M4 MacBook Pro 入手

イメージ
 少し前から出る出ると言われていたM4のMacBook Proの噂を、気にしていましたが…。 発表→即発注! 10月30日に発注しましたが、発売日が11月8日で、自宅への配送が11月12日というスケジュールでした。 仕様は、 ・CPU:M4 ・メモリ:32GB ・SSD:1TB ・96W UCB-C電源アダプタ これに、ソフトウエアを追加(学生・教職員向けPro Appバンドル) ・Final Cut Pro ・Motion ・Compressor ・Logic Pro ・MainStage 少々盛ったおかげで、結構な金額になりました。 ただ、これまで使用していたM1 MacBook Proが6万円強で下取り可能ということでしたので、かなり嬉しい状況です。  4年間使用して、20万→6万なので、十分元が取れた気がしますね…。 移行アシスタント稼働 着弾したので、早速起動しました。 移行アシスタントを使えば、Thunderbolt経由なので結構速そう。 ということで、設定し開始! およそ、1時間ほどの予想時間でした。(300GB程度かな…。) 移行後の調整  今の移行アシスタントは、非常にしっかり動作してくれて、これまでの環境をすっかり持っていってくれました。  ただ、一部のWeb系のソフト(slackやsteamなど)で、再認証を行わないといけないものだけ手間がかかりました。 まぁ、全く問題ないレベルの作業です。 開発系の環境は、再設定しようと思い、homebrewを一旦すべて削除した上で、入れ直しを行いました。  バージョンはすべて新しめのものに差し替えて…。  ここまでで、約1日かかってますが、ほぼ運用開始可能な状況に。 とりあえず使った感想  速度は非常に満足なレベルです。  バッテリーの持ちが尋常じゃないです。  昨日、講義でプロジェクタ・外部ディスプレイ・内蔵ディスプレイで表示させながら、午前3時間、午後3時間フルに使用しましたが、帰るときには50%くらい残っていました。  90%以上充電されていれば、通常の使い方であれば丸2日は十分に使えそうです。 ACアダプタを念の為持っていきますが、出番はないです…。 (96Wのアダプタにする必要はなかった気がする) もう少し、色々と試して見ようかと思っています。 ちなみに、単純なBenchmarkの結果は以下の通り

お気に入りのApp - SmartNews

最近常用しているApp

新聞を取らなくなって、すでに10年以上経っているのだけれども、何も不自由は感じていない。必要なら喫茶店でも読めるし、その日だけ売店やコンビニで買うこともできる。
TVは朝のニュース以外ほとんど見ない。じゃあ、日頃はどうしているのかというと、WebやRSSを中心に見ている。

一時、産経新聞のAppをiPhoneに入れて見ていたが、ページ送りと拡大縮小が面倒だし、縦書の段組はスモールデバイスでは少々読みにくい。といってiPadでと思ったら、無料ではないという…。

仕方なく、RSSやWebを使うわけだけども、PCの前で読む時ばかりではない。出先の時間調整や電車などの移動時に見るときは、今ひとつだ。というのもWebの場合、メニューやら広告やらが配置されていて、本文を読むのが難儀だからだ。

その後、しばらくはFlipboardを利用していたけれども、Webのニュースなんかは次頁をみると実際のWebページが表示されて、次頁に再度移動しなければならず、使い勝手が悪いと感じていた。

色々と探して使ってみると、結構使い勝手の良いものを見つけた。

SmartNewsを使ってみた

起動すると、画面のような表示である。すでに上部のタブをカスタマイズしているので、標準の状態とは少し違う。
このように、ジャンル別にニュースを分けてくれる。

これだけならFlipboardやRSSとそれ程大差はない。本領は、この記事をダブルタップした時だ。

例えば、一番上の記事をダブルタップすると、本来のWebの記事ではなく、そのデータをモバイル端末に読みやすいように整形した状態(Smartモード)で表示してくれる。

これが結構読みやすい。しかも記事だけを表示してくれるのと、文字の大きさや写真などの大きさが結構いい感じ。
それが右の状態。

この状態で、表示した後バックグラウンドでWebデータを読みこんでくれる。しかも完了すると画面下部に「Webの読み込みが完了しました」と表示される。
Smartモードではリンクなどは削除されているので、元記事が読みたいときは「←」か画面下部をタップすればWebモードで読むことが可能になる。
 ほとんどの場合は、Smartモードで問題ないのだけれど、たまに元記事が見たくなる場合もある。

実際にWebモードで確認してみると右のように表示される。
これはこれで、悪くはないのだけれど、iPhoneのような小さな画面だと、結局拡大しないと記事が読めないので、全体のレイアウトや、写真を拡大してという目的以外では、あんまり利用価値がない。

欠点もあるが…

最初の表示から、ダブルタップでSmartモードの記事を読み、もとのトップページに戻るには「←」「←」と2回タップしないと戻れない。
この操作は多少改善が必要かなぁと感じる部分である。

それ以外は、今のところ不満に感じる部分はない。
それくらい、良くできている。

仕組みは…

どうやらサーバ側で、Smartモードの記事を生成していて、最初のメニュー画面(記事一覧)と併せて起動時に読み込んでいるようだ。
なので、記事一覧からSmartモードへの移動は、非常に高速だ。
その後、実際のWebページだけを後読みしている。とても理になっている。

出来れば、記事一覧→Smartモード→Webモードの方が嬉しいかなぁと思う程度。
それ程、記事を読むのが快適でキビキビと動作する。

このサービスなら、無料でなくても利用者が増えるような気がするんだけど…。できればこのまま無料でサービスを続けて欲しい!!

ぜひとも、使ってみてくださいな。





コメント

このブログの人気の投稿

WPS Officeで日本語入力ができない

VirtualBoxでUSBから起動

Virtualboxとnvidiaドライバ