メールサーバの移行

イメージ
 自前のメールサーバを停止 これまで、自ドメインのメールサーバはVPS上に構築していた。 ・Ubuntu Server ・Postfix ・Dovecot ・spamAssassinと、BlackListの利用 Spam対策を行ってきたし、サーバ上でメールをトリガーにして各種プログラムを動かしたりしてきた。 メールサーバのメンテナンスは結構面倒くさくて、  ・Disk容量のチェック  ・不正アクセスのチェック  ・各種セキュリティパッチの適用 など、手間がかかる。 そこで、外部のサーバを利用することに…。 結構安くて使い勝手の良さそうなのが、「さくらのメールボックス」 3年契約で、3070円とな…。  メールアドレスは自分のだけなので、20GBまで利用可能!  (Gmailより大きいねぇ) ということで、早速契約。 アカウント設定を行って、既存のDNSを書き換える。WHOISも書き換えて完了。 SMTPとIMAPが利用できればOK。 ちょうど、GoogleがSPF設定していないと受信しないし、DKIMおよびDMARCに対応していないメールを弾くようになったので、対応しているのを確認。 さくらサーバ自体は、これまでお客さんのサーバとして何件も利用しているので、利用方法も難しくはない。  Webメールにも対応しているので、いざという場合にもありがたい。 ということで、各メールソフトの設定を変更。  PC(常時使用する3台)とタブレット、スマートフォンと台数は多いがそれ程手間はかからない。 問題は、旧サーバで送受信したメールの履歴だけれど、これはThunderbrdを使ってローカルに保存することで回避。  本当は、サーバtoサーバでMailboxに残そうとも考えたんだけど、古いメールはそれ程必要ないし、ローカルにバックアップしてあれば凌げるので、良しとする。 移行時にDNSの反映で若干時間がかかったものの、問題なく送受信できるのを確認して、作業完了。  これでメンテナンスの手間が減るので、安いもんです。

wazeで日本語が利用可になってた

wazeって知ってますか?

あんまり使っているよという声を聞かないので、日本ではまだメジャーじゃないのかもしれないけれど…。
このアプリの将来性というか、可能性を感じて、随分前からiPhoneに入れて遊んでいます。

こいつは何?っていうと本家の説明が最も分かりやすいんだけど、ホンダのインターナビ、トヨタのG-Bookのような…、と言えば想像つくだろうか。
ネットワークを通じて、周りのユーザと交通情報を交換しながら、その情報を地図に乗っけてくれるアプリです。
どこそこで、事故があるよとか、渋滞していて平均速度はこれくらい…とかね。

ただ、これまで各国語のカタログに日本語が含まれていなかったので、日本ではユーザが増えなかったんじゃないかな…。と勝手に想像しています。
English以外の言語を選択しても、全くわからないので英語で使ってましたけど…。

案外、連携も便利です

まあ、気に入った場所や、入った店ではfoursquareのチェックインが可能です。これは案外便利です。foursquareを起動しなくてもいいので早いです。今時のTwitterやFacebookへの書き込みもOK。
これまではMapでナビして、foursquareに切り替えてチェックイン。でまたMapに戻るということが多かったんだけど、その動作が不要なので楽です。

そうそう、運転中はダメよ〜とか言われるので、停止して操作しましょうね…w

iOS6の標準地図が不評ですが、wazeの地図は最小限の道路しか表示しません。幹線以外の細い道路はほとんど表示しません。ある意味、バッサリ切り捨てていて、これはこれで有りかな…。と思います。道路以外の情報もほぼ皆無です。
ただ問題は、目的地を設定するときに、なかなか検索で見つからないことです。まあ、検索エンジンが切り替え可能なので、そこそこ近い場所が見つかるので問題はないです。
自宅をセットするのも番地や住所では見つからないので、近くの駅をセットしています。

ナビ機能は、まだまだですが、ユーザが増えていくと、もっと色んな情報が流れるようになるので、精度も上がるのかなぁ〜と楽しみにしています。

ちなみに、カタログは日本語が設定できるようになったので、表示は日本語ですが、ナビのガイドは英語ですww
「keep right!」とか言われたりしてます…。

問題は…

ユーザ数がまだ少ないことです。他の国では、かなりのユーザがいて、アメリカのニュース番組の交通情報なんかも、こいつのデータを使ったりしているとかいないとか…。
日本語化も、最近のアップデートでやっと対応したようなので、興味はあっても使っていないとか、英語は苦手だからといった層も使うようになってくれると、素敵だなぁ〜と期待を持って、記事にしておきます。

ちなみに、ユーザ登録しておくと、いろいろと設定だけでなく、楽しくコミュニケーションが取れるようですが、いまだ誰とも…。
こういうのは、ある一定の水準を超えると一気に広がったりするので、使い始めるなら今のうちでっせ〜と言ってみたりして。

そうそう、このアプリ、バックグラウンドでもGPS使って自分の位置を把握しながら、データを送信したりするので、車を降りて、もう使わない!と思ったらプロセス自体落とさないと電池の消耗が早いですよ〜。気をつけてね…。

さあ、ブレイクするのを楽しみに、車に乗るときはONにして移動します…。


[追記]
詳しい情報は、すでに2chで過去のスレッドがありますんで、そちらを読むとよくわかるんでは…と思います。
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/iPhone/1285837924/

コメント

このブログの人気の投稿

WPS Officeで日本語入力ができない

VirtualBoxでUSBから起動

Virtualboxとnvidiaドライバ