メールサーバの移行

イメージ
 自前のメールサーバを停止 これまで、自ドメインのメールサーバはVPS上に構築していた。 ・Ubuntu Server ・Postfix ・Dovecot ・spamAssassinと、BlackListの利用 Spam対策を行ってきたし、サーバ上でメールをトリガーにして各種プログラムを動かしたりしてきた。 メールサーバのメンテナンスは結構面倒くさくて、  ・Disk容量のチェック  ・不正アクセスのチェック  ・各種セキュリティパッチの適用 など、手間がかかる。 そこで、外部のサーバを利用することに…。 結構安くて使い勝手の良さそうなのが、「さくらのメールボックス」 3年契約で、3070円とな…。  メールアドレスは自分のだけなので、20GBまで利用可能!  (Gmailより大きいねぇ) ということで、早速契約。 アカウント設定を行って、既存のDNSを書き換える。WHOISも書き換えて完了。 SMTPとIMAPが利用できればOK。 ちょうど、GoogleがSPF設定していないと受信しないし、DKIMおよびDMARCに対応していないメールを弾くようになったので、対応しているのを確認。 さくらサーバ自体は、これまでお客さんのサーバとして何件も利用しているので、利用方法も難しくはない。  Webメールにも対応しているので、いざという場合にもありがたい。 ということで、各メールソフトの設定を変更。  PC(常時使用する3台)とタブレット、スマートフォンと台数は多いがそれ程手間はかからない。 問題は、旧サーバで送受信したメールの履歴だけれど、これはThunderbrdを使ってローカルに保存することで回避。  本当は、サーバtoサーバでMailboxに残そうとも考えたんだけど、古いメールはそれ程必要ないし、ローカルにバックアップしてあれば凌げるので、良しとする。 移行時にDNSの反映で若干時間がかかったものの、問題なく送受信できるのを確認して、作業完了。  これでメンテナンスの手間が減るので、安いもんです。

林檎ループにハマる

順風満帆とは行かない

まずはJailbreakが完了したので、本来の目的に向かうことに。 最低限必要なソフトを入れる。
  • iFile(各種ファイル内容の確認と書き換え)
  • CyDelete(簡単にcydia appを削除)
  • SwipeShiftCaret(スワイプでキャレットを移動。入力効率が上がる)
まあ、これだけあれば問題無いだろうと思う。
さて、復元も完了したので、テザリングの設定を行うことに。
前回同様、レポジトリを追加。
  • http://v.backspace.jp/repo/
  • CommCenter* patch for iOS5をインストール
  • iFileを使って、設定の書き換え。
    /System/Library/Carrier Bundles/iPhone/Softbank_jp.bundle/carrier.plist
<key>type-mask</key>
<integer>7</integer>
の場所を探し、7→55に書き換える。
これでいいはずだ。

さてiPhoneを再起動して、テスト…。

ちょっ、リンゴマークのまま停止。仕方ない、再起動を…起動しない。(汗)
どうやら、何かがオカシイらしい。
WILL FEEL TIPS」によると

テザリングの有効化
テザリングを行いたい方は、始めに「CommCenterClassic patch」をInstallしパーソナルホットスポットを有効にします。始めに行う理由は、様々なアプリをInstallした後のシステム状態で plistファイルを変更すると、リンゴループに陥りやすく、復元しないと元の状態に戻らなくなる可能性が高いためです。
と書かれているじゃないですか…。知らなかった。そんな状況報告があるとは…。
ええい、考えていても仕方がないので、再度やり直しを、って起動しないからiTunesでは認識しないし、ということは復元できないし…。まさに無限ループ。

リカバリモードがあった

どうやらiPhoneを普通にUpdateしても起動せずに、林檎ループに陥ったりすることがあるらしい…。Appleにちゃんとページがありました。
iOS:アップデートまたは復元ができない」とな。
ここの手順に従って、何度か行ったらリカバリモードに突入しました。ホッ。

とりあえず、最低限の出荷時状態で起動するようになった。
今度は、真っ先にテザリングを設定しようと、作業に入る。

まずは、脱獄から。
Absintheを起動して、デバイスを接続。「Jailbreak」!

今度は、最後までいってくれない…。orz
ダメなのか?と思いつつ、強制終了。

再度、Absintheを起動しなおした。すると、正常に終わっていないようなので、元に戻しまっせと言うので、それに従う。もう一度、デバイスを抜き差ししろというので、行った。
再度「Jailbreak」。数分で終了した。今度はちゃんと脱獄できたようだ…。


問題は、テザリングをするかしないか…。まあ、ここまでの手順がわかったので、やってみよう。


Cydiaをいれて、さっきと同じ設定をする。再起動したらOKとなりました。
フゥ〜。


復元をすれば、完了だね…。
まずは、ここまで。


コメント

このブログの人気の投稿

WPS Officeで日本語入力ができない

VirtualBoxでUSBから起動

Virtualboxとnvidiaドライバ