イメージ
 Kindle Paperwhiteが故障 2023年の3月購入なので、1年の保証期間はとっくに過ぎている。 状況は、画面右端が充電後に表示欠けを起こすようになった。 最初は1cm程度だったのに、いまでは2cm程度表示できず、右端の文字が読めない状況に…。 さて、修理可能なのか不明なので、Amazonに問い合わせすることに…。 チャットで問い合わせを選択すると、すぐに担当者につながった。 日本人の名前ではなかったけれど、とても丁寧な対応でしっかり教育されている感じ。 結果的には、 ・修理対応は行っていない。 ・買い替えるしか手段はない。 しかも、同一機種はすでに無く、後継機種(画面が7インチにUp)しか選択できない。 さて、どうしようかとチャットしながら考えていたら、先方から提案が…。  再度、Kindle端末を購入されるのであれば、15%OFFのギフトを送る(登録)ってくれる。  ご検討くださいとのことだった…。 なるほど…。  いま Kindle端末 を見ると22,980円か〜。さらに15%OFFとなると、19,533円 迷うなぁ…。もうタブレットを使用しちゃおうかとも考えていたので…。 ギフトの期限は無いそうなので、しばらく悩んでみますゎ。

GIMP2.8を起動させる on Mac

Lionにしてから使っていなかった

夏にLionにUpdateした時に互換性の問題で動作しないため、アプリケーションから外れていた。今日、たまたまロゴをいじる必要があったので、起動したら見当たらないので落として入れることにする。

GIMPのサイトにいくと、2.8.2からはX11環境を使わずネイティブで起動するようになったというので、これは楽しみと落としてみた。
いつもの通り、dmgをマウントして、アプリケーションフォルダに移動、起動!

クラッシュ!するやんか

何度やってもクラッシュするじゃないですか…orz
古いバージョンで試そうかと思ったり、いろいろ考えたのだが…。

コマンドラインで起動して…。と、こんな事は自分だけじゃないはずだ!
なにせ8月にリリースされているんだから…。Google先生に聞いてみた。
すると出てくる出てくる。
みな、同じ症状らしい。
ただ、動作している人もいる。英語環境では問題ないらしい。

なるほど。じゃ、LANG=Cとかで起動すればいいのか…。
と思っていたら、動作させましたという報告があった。

作業開始!


App Language Chooserを利用して、英語環境で起動するように設定した後、無理やり日本語環境に持ち込むらしい…。なるほど。

で、早速App Language Chooserをインストール。
 起動すると図のような画面が出るので、言われる通りに、GIMPのアイコンをDropする。

すると、どの言語で起動するかを聞かれるので、もちろん英語環境を設定する。

ちなみに、下の「Set as default language for this app」のチェックボックスはONにする。じゃなきゃ意味ないよね〜。

この時点で、起動を確認する。
OK。英語のメニューで正常に起動する。
操作してみるが、何も問題ない。

いっそ、このまま運用してもいいとは思うんだけど、ここまで来たので、残りの作業も。

コンソールからGIMPの起動スクリプトを書き換えるということなのだけど、コンソールからやらなくても可能だった。
アプリケーションフォルダからGIMPを選び「パッケージの内容を表示」で辿っていけばたどり着けるはず。
エディタ(僕はmiを使っているので)書き換えることにする。


% diff -u GIMP.ORG GIMP
— GIMP.ORG 2012-08-14 09:03:53.000000000 +0900
+++ GIMP 2012-09-01 21:03:48.000000000 +0900
@@ -71,5 +71,5 @@
exec bash
else
- $EXEC “$bundle_contents/MacOS/$name-bin”
+ LANG=ja_JP.UTF-8 $EXEC “$bundle_contents/MacOS/$name-bin”
fi

71行目あたりとなっていたけど、僕の環境では83行目だった。(起動の設定なので多分一番最後の方だとは思っていたので問題ない)
$exec の前にLANG=ja_JP.UTF-8を付け足して完了。

さて、保存したら起動してみる。おぉちゃんとメニューは日本語化されている。
もう少し触ってみないと、他に不具合があるかもしれないけれど、とりあえずOKちうことで。




コメント

このブログの人気の投稿

Ubuntu24.04 でGUIが死んだ

WPS Officeで日本語入力ができない

MEGAにも弱点があった?