イメージ
 Kindle Paperwhiteが故障 2023年の3月購入なので、1年の保証期間はとっくに過ぎている。 状況は、画面右端が充電後に表示欠けを起こすようになった。 最初は1cm程度だったのに、いまでは2cm程度表示できず、右端の文字が読めない状況に…。 さて、修理可能なのか不明なので、Amazonに問い合わせすることに…。 チャットで問い合わせを選択すると、すぐに担当者につながった。 日本人の名前ではなかったけれど、とても丁寧な対応でしっかり教育されている感じ。 結果的には、 ・修理対応は行っていない。 ・買い替えるしか手段はない。 しかも、同一機種はすでに無く、後継機種(画面が7インチにUp)しか選択できない。 さて、どうしようかとチャットしながら考えていたら、先方から提案が…。  再度、Kindle端末を購入されるのであれば、15%OFFのギフトを送る(登録)ってくれる。  ご検討くださいとのことだった…。 なるほど…。  いま Kindle端末 を見ると22,980円か〜。さらに15%OFFとなると、19,533円 迷うなぁ…。もうタブレットを使用しちゃおうかとも考えていたので…。 ギフトの期限は無いそうなので、しばらく悩んでみますゎ。

あれば便利 iKeyHoleTV

たまには脱獄関係を…

基本的にはTVをほとんど見ないのだけれど、車の中で人を待っていたり、どうしても確認したい番組なんかがあると、時々使わせてもらっているのが、iKeyHoleTV。対応OSは「対応OS:Windows2000, WindowsXP, WindowsVista, Windows7, Linux, MacOSX(10.4,10.5,10.6)」となっているので、ほぼどの環境でも使用出来るはず。
ただ、iOSはというと、Appleの審査の問題でしょうか…。正式には出ておりません。

でも、脱獄(JailBreak)している人には、利用可能なのですよ…。

本家KeyHoleTVのサイトのQ&Aには、iPhoneについての説明がなされています。(以下引用)

IPhoneにKeyHoleTVをインストールする

 【No 0028】 [2011年03月12日(土) 01時30分56秒]

このたびの東北地方太平洋沖地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。緊急措置として、KeyHoleTVのiPhoneへのインストール方法を記します。アプリケーションファイルは、試聴用ダウンロードにフォルダを作りました。

1 iKeyHoleTV.zipをダウンロード
http://www.keyholetv.jp/Viewer/IPhone_NeedJB/iKeyHoleTV.zip
2 zip ファイルの解凍
3 iPhoneで以下のサイトをアクセスすることでJBができます。

http://jailbreakme.com/
http://jailbreakme.modmyi.com/

4 JB完了後、iPhone再起動
5 iKeyHoleTVをiTunesでインストール
  iTunesのApp を開く
  アプリ本体を、開いたAppへドラッグ
  プロビジョンプロファイルは、認識されているデバ
イスアイコンにドラッグ

尚、プロビジョンプロファイルは、iPhoneの
設定-> 一般 -> プロファイル 
に入ります。インストール後、確認してください。JBされている場合でもプロビジョンプロファイルは必要です。

尚、JBは自己責任でお願いします。
とな…。ところが、この方法は、簡単とは言えません。

そこで、ありがたく使わせてもらっています勇者の提供してくれるレポジトリを。

手順は簡単

 cydiaパッケージマネージャでリポジトリを追加するだけで、インストールが可能になります。
勇者のサイトは、http://ips4hack.com です。ここの情報をちゃんと読めば書いてあるんだけれども、まとめてみます。
iPS4HACK.comのリポジトリ:http://cydia.ips4hack.com/
これを Cydia→Manage→Sources→Edit→Addで追加。
すると、一覧の中にiKeyHoleTV(Fix)があるので、選択してinstallすればOK。

本家の方法が正式だけど、リポジトリを用意してくれているのは、とてもありがたい。何せ、母艦に接続せず、iTunesを利用することなくインストールできるわけですから…。

あとは、お好きなところで、お好きな番組を御覧ください。

とは、いうものの、回線状況によっては少々画質が厳しい時もあるのはご愛嬌。
雰囲気がわかればOK程度と割りきって使うのがよろしいかと。





コメント

  1. 開発者です。
    上記のリポジトリでは古いバージョンなので、
    サーバから追い出されます。

    i-KeyHoleTの開発版を

    http://www.oiseyer.com/ios5

    に載せています。

    返信削除

コメントを投稿

励みになりますので、簡単で良いので一言くださいませ。

このブログの人気の投稿

Ubuntu24.04 でGUIが死んだ

WPS Officeで日本語入力ができない

MEGAにも弱点があった?