy
/sbin/mount -uw /
cd /Library/Preferences
mv com.apple.loginwindow.plist com.apple.loginwindow.plist.old
exit

残念ながら、復旧しない。

一応、ユーザフォルダは残っているし、バックアップディスクもOKそう。

次はセーフモードでの起動(起動音でShiftキーを押す→ロゴ表示で離す)する
しかし、これでも戻らないことがあるとの情報…
https://support.apple.com/ja-jp/HT201262

バックアップからリストアすることにした

翌日には確実に使用できないとまずいので、バックアップからの復元をすることにした。
再起動をかけ、⌘+Rでリカバリモードに突入。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201314

「Time machineバックアップから復元」を選択

あとは、そのまま復旧するのを待つだけ。
およそ、12時間と表示されているので、明日の午後には使えるはずと考え、実行!


翌日の結果

特に問題なく、復元することが出来ました。
何が原因なのか、分からないけれど、とりあえず作業までには間に合った。

ほんと、バックアップしておいて良かったゎ。



コメント

このブログの人気の投稿

WPS Officeで日本語入力ができない

VirtualBoxでUSBから起動

Virtualboxとnvidiaドライバ