メールサーバの移行

イメージ
 自前のメールサーバを停止 これまで、自ドメインのメールサーバはVPS上に構築していた。 ・Ubuntu Server ・Postfix ・Dovecot ・spamAssassinと、BlackListの利用 Spam対策を行ってきたし、サーバ上でメールをトリガーにして各種プログラムを動かしたりしてきた。 メールサーバのメンテナンスは結構面倒くさくて、  ・Disk容量のチェック  ・不正アクセスのチェック  ・各種セキュリティパッチの適用 など、手間がかかる。 そこで、外部のサーバを利用することに…。 結構安くて使い勝手の良さそうなのが、「さくらのメールボックス」 3年契約で、3070円とな…。  メールアドレスは自分のだけなので、20GBまで利用可能!  (Gmailより大きいねぇ) ということで、早速契約。 アカウント設定を行って、既存のDNSを書き換える。WHOISも書き換えて完了。 SMTPとIMAPが利用できればOK。 ちょうど、GoogleがSPF設定していないと受信しないし、DKIMおよびDMARCに対応していないメールを弾くようになったので、対応しているのを確認。 さくらサーバ自体は、これまでお客さんのサーバとして何件も利用しているので、利用方法も難しくはない。  Webメールにも対応しているので、いざという場合にもありがたい。 ということで、各メールソフトの設定を変更。  PC(常時使用する3台)とタブレット、スマートフォンと台数は多いがそれ程手間はかからない。 問題は、旧サーバで送受信したメールの履歴だけれど、これはThunderbrdを使ってローカルに保存することで回避。  本当は、サーバtoサーバでMailboxに残そうとも考えたんだけど、古いメールはそれ程必要ないし、ローカルにバックアップしてあれば凌げるので、良しとする。 移行時にDNSの反映で若干時間がかかったものの、問題なく送受信できるのを確認して、作業完了。  これでメンテナンスの手間が減るので、安いもんです。

iSightをVirtualBoxで使う

motionを使いたい

とある会社の社長さんと、webカメラの動体検知の話になった…。数年前Linuxマシンでテストしてしばらく利用していた。先方が情報下さいと言われるので、気楽にメールで送りますと即答。
 でも折角なので、Windowsの情報やMacの情報なども付け加えてメールで送って完了と、ここまでは問題なし。
 送ったからには、最新の動作状況も調べておこうと、動作確認をすることに。ただ、以前はLinuxマシンをメインで使用していたので、なんの問題もありませんが、現在はiMacで動くUbuntuしかありません。(しかも仮想環境)

環境

iMacの上でVirtualBoxを使って、WindowsXPとUbuntu11.04 11.10 12.04を動かしてます。もちろん、メモリは多めの12GBにCore i5なので、余裕で複数動かしたりしてます。
ちなみにiMacは10.7.4と最新にはなってます…。

isightは使えるか?

もちろん、全く当てもなく旅をする訳にはいきません。ある程度の下調べは必要と、簡単に検索してみました。
すると、BootCampでは動作している。VMでも可能なんじゃね?みたいな記述Use your Mac’s iSight on Ubuntu)があり、少々気楽に作業開始。
 そこで、このページを参考に、進めてみる。


STEP 1. get the AppleUSBVideoSupport file. you can find that file on an existing Mac OSX 10.4 or 10.5 installation at this location:
/System/Library/Extensions/IOUSBFamily.kext/Contents/PlugIns/AppleUSBVideoSupport.kext/Contents/MacOS/AppleUSBVideoSupport
or you can download it from here. (unzip this first)
とあるので、指示通りAppleUSBVideoSupportファイルをget。STEP 2.に従って、こいつをVirtualBox上のUbuntuに持っていく。10.7でも同じ場所で一安心。

STEP 3. Open a terminal window on Ubuntu, and update your repositories:
sudo apt-get update
then install the iSight Firmware Tools like this:
sudo apt-get install isight-firmware-tools
はいはい。これも、問題なくインストール完了。するとインストーラが先ほどのファイルの保存場所を聞いてくるので、指示して完了。なんとあっけない。
でもって、STEP 5.のようにシャットダウンして、再度起動し直した。

これで、使えるようになっているはずなんだが…。

$ ls -l /dev/video
むむむ…。そんなん無いという…。
もちろん、cheeseもmotionも動きません。(T_T)

再度検索

そこで、探しまわってみると「penguin's HP」によれば、
※MacOSX 10.4(Tiger)と10.5(Leopard)の場合は問題ないようですが、
10.6(Snow Leopard)のものはうまくいかないようです。
10.5以前のマシンからとってくるか、あるいはGoogle先生に聞いてみるか・・・
って、今さらそんな事、言われましてもねぇ…。
しかたなく、古いAppleUSBVideoSupportファイルを探して持ってきて試したものの…。動かず。

とりあえず、このあともしばらく悪戦苦闘したものの、結局動かせず…撃沈。

う〜む、あと少しで何とかなりそうな気がするんだけどな。誰かヒントくださいませ〜。

コメント

このブログの人気の投稿

WPS Officeで日本語入力ができない

VirtualBoxでUSBから起動

Virtualboxとnvidiaドライバ