キーボード修理

イメージ
前回 調子が悪くなったと書きましたが、部品が手配できて時間が取れたので直しました。 茶軸のスイッチを購入 Cherryの茶軸は 10個で1,399- ということで購入。 本当は1個で充分なんだけど、仕方なく残りは予備部品として保管。 作業手順 キーボードの裏側ネジを3箇所外します。 左右と中央の丸シールの下。 左右はパッドを貼っているので、少しめくって外します。 (あとで綺麗に戻るので心配なしです) ケーブルが出ている方は、スッと外れ、手前(下側)は、内部に爪が有るので、ピックやカード、マイナスドライバなどで少し隙間を開けるようにして広げれば外れます。 自分は親指の爪で空きました。 今回は「E」が調子悪いので、該当のピン2箇所をハンダ吸いで綺麗に取り除いて、裏側から引き抜いて完了。 基板にしっかりとどのキーかがプリントされているので分かりやすいですねぇ 入手した新品の茶軸を差し込んでハンダ付けします。 この時点で動作確認が可能になるので、直したキーとその周辺が正しく入力できるのをチェック。 問題なく、無事に動作しました。 最後にカバーを取り付けて完了! 残ったのは9個の茶軸…。 今回の費用 Cherryの茶軸10個セット :1,399- キーキャップ引き抜き工具 : 475-  ちなみに10個セットには、簡易引き抜きがついてきますが、ちゃんとしたもののほうが楽に作業できます。(昔買ったのに、どこかに行ってしまったので再購入)  ということで、1900円ほどで完治しました。  手間賃考えると買ったほうが安いかも(笑)

iOS6を入れてみた

サーバの不調もなさそうなので

そろそろ、世の中のデバイスも順次アップデートが進んでいるようで、次々と情報が流れてきている。特段ダウンロードに時間がかかるとか、上手く行かないという情報は聞こえてこないので、1台くらいは試しにやっておこうと思う。
iPad2、新しいiPad(この名称なんとかならんのかいな)、iPhone3G,4,4sと取り揃えておりますが、3GはすでにiOS5にできない状況なので除外。

予備で利用するため自宅においてあるiPhone4をアップデートすることに決定。
設定→一般→ソフトウェアアップデートで確認画面が表示されている。「ダウンロードしてインストール」を選択すると600MB強のデータをダウンロードして、インストール作業が始まる。

これだけだった。

再起動して、作業してくれて、気づくと画面に「iOS6」の表示が…。
あとは、最終設定しておしまい。

Twitterでは、連絡先が消えてしまったという報告も聞いたけど、そんなこともなく無事完了。
気持ちキビキビ動くようになったのは気のせいだろうか…。

特に難しいこともなく、母艦も必要なく、お手軽にアップデートが可能だった。
iOS5以降楽になったもんだ。

iOS6のJailbreakの状況は…

そうなると、次はメインで使っているiohone4sをアップデートするかどうかなんだが…。こいつはインターネット共有(テザリング)できるように脱獄して設定している。
iPhone5になって、やっとテザリング対応を発表したau、来年から対応するSBM。どちらにしてもiphone5の発表であって、4や4sについては多分非対応だと思う。
となると、はっきりするまでもしくはiphone5を入手するまでは、テザリングができなくなる…。

まあ、iOS6でも脱獄できれば可能性は残るんだけどなぁ。ということで、念の為iOS6の状況について確認してみたが…。

Absinthe Jailbreakに報告が上がっていた。
簡単に言うとA4チップ搭載のiPhone4,ipod touch 4GはiOS6で不完全脱獄(紐付き脱獄)が可能。iphone 3GSは完全脱獄可能とのこと。

また、すでにiPhone5の脱獄が報告されていることから、4sの完全脱獄もあと少しで出来そうな気がするな…。

残念ながらiPhone4sのiOS6では、まだ完全には出来そうにないので、もうしばらくは様子見するしかありませんな。

気になるのは…

iPhone5でテザリングに対応した場合に、オプション料金(当面は無料らしいけど)が500円強発生することです。噂によると、1度でもONにすると、その月は課金されるとかされないとか・・・。

そんな状況で4sで利用していた場合の扱いがどうなるかということです。
いまでも、キャリアが止めているものを使用しているわけで…(といっても常時使うことはないし、極たま〜に非常時に使うぐらいなんだけどね)
そんな使い方の人も多いと思うんだよね。ガンガン使うのなら、料金払ってでも価値があるけど、保険のように使いたい人にとって、別料金ってのもなんだかもったいない感じがするんだよね〜。

と、けち臭いことを思いながら、いかにして新しい端末を家族に文句を言われないようにゲットするか…。これがやっぱり最大の問題点であったw


コメント

このブログの人気の投稿

WPS Officeで日本語入力ができない

VirtualBoxでUSBから起動

Ubuntu24.04 でGUIが死んだ