メールサーバの移行

イメージ
 自前のメールサーバを停止 これまで、自ドメインのメールサーバはVPS上に構築していた。 ・Ubuntu Server ・Postfix ・Dovecot ・spamAssassinと、BlackListの利用 Spam対策を行ってきたし、サーバ上でメールをトリガーにして各種プログラムを動かしたりしてきた。 メールサーバのメンテナンスは結構面倒くさくて、  ・Disk容量のチェック  ・不正アクセスのチェック  ・各種セキュリティパッチの適用 など、手間がかかる。 そこで、外部のサーバを利用することに…。 結構安くて使い勝手の良さそうなのが、「さくらのメールボックス」 3年契約で、3070円とな…。  メールアドレスは自分のだけなので、20GBまで利用可能!  (Gmailより大きいねぇ) ということで、早速契約。 アカウント設定を行って、既存のDNSを書き換える。WHOISも書き換えて完了。 SMTPとIMAPが利用できればOK。 ちょうど、GoogleがSPF設定していないと受信しないし、DKIMおよびDMARCに対応していないメールを弾くようになったので、対応しているのを確認。 さくらサーバ自体は、これまでお客さんのサーバとして何件も利用しているので、利用方法も難しくはない。  Webメールにも対応しているので、いざという場合にもありがたい。 ということで、各メールソフトの設定を変更。  PC(常時使用する3台)とタブレット、スマートフォンと台数は多いがそれ程手間はかからない。 問題は、旧サーバで送受信したメールの履歴だけれど、これはThunderbrdを使ってローカルに保存することで回避。  本当は、サーバtoサーバでMailboxに残そうとも考えたんだけど、古いメールはそれ程必要ないし、ローカルにバックアップしてあれば凌げるので、良しとする。 移行時にDNSの反映で若干時間がかかったものの、問題なく送受信できるのを確認して、作業完了。  これでメンテナンスの手間が減るので、安いもんです。

ubuntu one サービス終了間近

Ubuntu Oneって便利だったんだけど…

Ubuntuを使ったことがある人は、一度は目にしているだろう標準サービス。
Dropboxのように同期型のクラウドサービスで、無料で2GBまで利用でき、OSに標準で入っている。
特に開発などしていると、Virtualboxや実マシンで何度もインストールしたりする場合に、とても重宝していた。
容量は2GBと少なく見えるけれど、OS自体が4GBもあれば充分稼働できる訳で、2GBという容量は充分すぎる。

予め、必要なツールやら設定ファイルなどを、UbuntuOneにコピーしておけば、インストール後ちょいちょいとコピーすれば、環境設定終了という感じで利用していた。

実機で開発したソースや、データなんかもローカルでUbuntuOneのフォルダにコピーしておけば、別の環境でバックアップ可能だし、文書や写真などを置かないと決めておけば、使い勝手はもの凄くよろしい。

大量のデータを移すのなら、Dropboxなど他のサービスを併用すれば良いだけだし、USBメモリやネットワーク経由でのコピーだって普通にできるわけで、それ程容量で困ったことはない。

でも、この4月にCanonicalはサービス終了のアナウンスを打ち出した…。残念。
しかも、終了期限は6月末。
これまでに、データは退避してくれとな。

Canonicalからメールがきた

終了のアナウンスは知っていたし、一応データはすでにバックアップしてあるので、問題はないのだけれど、親切にメールが届いた。

As previously announced, the file services for Ubuntu One have been discontinued.  Your data is available for download until the end of July - if you haven't taken action already, you need to do so now in order to ensure you have a copy of all your data.

In order to make it easy for you to retrieve all of your content, we have released a new feature that lets you download all your content at once. Our website (https://one.ubuntu.com/) has been updated with instructions on how to conveniently download all your files.

In addition, you still can use Mover.io's offer to transfer your data to another cloud provider for free. And the Ubuntu One web interface is available for you to download individual files.

The previously announced option of downloading your files as a zip file is producing unreliable results for a small number of users and therefore we have removed that option. If you already retrieved your files as a zip file, we encourage you to check for the validity of the zip file contents. If there are problems with that file, please use one of the options above to retrieve a complete copy of your data.

Remember that you will have until 31st July 2014 to collect all of your content. After that date, all remaining content will be deleted.

We know you have come to rely on Ubuntu One, and we apologise for the inconvenience this closure may cause.  We've always been inspired by the support, feedback and enthusiasm of our users and want to thank you for the support you've shown for Ubuntu One.

The Ubuntu One team

保存してあるデータを、一括でダウンロードできまっせというので、最終の状態を落としておこうかと、久々にWEBからアクセスしてみた。

すると、ストレージ内のフォルダやファイルは表示されず、ダウンローダーの案内が表示される。

一応、WindowsやMac用のダウンローダもあるらしい。
まぁ、今使っているノートもUbuntuなので、Ubuntu用のダウンローダを落として、解凍する。
$ tar xzvf u1-downloader.tar.gz
$ cd u1-downloader
中身は、証明書と実行ファイルのみなので、迷うことはない。実行してみる。
$ ./u1_downloader
bash: ./u1_downloader: cannot execute binary file: 実行形式エラー
あれれ? 壊れているんでしょうか?
でも、解凍できているしなぁ…。

一応、さっきのページからFAQを確認すると、一番最初に「エラーが出た。どうすればいいか?」なんて項目もが有るので目を通してみる。

どうやら、ダウンロードしたのは64bit版らしい。
自分の使っているのは32bit版なので、動かなくて当然か…。

このFAQ内に32bit版へのリンクが有るので、これを落として実行する。
今度は、エラーを吐かずに動いた。
Emailとパスワードを入力すると、ダウンロードが開始される。

でも、めちゃくちゃ遅いですな…。
ダウンロードが始まってから、この記事を書いているけれど、未だに45%程度しか完了していない。

まあ、放っておけば勝手に終わるまでやってくれるはずなので、問題はないのだけれど…。

ということで、サービスが終わるまでに、ダウンロードしたい場合は、落とすのに少々時間がかかることを理解した上で、余裕を持って作業すべし!


コメント

このブログの人気の投稿

WPS Officeで日本語入力ができない

VirtualBoxでUSBから起動

Virtualboxとnvidiaドライバ