キーボード修理

イメージ
前回 調子が悪くなったと書きましたが、部品が手配できて時間が取れたので直しました。 茶軸のスイッチを購入 Cherryの茶軸は 10個で1,399- ということで購入。 本当は1個で充分なんだけど、仕方なく残りは予備部品として保管。 作業手順 キーボードの裏側ネジを3箇所外します。 左右と中央の丸シールの下。 左右はパッドを貼っているので、少しめくって外します。 (あとで綺麗に戻るので心配なしです) ケーブルが出ている方は、スッと外れ、手前(下側)は、内部に爪が有るので、ピックやカード、マイナスドライバなどで少し隙間を開けるようにして広げれば外れます。 自分は親指の爪で空きました。 今回は「E」が調子悪いので、該当のピン2箇所をハンダ吸いで綺麗に取り除いて、裏側から引き抜いて完了。 基板にしっかりとどのキーかがプリントされているので分かりやすいですねぇ 入手した新品の茶軸を差し込んでハンダ付けします。 この時点で動作確認が可能になるので、直したキーとその周辺が正しく入力できるのをチェック。 問題なく、無事に動作しました。 最後にカバーを取り付けて完了! 残ったのは9個の茶軸…。 今回の費用 Cherryの茶軸10個セット :1,399- キーキャップ引き抜き工具 : 475-  ちなみに10個セットには、簡易引き抜きがついてきますが、ちゃんとしたもののほうが楽に作業できます。(昔買ったのに、どこかに行ってしまったので再購入)  ということで、1900円ほどで完治しました。  手間賃考えると買ったほうが安いかも(笑)

iMac不調

Guestでしかログインできない

SkypeでのMeetingの予定があったので、10分ほど前に起動しようとしたら、何故か起動しない。

あれれ?

プロセスが上がっていて表示がおかしいのかな?などと思いながら、システムモニターで確認するが見つからない。

むむむ。

きっと再起動が必要な更新でもあって、その影響か?
などと思って、久しぶりに再起動をかける。

しばらくして、画面を見ると…。

「Guest」しか表示されていない。なぜ?
自分のアカウントが表示されていないので、ログインできない…。

Meetingの時間が迫ったので、とりあえず携帯でSkypeをしつつ、Ubuntuのノートを慌てて持ってきて、何とか仕事は終えた。

修復するものの

とりあえずGuestで入って、情報を集める。

結構な量の書き込みがある。
みな、同じような症状らしい。

ところが、復旧の手順は様々で、上手くいったりいかなかったり…。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10155314?start=0&tstart=0

まずは、シングルユーザモード(起動時に⌘+S)で起動して、コンソールから以下のコマンドを実行してみる。

/sbin/fsck -fy
/sbin/mount -uw /
cd /Library/Preferences
mv com.apple.loginwindow.plist com.apple.loginwindow.plist.old
exit

残念ながら、復旧しない。

一応、ユーザフォルダは残っているし、バックアップディスクもOKそう。

次はセーフモードでの起動(起動音でShiftキーを押す→ロゴ表示で離す)する
しかし、これでも戻らないことがあるとの情報…
https://support.apple.com/ja-jp/HT201262

バックアップからリストアすることにした

翌日には確実に使用できないとまずいので、バックアップからの復元をすることにした。
再起動をかけ、⌘+Rでリカバリモードに突入。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201314

「Time machineバックアップから復元」を選択

あとは、そのまま復旧するのを待つだけ。
およそ、12時間と表示されているので、明日の午後には使えるはずと考え、実行!


翌日の結果

特に問題なく、復元することが出来ました。
何が原因なのか、分からないけれど、とりあえず作業までには間に合った。

ほんと、バックアップしておいて良かったゎ。



コメント

このブログの人気の投稿

WPS Officeで日本語入力ができない

VirtualBoxでUSBから起動

Ubuntu24.04 でGUIが死んだ