メールサーバの移行

イメージ
 自前のメールサーバを停止 これまで、自ドメインのメールサーバはVPS上に構築していた。 ・Ubuntu Server ・Postfix ・Dovecot ・spamAssassinと、BlackListの利用 Spam対策を行ってきたし、サーバ上でメールをトリガーにして各種プログラムを動かしたりしてきた。 メールサーバのメンテナンスは結構面倒くさくて、  ・Disk容量のチェック  ・不正アクセスのチェック  ・各種セキュリティパッチの適用 など、手間がかかる。 そこで、外部のサーバを利用することに…。 結構安くて使い勝手の良さそうなのが、「さくらのメールボックス」 3年契約で、3070円とな…。  メールアドレスは自分のだけなので、20GBまで利用可能!  (Gmailより大きいねぇ) ということで、早速契約。 アカウント設定を行って、既存のDNSを書き換える。WHOISも書き換えて完了。 SMTPとIMAPが利用できればOK。 ちょうど、GoogleがSPF設定していないと受信しないし、DKIMおよびDMARCに対応していないメールを弾くようになったので、対応しているのを確認。 さくらサーバ自体は、これまでお客さんのサーバとして何件も利用しているので、利用方法も難しくはない。  Webメールにも対応しているので、いざという場合にもありがたい。 ということで、各メールソフトの設定を変更。  PC(常時使用する3台)とタブレット、スマートフォンと台数は多いがそれ程手間はかからない。 問題は、旧サーバで送受信したメールの履歴だけれど、これはThunderbrdを使ってローカルに保存することで回避。  本当は、サーバtoサーバでMailboxに残そうとも考えたんだけど、古いメールはそれ程必要ないし、ローカルにバックアップしてあれば凌げるので、良しとする。 移行時にDNSの反映で若干時間がかかったものの、問題なく送受信できるのを確認して、作業完了。  これでメンテナンスの手間が減るので、安いもんです。

ノートでDVD鑑賞

Mebiusはubuntu

しかも、ビジネス&開発用とにしか使わないから、初めからマルチメディア関係はインストールせずに使っています。他のマシンの場合も、あんまり入れたことが無いのです。

こんな環境の中、子どもがドラクエ・オンラインをするということで、休みの日の13時から15時はTVを専有されてしまう。そこで、レンタルしてあったDVDを最近設定したノートで見ようという流れになったわけです。(というか、嫁からDVDを見たいから使わせてくれ~とな)

ところが、先にも書いた通りDVDの複号関係のライブラリを入れていないので、このままでは再生することができないので、急遽設定することにした。

この作業は、誰もが知っている有名な手順なので、詳細は割愛。


  1. ubuntu restricted extrasをインストール
  2. libdvdcss2をインストール$ sudo /usr/share/doc/libdvdread4/install-css.sh
とまあ、これだけです。個人的にはVLC Playerが好きなので、これもインストールする。

音はでるのに、映像が出ない…

最低限のソフトをいれたので、DVDを再生してみる。すると、音声はでるのに、画が全く出ない。これでは、意味が無い!
きっと、何か入れ忘れているのか?と思って手順を確認するが、問題はない。
となると、VLCの設定か?ということで、オプションを触る。

設定→ビデオ→出力を変更しながら確認する。とりあえず、このノートで出力できるのは、4つ。
「OpenGL GLXビデオ出力(XCB)」
「ASCIIアートのビデオ出力」
「色付ASCIIアートのビデオ出力
「X11ビデオ出力(XCB)」
だけだ。色付ASCIIは面白いが実用性に…。結局描画速度などから、X11を使えば、ちゃんとした出力が得られることが判明。デフォルトの設定ではうまく行かない所がミソですねぇ。

ちなみにASCIIアートをキャプチャしてみた。遠目には同じだけどねぇ…


ぱっと見は一緒でしょ?www

視聴してみる

設定も終わったので、実際に観てみると、通常のDVDプレーヤーと何も遜色はない。字幕もしっかり表示されるし、再生速度も調整できる。
逆に、VLCの方が細かく速度調整可能なので、こっちで観た方がいいかもしれないな~と。

若干、気になったのは、CPUが非力なせいだろうか、若干動きの速いシーンの時にカク付く感じがするくらいだろうか。
まあ、TVが使えない、今回の場合のようなケースでは十分実用に足るということですね~。


コメント

このブログの人気の投稿

WPS Officeで日本語入力ができない

VirtualBoxでUSBから起動

Virtualboxとnvidiaドライバ